ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

金居

かない

金居とは日本人の苗字の1つであるが、ここでは仮面ライダー剣に登場するギラファアンデッドの人間態である青年・金居について解説する。
目次[非表示]

「それで戦いを止めて一体どうしろと言いたいんだ、貴様たちは?仲間のクワガタと森で暮らせとでもいうのか!?」

演:窪寺昭
初登場話:第41話「強くなりたい」

概要

カテゴリーKに分類される上級アンデッドの1人にしてギラファアンデッド人間態

眼鏡をかけた知的な雰囲気の青年の姿をしており、現代において再開されたバトルファイトに他のアンデッドたちが参戦する中でその異常さに早い段階でいち早く気づき、独自の調査でその裏で人間天王路博史の関与を突き止めるなど、その外見通りの高い知性と思慮深さを兼ね備えている。

また、上城睦月に人間との共存を持ち掛けられた際はそれを一時は反抗しつつも、強敵ケルベロスにボコボコにされ九死に一生を得た際は、睦月の説得に乗った振りをして共闘し、天王路博史を倒した後に本性を現して自身の種族楽園創造の為に本格的に行動を開始するなどその本質は邪悪にして狡猾な策略家である。
しかし一方で冒頭の発言の通りその目的は「バトルファイトに優勝して眷属たるクワガタを繁栄させると共に、ジョーカーの優勝による世界の滅亡を回避する事」として真意そのものは一貫しており、ある意味ではアンデッドの中でも自身の役割に対して実直かつ強い使命感を持つ人物ともいえる。

現代での偽りのバトルファイトでは統制者モノリスがアンデッドの封印を行ってくれないため、ダーたちジョーカー以外でアンデッドを封印できる方法を模索。そこで天王路が作成したケルベロスのアンデッド吸収能力に目を付け、天王路を倒した際にカードを強奪し、封印能力として使用することを目論んだ。

あくまでも自分の種族の繁栄という願いを優先し、自分以外で生き残っているアンデッド・相川始ことジョーカーを封印しようと画策するが、最後は自身の能力を過信した傲慢さゆえに最後まで仲間を信じようとする橘朔也の捨て身の攻撃の前に敗北する末路を取る事になる。

彼の詳しい能力や経緯はこちらで。

関連項目

ギラファアンデッド 人間態

外部リンク

金居 仮面ライダー図鑑

関連記事

親記事

ギラファアンデッド ぎらふぁあんでっど

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 23312

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました