概要
紙で出来ており、手でぶら下げる取っ手のついたものが、主に百貨店(デパート)などの比較的高級な店で商品を購入したときや、大きな商品を購入したとき、商品を大量に購入したときなどに、店から無料で与えられる。デザインに凝ったものもあり、商品購入後にかばん代わりに使用されることもある。
樹脂フィルム製のレジ袋が登場する以前(1970年代まで)は、取っ手のない単なる紙袋(色は漂白していない段ボールのような茶色)がスーパーなどで使われていた。当時は買い物カゴを持って買い物に行くため、これでも問題はなかったが、一般的な紙袋は強度が弱く、瓶入り食品など重いものや、生鮮食品のような水気を含むものが入れられると、袋が破れたり底が抜けたりすることが多かった。樹脂フィルム製のレジ袋が登場すると、そのまま持ち運べる上に強度も強いため、取っ手のない紙袋は、フランスパンのような特殊なものや、比較的小さな物(主に医薬品など)を入れる場合を除いて、ほとんど姿を消した。
二次元では、取っ手のついた紙袋=現代もの用、取っ手のない茶色の紙袋=剣と魔法の世界などのファンタジーもの用、のように使い分けられることが多い(だが、ドラゴンボールのチチは、ファンタジーのキャラなのにある映画で取っ手のついた紙袋を持っていた)。
紙袋をかぶっているキャラクター
作品名五十音順
作品 | キャラクター | 参考画像 | 備考 |
---|---|---|---|
紙山さんの紙袋の中には | 紙山さみだれ | ||
GUILTY GEAR | ファウスト | ||
邪神ちゃんドロップキック | メデューサ | ギリシャ神話のメデューサと同じく、彼女の眼を見た相手は石化するので人間界では紙袋をかぶっている。 | |
スカッとゴルフパンヤ | ポンタとその仲間達 | 紙袋型のマスコット。中には「アズティック」(この世界でいうゴルフボール)が入っている。 | |
東京鬼祓師 鴉乃杜學園奇譚 | 宝方蒐 | ||
ファミコン探偵倶楽部 笑み男 | 笑み男 | ||
ペルソナ2 罰 | JOKER(リンク先ネタバレ) | 『罰』のジョーカーのみが着用している。ちなみに、制作会社はこちらの項目にある『東京鬼祓師』と同じATLUS。 | |
ミッドナイトホラースクール | ミスターX | ||
乱歩奇譚 Game Of Laplace | 影男 |