ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

 書記長は社会主義/共産主義政党や労働組合の役職のひとつ。「書記長」の「書記」は、普段よく使われているような「会議で議事録をとる」いう意味ではなく、事務全般を意味する。全体として「事務方のトップ」という意味を持つ。英語では general secretary であり、対象が中国共産党の場合は総書記と称される。なお、国連事務総長の英名も general secretary である。

社会主義国での書記長

概要

 社会主義国では、共産党の中央委員会書記局書記長は実質的な国家の最高指導者である。しかし世界最初の社会主義国であるソビエト連邦では、発足当初は書記長職はボリシェビキ(ソ連共産党)とウラジーミル・レーニン率いる政府との調整役にすぎず(生前時のレーニンは事実上のソ連共産党党首でもあった)、文字通り党の「事務方のトップ」にすぎなかった。この役職を担当していたヨシフ・スターリンが独裁者レーニンの死後、書記長職に留まったまま書記局へ過剰なまでに権限を集中させた結果、書記長は社会主義国での共産党の党首、ひいては国の最高指導者とみなされることとなった。スターリンは書記長が地方支部書記の人事権があることを利用して党内を自派の幹部で固めていくことで政敵を追い落とし、党ひいては政府の最高権力者となった。冷戦期にソ連をモデルとして国家体制が作られた東欧諸国や中国北朝鮮カンボジアなどでは、共産党のトップである書記長(総書記)が国の最高指導者となっていた(後述の北朝鮮のようにその後、変遷していく例もあり)。

 非常に残酷であった独裁者スターリン書記長の死後、ソ連では独裁への反省から権限の分散化が行われた。書記長の名称も第一書記(first secretary)に改称され、その役割も党の代表としての機能に制限された。しかし、第一書記に選出されたニキータ・フルシチョフゲオロギー・マレンコフなどの政敵を失脚させて絶対的権力を掌握したため、結果的に第一書記のポストがスターリン時代の書記長のように事実上の国家指導者とみなされた。後にフルシチョフを追い落としたレオニード・ブレジネフに指導者が変わると名称も元の書記長に戻され、以後はソ連崩壊直前にゴルバチョフ大統領制を導入するまで一貫して書記長のポストが国家指導者とみなされた。

 ただしソビエト連邦において国家元首は「最高会議幹部会議長」と定義されており(1938年以降)、名目上も書記長が国のトップであったわけではなく、国家元首を兼務した書記長はレオニード・ブレジネフミハイル・ゴルバチョフのみである。ただし最高会議幹部会自体が儀礼的・象徴的な意味合いが強い機関であったので、お飾りの印象が強い。

 冷戦崩壊後も社会主義国では書記長(総書記)が実質的な最高指導者であるが、ただ単に「党委員長」を党首と定義した北朝鮮のような例外もでてきている(北朝鮮は実質的に金一族による王朝であり、特殊性が強い)。

似たような役職

総書記

 中国共産党金日成金正日時代の朝鮮労働党の最高ポスト。英名の general secretary または、それのロシア語表現を直訳したものと思われる(general = 総、secretary = 書記)。なお国家主席は政府の代表であり、党の代表たる総書記とは異なるポストであるが、通常は総書記が兼任している。

筆頭書記

 スターリンが死去した1953年のソ連共産党で一時期だけ存在した書記長に相当する役職。筆頭書記に選出されたマ…何とかさんは、この役職をわずか一週間ほどでニキータ・フルシチョフに譲り、名称も同年の党大会で第一書記に改称された。

第一書記

 1953年から1966年までのあいだのソ連共産党の書記長に相当するポスト。ニキータ・フルシチョフが担当していたが、フルシチョフがクーデタで失脚した後は、後任のレオニード・ブレジネフの時代に名称が書記長に戻された。

党委員長

 金正恩時代の朝鮮労働党の最高ポスト。このポストが設置されるのに伴って書記局は政務局に改名された。委員長という呼称であるが、党そのものの委員長=党首であり、金日成がついていた中央委員会委員長(中央委員という党内の組織の委員長)とはまったく違う役職である。

