概要
新潟県新潟市北区白新町1丁目(旧・豊栄市葛塚)にある、JR東日本白新線の駅。
単式ホーム1面1線、島式ホーム1面2線の計2面3線のホームがあり、特急「いなほ」をはじめとする全ての定期旅客列車が停車する(臨時快速列車「海里」は通過)。
また普通列車は新潟駅 - 同駅間で昼間20分間隔で運転されており、毎時1 - 2本のワンマン列車が当駅で折り返している。
駅周辺はかつての豊栄市の中心部で、2004年に新潟市と合併、さらに新潟市が2007年に政令指定都市となり、新潟市北区となってからは区役所や官公庁が駅周辺に設けられている。
のりば | 路線 | 方向 | 行き先 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 - 3 | 白新線 | 上り/下り | 新潟・新発田方面 | 主に1番線 |
隣の駅
←新潟方面 | 当駅 | 新発田方面→ |
---|---|---|
早通駅 | 豊栄駅 | 黒山駅 |
関連タグ
新潟県内の駅一覧 白新線 JR東日本
豊栄なほ…メイン画像
新潟競馬場 - 当駅が最寄りだが距離があるため、シャトルバスが当駅や新潟駅・新発田駅からも出ている。