概要
大規模な小売店の一種。早い話が世間でデパートと呼ばれる店舗のことを示す。
中高層ビルの形態をとり、各階ごとに専従の販売員を配置して、種類分けをした多数の品物の販売を行う。通常の店舗での販売よりも、富裕層から構成される外商顧客による安定した売り上げに支えられており、一般的な小売店よりも営業形態をやや特殊としている。
この外商の分の売り上げがあるため、他業種から見ると倒産しづらいようにも思えるのだが、企業体質が非常に古いために、店舗コストの過大や人員の配置に無駄が生じていたり、経営者の判断ミスや放漫経営等によりバブル崩壊後でもそのツケが中々ぬぐえずにいた。
昭和中期までは、都市部の一定の生活水準以上の庶民にとってきれいな格好をして週末に百貨店に出かけるというのは共通した大きな楽しみであり、サザエさんやちびまる子ちゃんでもそのような描写を見ることができる。
しかしバブル崩壊と規制緩和を迎え、1990年代より郊外型の大型ショッピングセンター・ショッピングモールやインターネット通信販売等との競争が激しくなる。技術の向上によって、かつてのように低価格帯と高価格帯の商品の間で天地の差がある時代ではなくなっていた。また個人主義化や情報化が進んだことで店員に接客されるのがむしろ辛いという人も増えてきた。そしてなにより無料駐車場が無いという点が車社会には致命的だった。
転機を迎えたのが2000年のそごう倒産のショックであったが、これ以降も時代の波に流されるままで対策を取らない会社が多数であり、そごうを買収した西武百貨店も当時は例外ではなかった。流石に両社ともその後の事業改善は進んでおり、時に赤字もあるが事業の継続は可能としている。
21世紀になると倒産や経営統合などの動きがしばしばある。また、テナントを誘致する事例も増加している。しかし、不良採算の店舗の整理や事業見直しも常時行っており、売り上げが減じても上述した外商もあるため、そごうの時ほど急に倒産とまではならなくなっている。
ただ不採算店の閉鎖が増加したことにより特に地方や郊外からの撤退が目立っており、令和に入った2020年には百貨店ゼロの都道府県(山形県と徳島県)や百貨店ゼロの県庁所在地(福島市と大津市。福島県は郡山市、滋賀県は草津市のみ)も現れる。2024年には島根県と岐阜県からも百貨店が皆無となる。
一方で残る地方百貨店では再開発により近隣に縮小移転し、ハイグレードな品目に特化した店舗も出ている(山梨県甲府市の岡島、群馬県高崎市のスズラン高崎店など)。
逆に良い点を挙げるのであれば、接客とマナーのプロフェッショナルであり、社会人として見習う点が非常に多く、商品を取り扱う上での正しい知識を豊富に蓄えている点である。時代が変化したとはいえ、この点においては他の追従を許さないものがる。
なお、お客様に対してお辞儀をする際に、左右どちらかの手を上に置くかで企業ごとに分かれており、一概にどちらが正しいとも言えないので、就職する際には教育担当の指示に必ず従う事。基本的には右手を下にすること、もしくは利き手を隠す事が多い。しかし、手を重ねる動作を間違いとする場合もあるので注意。
百貨店の旧態依然とした建物も昭和マニアに密かな人気を集めている。エスカレーターやエレベーターをその地域で初めて導入したところが多く、マニアが喜ぶ骨董品が多い。
著名な百貨店の例
三越伊勢丹ホールディングス:三越と伊勢丹が経営統合したグループ。
髙島屋:経営は別であるが「ハイランドグループ」という緩やかなグループを形成。
阪急阪神百貨店:阪急百貨店と阪神百貨店が経営統合したグループ。
J.フロント リテイリング:大丸と松坂屋が経営統合したグループ。
そごう・西武:西武百貨店・そごうなどが経営統合したグループ。2008年から2023年まではセブン&アイ・ホールディングス傘下。
グム百貨店:モスクワの百貨店(明治26年:西暦1893年創業)。
東武宇都宮百貨店:東武鉄道の子会社
近鉄百貨店:近鉄グループホールディングスの子会社
