概要
1991年、『とられてたまるか!』でデビュー。(哀川翔主演でVシネマ化)
三島由紀夫に憧れていたため「三島事件」に衝撃を受け自衛隊に入隊した経歴を持つ。
競馬と猫が好き。お洒落だが、自身を「ハゲ、デブ、メガネ」と表現する(事実である)。
頭が大きいことをしばしばエッセイなどでネタにしている。頭囲は62cmあるらしい。
所謂「泣ける」作品も多いが、テクニックとして書いているとのことである。
小説だけでなくエッセイも多く手掛けている。
代表作
小説
- きんぴか
- プリズンホテル
- 鉄道員(ぽっぽや)※第117回直木賞受賞作。
- 壬生義士伝
- 中原の虹
- 日輪の遺産
- 蒼穹の昴
- 憑神
- 一刀斎夢録
- シェエラザード
- うらぼんえ※『鉄道員』に収録。
- 角筈(つのはず)にて※『鉄道員』に収録。
- オリヲン座からの招待状※『鉄道員』に収録。
- 天国までの百マイル
エッセイ
- 勇気凛々ルリの色
- 日本の「運命」について語ろう