日本での書記長

冷戦時代には日本の社会主義政党や労働組合でも書記長職が置かれていたが、こちらは文字通り団体の「事務方のトップ」としての色彩が強かった。また、必ずしも団体のトップとしてのポストというわけでもなかった。冷戦崩壊とともに書記長の名称を使う団体も減っており、幹事長などの名称に置きかえられている。議事録とる人と勘違いされちゃうからね。

概ね社会主義政党では委員長が党首ないしはそれに準じるポジションで書記長は保守中道政党の幹事長ポジションとして扱われていた。

現存している日本共産党では書紀局長と微妙に違う名前になっているが、幹事長相当である。

社民党と公明党は幹事長に改名している。

また、一水会などの一部の右翼団体においても「書記長」を「他の団体・組織における事務局長や幹事長に相当する役職」の名称として使う場合が有る。

主な書記長の一覧

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • お国創立までの物語

    黒による奴隷解放作戦!始動

    ※本家さまとは関係ない捏造設定多めです ・本家さまのご迷惑のないようにお願いし ます ・エセ関西弁 ・キャラ崩壊。口調等間違えるかも ・表現がグロめの描写がありますので ご注意を ・それでも大丈夫の方はお進み下さい 作者から 遅くなりました。お久しぶりでございます ようやく完成しました。黄緑さんのお話! 今回めっちゃ考えに考えまくりました どうか楽しく読んでくだされば幸いです いつも読んで下さり誠にありがとうござい ます!
  • 短編物語?? (d!)

    皆さんと行きたいっすね

    ⚠️ハロウィンとはあまり関係がありません。  誤字脱字やキャラ崩壊、口調が崩れています。  これは二次創作です。ご本人様とは関係がありません。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー shp「あっ、tnさん徹夜してますー」 tn「えっ、ちょshp君!?」 sn「へぇ~掘られたいのぉ?」 tn「嫌です!(即答)」 shp「あっ、ut先生遅くなりましたが…ダバコどうぞ」 ut「ええんやで~楽しかった?僕も行きたかったわ」 shp「それなら、早く書類終わらせましょ」 ut「うぅ、shp君が冷たい(泣)」 gr「私のケーキ……」 tn「すっかり忘れてたわ」 gr「ひどいゾ!」 tn「ほら、買ってきてあげるから早よやれ!」
  • あ、やっぱ恥ずかしいんで

    よいしょ。次の投稿はかなり間が空きます。 すみません。  え、努力っすの続きです
  • 拝啓、俺であって俺じゃない貴方へ

    ※一ページ目必読 一ページ目 あてんしょん 二ページ目以降 本文 になります メイン:書記長 サブ:煽り手 天の声 記念すべき一発目の小説!一発目のとしてはなげーな!!! 文字数は気にしないで読んでいただけるととても助かります…(_;´꒳`;):_ 2024年1月4日 加筆修正
    14,068文字pixiv小説作品
  • wrwrd短編集

    破壊

    引き抜きに応じようとする書記長の話。 これは実在する方々の2次創作です。 本人様とは全く関係がございません。また腐向けの意図は決してございません。ご了承ください。 駄文ですが、温かい目で見守ってもらえるとありがたいです。
  • お国創立までの物語

    黒と赤と緑と白

    ※本家様とは関係のない捏造設定多いです ・とにかく捏造注意です ・エセ関西(?)弁注意 ・キャラ崩壊注意 ・キャラ口調ガバってます ・相変わらずの語彙力と文才力なので許して クレメンス… ・書記長が総統に対して過保護ぽいのは気に しない! ・以上の通りでもおう大丈夫だって方は読ん でください(涙目)
  • 願わくば

    願わくば②

    どうも、柊木です。シリアスなのにシリアスになって無かった…今回は毒素しか出しませんでした!次回からちょこちょこ出てくる予定です! このお話は5話ぐらいで完結する…予定……です……(小声) 続きは何処に行ったのか…… 軍パロ、学パロその他諸々何でも許してやるよって方は是非…!!!
  • 我々だ 短編小説

    認められるために。

    周りから認められる為に、影で努力している努力家な外資系さんと、そんな彼を心配する仲間想いで心配性な書記長さんのお話です。 アンケートについてですが、僕がコメント見れないので、その他は消します。よろしくお願い致します。アンケートに、ご協力お願い致します。 私のTwitter⇒https://x.com/Yoa_iwk?t=nrL9pAbD185RkBNUPr00yQ&s=09
    13,498文字pixiv小説作品
  • 書記長の非日常