福田屋百貨店(FKD):栃木県内で展開している。百貨店としては珍しく、郊外型ショッピングモールの形をとる店舗が多い。また日本百貨店協会ではなくCGCグループに加盟していることから、百貨店ではなく総合スーパーマーケットとして扱われることも多い。
平和堂:日本では中部地方・近畿地方に展開しているスーパーマーケットだが、中華人民共和国の湖南省(長沙市等)に百貨店として4店舗出店。また日本でも百貨店の「ヤナゲン」を買収、2019年まで営業していた。
三豊百貨店:かつて韓国にあった超巨大百貨店。しかし、杜撰なコストダウンに伴う劣悪な建物の強度、違法改造や建築方法に問題を抱えた。しかし、経営陣はそれを無視し続けた事により、韓国史上最も醜悪な崩壊事故を引き起こす事になる。
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
- 悪役令嬢・露子の心霊相談
猫系・悪役令嬢はベッドで丸まって世界の幸せを願う2
露子は爺やの三樹郎と『悪役令嬢・露子の心霊相談』という看板を掲げて活動している。今回の相談者は『ゴミ捨て場が怖い』という仁科花桜里。露子と三樹郎は、花桜里の案内で百貨店地下のゴミ捨て場へ向かうが、三樹郎は、申し訳なさそうに声を上げた。「あの、すみません。私はこの中には入れません…」 ストーリーは全て創作です。 このお話はシリーズになっています。 1『夜這い』 2『猫系・悪役令嬢はベッドで丸まって世界の幸せを願う』 3『ゴミ捨て場』 4『猫系・悪役令嬢はベッドで丸まって世界の幸せを願う2』←イマココ 1と2がセット、3と4がセット、という構成ですので、3の『ゴミ捨て場』をお読み頂いたほうが4の『猫系・悪役令嬢はベッドで丸まって世界の幸せを願う2』の理解が深まるかと思います。 1と2をお読みいただくとより分かりやすいですが、それはどちらでも構いません。8,131文字pixiv小説作品 - 悪役令嬢・露子の心霊相談
ゴミ捨て場
老舗百貨店の食料品売場で働く花桜里には、怒鳴る客や気に入らない上司よりもまだ、嫌なことがあった。それは地下のゴミ捨て場へゴミを捨てに行くこと。花桜里は、その薄暗く閉じられた空間が怖くてたまらないのだった。創作。 このお話はシリーズになっています。 1『夜這い』 2『猫系・悪役令嬢はベッドで丸まって世界の幸せを願う』 3『ゴミ捨て場』←イマココ 4『猫系・悪役令嬢はベッドで丸まって世界の幸せを願う2』 1と2がセット、3と4がセット、という構成ですので、3の『ゴミ捨て場』をお読み頂いた後は、4の『猫系・悪役令嬢はベッドで丸まって世界の幸せを願う2』をお読み頂くと理解が深まるかと思います。 さらに、1と2をお読みいただくとより分かりやすいですが、それはどちらでも構いません。8,061文字pixiv小説作品 - pixivノベル大賞
ユア・ハート/マイ・ハート
カレに告白するためのプレゼントを買いに、百貨店までやってきた主人公。 しかし、ありすぎる商品に選考は難航し、彼女は告白することすら諦めかける。 そんな少女に声をかけたのは――? 執筆企画decinéma 『北極百貨店のコンシェルジュさん』応募作 https://www.pixiv.net/artworks/1119307222,564文字pixiv小説作品 行方不明になったおばあちゃん
家族そろってお歳暮の買い物に来た主人公。 おばあちゃんの買い物が長いのにしびれを切らし、別行動をとるがおばあちゃんが行方不明になってしまう。近くを探しても見つかることはなかった。そして総合案内所のコンシェルジュさんに相談する。5,326文字pixiv小説作品- 【P4-全年齢】ペルソナ4・短編
非日常の世界へようこそ
ペルソナ4と百貨店擬人化のクロスオーバーです。 関西中心の表現ですが、若干関東事情も取り入れ、最も一般的なP4カップリングをベースにしています。 なお、本作品は経験と取材と想像が交錯した完全なるフィクションですので、そこんとこ、よろしくwww6,570文字pixiv小説作品