ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

地名

本庄市

埼玉県北西部にある

かつて本庄城が築かれていた事でも知られる。

この他旧名や、現行の住所としての町名大字などとして全国に広く存在する。

風立ちぬの登場人物

宮崎駿原作の漫画アニメ映画『風立ちぬ』の主人公堀越二郎の学友・同僚の航空機技師として登場。

二郎と同じく上述の実在技師を一部モデルとして設定されたが、作中では実際とは異なり同期として描かれている。

なお下の名前の設定はされていない。

アニメ映画版

CV:西島秀俊

二郎と同じく現在の東京大学出身。

良くも悪くもマイペースな二郎と比べると社交的・現実主義的で、ぶっきらぼうな皮肉屋の一面があるが飛行機開発にかける情熱は彼にも負けていない良きライバル。

喫煙者で、「マンネリズム」や「アバンギャルド」などの語彙を多用するなどインテリ気質でもある。

二郎らと共にドイツユンカース社への視察に送り出されるが、社命で本庄は遅くまで現地に残る事になり帰国後は主に中型の陸上爆撃機開発に携わるようになる。

中盤で自分が婚約している事を二郎に打ち明けており、その後妻は登場しないものの先に入籍したと思われる。

原作漫画版

こちらでは登上シーンがかなり少なく、中盤で試作機の開発に失敗し休暇で長野県軽井沢町に向かう二郎がその直前に本庄と会うのみで、アニメ版のように親密な関係は描かれていない。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 【本二】口吸い

    本庄くんがイケメンだったのが悪い(責任転嫁) 個人的には良い作品だったと思います、こんな妄想をして申し訳ないですだがせずにはいられない (15/2/20追記)金曜ロードショー放送おめでとうございます。本庄が実は大好きな幼馴染みとの結婚だと知り すごく罪悪感を抱いてる今です。とりあえず最後に一言。本庄カッコいい…!!
  • 賊軍詰め合わせ

    HPからもってきました。賊軍大好き
  • クロスロード

    クロスロード 第3話

    ヘッドr第三話。多少オリキャラあり注意。「満天」でもちょっとだけ書いた二郎の再婚、の話は堀辰雄のエピソードを拝借しています。
  • 桂馬

    久々の風立ちぬで本庄+某@1935年。後世の評価はともかくとしても大艦巨砲主義を終わらせたのは二郎と本庄と、それからこの方かと。
  • とある時代の恋の話

    「風立ちぬ」観て、いろいろ滾った結果です。書き終わってみれば、何を書きたかったのかさっぱり分からない…
  • 飛行機雲

    映画「風立ちぬ」が素敵だったので、書いちゃったもの。すくなくとも本庄にはなんかあったハズだ!と腐ィルターのかかった目には見えまして。えへえへえへ。
  • ある日の風景

    かわいい二郎さんが好きです。仲が良ければそれでいいです。初めてなので自信は無いですが、それでもよろしければ。自分的には友情のつもりです。
  • 夏の夜の夢

    夏の夜の夢④

    本堀。腐向け。グダグダチュッチュな④。シリーズ数が増えるのは、ただページの増やし方がわからないから…
  • 夏の夜の夢

    夏の夜の夢①

    本堀。腐向け。グダグダな①。まだ友人、そのあと本堀。
  • その先に見えてきたもの

    珍しくストーリーが浮かんできて、今日4作目の投稿になりました。 自分でもびっくりです。 CP的にはとくにこれといって決まってないですが、皆様の想像にお任せします笑 しいて言うなら、ちょっとばかり、本庄→楓かもしれないです。 楓、本庄先生、夏目先生、広瀬先生が出てます。片岡先生と奈良先生ごめん。 あと、勝手に広瀬先生のお母さんが地方住みな設定にしちゃいましたが、 後から本編でまさか出たりしないことを願いたい。 短編で終わらせるつもりが、少し長くなりました。 最後までお付き合い頂けたら嬉しいです。
  • 風立ちぬ 感想

    本堀前提?腐ってます。独断と偏見まみれです。
  • 恋とは、【風立ちぬ/本堀】

    風立ちぬ、本庄さんが「二郎!」と呼ぶ度にときめきを抑えきれませんでした。二郎→→本庄で二郎さんが本庄への想いに気づくお話です。対になる本庄→→二郎の話とあわせて一つになる予定です。 捏造設定満載。
  • ドライフラワー

    風立ちぬ観て燃えたぎった結果です。原稿もやらずに何しているんでしょうね、私は。萌えすぎて思うところがありすぎて詰め切れませんでした。まとまらぬ・・・!! 本堀というのか本二というの分かりませんが、とにかくありがとうございましたすごく綺麗なホモォでしたごちそうさまです。 
  • 自由のさわり

    処遇に困ったのでとりあえず投げ捨てておく…続くか続かないかは神が私に啓示を与えるかどうかにかかっています
  • 夢のあとに

    男二人@1945年松本。飛行機野郎の終戦。捏造設定多い上に暗いです。
  • 断章

    2013年10月準備号的な感じでコピー本にしました。 資料などから妄想したものです。ほんじろは架空の人たちです。
  • 風立ちぬ、いざ生きめやも

    飛行機は夢、そして狂気 1

    1って書いてますが、別に時系列ではないです。 今回は、結婚前日から結婚して数日後にかけてのお話。捏造入ります。 やや際どい表現がありますが、いたしておりません。 よく考えれば本庄さんは結婚してからドイツに渡っているので、奥さんとは結構離れ離れだったんですね。新婚のくせにー。 ページが変わるごとに視点も変わります。 特に明記はしないのでご注意ください。
  • 没後のこと 3

    風立ちぬ 本堀。
  • 迫られる決断

    来週本庄先生どうなるんだ、と今からそわそわしています・・! 無事戻ってこれるのか、手術にふみきれるのか・・! そこは楓や夏目先生が励まして、決意するようなそんな本編が見たいです(願望 ということで本庄先生独白です。時間軸は、7話~8話あたりです。
  • 見知らぬ感情

    ツイッターで、本庄→楓←夏目っていいよねってつぶやいたら、フォロワーさんが良いねそれ!と賛同して頂いたので、つい勢いに任せてできあがりました。 本当はもっと、楓を取り合うような図を書きたかったはずなんですが・・ うーん難しい。もしかしたら修正してアップしなおすかもしれません。 本庄先生は、夏目先生に対抗心を腹の底にふつふつ抱えて、対照的に 夏目先生は、さらりと医局長をフォローしちゃうから、また余計本庄先生がいらつくイメージです笑 当の楓は少し鈍感で、2人からのフォローに感謝をしつつ ちょっと戸惑っているといいな。 ・・是非本編で見たい!お願いします!飯野さん!(←脚本家さんですw)あ、でももうクランクアップしてるんでしたっけ・・・ で、でもあきらめずに期待します!笑 追記:閲覧、評価、ブクマ、コメント感謝です!!

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

本庄
13
編集履歴
本庄
13
編集履歴