    2月17日はtnの記念日 、、、、、、おめでとです(めっっちゃ眠い 勉強していると作る時間が少なくなるよねアハハ 3月なるまで動かない、動けない(決定事項) 次は多分3月10日のciの記念日だと思われ、、、 でもその日は弟の誕生日で出掛ける予定があるのでもしかしたら次の日に上げるかも。
  • お国創立までの物語

    黒は戦場にて踊る

    ※捏造設定多めです。注意書きを読んで からお願いします。 ・エセ関西してます ・キャラ口調崩壊してます ・誤字脱字があるかもしれないです ・一部グロい描写があります苦手な方はご 遠慮願います ・それでも大丈夫な方はお進みください 作者から お久しぶりです。作者です お待たせしました数ヶ月間お休みしている間、隙間時間でずっと考えてました。ようやく完成しました… ですので今回は長いです。今まで考えていた全ての話をまとめました。 最後まで読んでいただければなと思います 一応このシリーズは完結します。しかし続きます。まだまだ書きたい事もありますし、新シリーズとしてちまちま出していこうと思います。 もともと見切り発車で始めた小説も今やここまできて驚いてます(笑) そしてブクマ数いいね数では毎回驚いてます。 今まで読んで下さった皆様本当にありがとうございました!! そしてこれからも精進して参りますのでよろしくお願いします!
  • d!まとめ

    星空チャット

    今夜は少し哲学的すぎたな。 俺も、お前も。 表紙→かんたん表紙メーカー様より SS感覚で書いたとっても短いお話しです。箸休め的に読んでいただけると幸いです! 先日初めて星の王子様を読みました。とても魅力的な言葉ばかりで、いてもたってもいられなくなったので、ついつい台詞を引用してしまった…あんな素敵な言葉を紡げるようになりたいものです。
  • 書記長の悩み

    書記長の悩み、以前のものの続きをやっと完成させました(何年ぶり) メインtn サブgr のイメージで作っております。
  • 拝啓 マイン・フューラーへ

    敬具 書記長より

    『頼んだわ、__』 『...わかっとる。お前もな』 『拝啓、馬鹿総統へ』 書記長が総統に書く手紙。
  • 一般兵に変装した書記長とインテリ(ア)の御話

    どうもナムです。 ゆるめの御話に挑戦しました。 なんでも許せる方向け 腐はない メイン:書記長、インテリ(ア) サブ:総統、めんつゆ君、その他メンバー(存在だけ)
  • これはとある軍の書記長と総統が軍を作るまでのお話

    これはとある軍の書記長と総統が軍を作るまでのお話(プロローグ)

    マンガ【https://www.pixiv.net/artworks/82090152】の小説版です。 マンガの方も見てくれると幸いです! メイン:トントン  サブ:グルッペン 捏造注意です。
  • いつもと違う書記長

    どうも、Muuです。 ※カッコイイ書記長が好きな方は読まないでください。 ↑前回もこんなの書いたような…w 暖かい目で見てくださると嬉しいです。 すいません、すぐに戻します
  • 君がくれた花を大切に

    どうも、るーにゃです。 今日、一日で書きました。そうとう雑いです。 これは、世界樹を治すために旅をする脅威とずっと再会を望む書記長のお話です。 ガーディアンテイルズの花の村ヘレナのほぼパクリです。問題があれば非公開、または消す予定です。 ガーディアンテイルズ花の村ヘレナの動画↓ https://youtu.be/pqAA8s2wIWc では、本編をお楽しみください。
    12,757文字pixiv小説作品
  • お国創立までの物語

    赤の幼き頃

    ※本家様とは関係のない捏造設定多いです ・色々駄文で語彙力も皆無です ・トントンは生まれも育ちも良さそう!そん なイメージで書いてしまった自己満足小説で す(許してクレメンス) ・エセ関西(?)弁です それでも大丈夫と言う方、読んでやるよって 方は作者感動の極みでございます。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

書記長
7
編集履歴
書記長
7
編集履歴