目次[非表示]
概要
覚醒ノ指環とは、DMMGAMES「文豪とアルケミスト」で2021年11月1日のサービス開始5周年記念キャンペーンで太宰治と芥川龍之介に先行実装されたアイテムである。
入手方法
- 「紡の有魂書」にて覚醒ノ指環が実装された文豪を選択し、自身の有魂書に潜書し、探索する。
- 通常衣装を持っていない文豪は選択出来ない。
- 潜書の回数と回想の獲得率は、文豪のレベルが高ければ高いほど上昇する。
- 探索で回想を10回獲得し、対象文豪の通常衣装を所持していると「覚醒ノ物語 終章」に潜書可能になる。
- 「覚醒ノ物語 終章」に潜書し、侵蝕者を打倒すると覚醒ノ指環を入手出来る。
- 覚醒ノ指環を獲得した文豪の転生演出は、全て虹背景である。
レベリング・強化方法
指環同様に、文豪に覚醒ノ指環を装備して侵蝕者との戦闘でレベルを上げ、Lv.20・Lv.40・Lv.49に到達する度に異彩ノ秘薬などのアイテムを使用して育成・強化する。
覚醒ノ指輪装備時の文豪の変化
- 衣装・戦闘立ち絵・戦闘時や助手に設定した際の図書館の台詞などほぼ全てのボイスが大幅に変化する。
- 指環を入手した時点で該当文豪の「人物図鑑」→「この文豪の音声」にそれらの新ボイスが追加される。
- 侵蝕者の攻撃を受けても耗弱止まりで喪失しなくなり、筆殺奥義を繰り出す確率が上昇する。
余談
- 武器種変更の指環と違って、覚醒ノ指環はデザインが統一されている。
- 覚醒ノ指環を装備している指については今のところ確認出来ない。
- 「小説新潮」2022年6月号にて歯車の形のアクセサリーとして身に着けている事が言及されている。
覚醒ノ指環実装履歴
※太字は初期文豪。
実装年月日 | 文豪名 |
---|---|
2021年11月1日 | 芥川龍之介 |
〃 | 太宰治 |
2021年12月23日 | 萩原朔太郎 |
2022年1月17日 | 織田作之助 |
2022年2月8日 | 徳田秋声 |
2022年3月11日 | 泉鏡花 |
2022年4月11日 | 佐藤春夫 |
2022年5月13日 | 堀辰雄 |
2022年6月22日 | 中野重治 |
2022年7月21日 | 小林多喜二 |
2022年8月22日 | 武者小路実篤 |
2022年9月22日 | 志賀直哉 |
2022年11月11日 | 菊池寛 |
2022年11月16日 | 久米正雄 |
2022年12月14日 | 中原中也 |
2023年1月17日 | 谷崎潤一郎 |
2023年2月17日 | 川端康成 |
2023年3月20日 | 北原白秋 |
追加テンプレート
コピペして適宜置き換えてご利用下さい。
実装年月日 | (文豪名) |
---|
関連イラスト
関連タグ
関連リンク
- 文豪(文豪とアルケミスト)
- 文豪とアルケミスト関連用語集
- 指環(文豪とアルケミスト)……こちらは武器種を変更するアイテム