ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

高橋葉介

たかはしようすけ

『高橋葉介』とは日本の漫画家・漫画原作者。代表作は「夢幻紳士」、「学校怪談」等。
目次[非表示]

概要

本名:高橋庸介(1956年3月15日~)

日本の漫画家漫画原作者
長野県に生まれ、親の仕事の関係で東京都神奈川県を転々とした。
駒澤大学在学中の1977年、「マンガ少年」(朝日ソノラマ)掲載の短編『江帆波博士の診療室』でデビュー。
当時は既存のジャンルに分類できないニューウェーブ漫画家さべあのまひさうちみちお高野文子ますむらひろし等)とされた。

長編連作は少なく、一話完結式の短編作品を得意とする。
デビュー当時はを用いた極太の主線が特徴だったが、その後は作品の内容によって画風に変化を持たせている。
猟奇要素の強い幻想怪奇漫画が多いが、軽妙洒脱なギャグも得意としている。
1983年に「マンガ少年」で連載を始めた『夢幻紳士』は雑誌を跨ぎながら新作が発表され続け、ライフワーク的な作品となっている。

同業の漫画家にも少なからず影響を与えており、藤田和日朗も影響を受けたと語っている。

主な作品

腹話術 ライヤー教授の午後 夢幻紳士 帝都物語(原作:荒俣宏) 学校怪談 KUROKO-黒衣- もののけ草紙 怪談少年 腸詰工場の少女

関連タグ

漫画家 夢幻紳士 学校怪談 夢幻魔実也

高橋葉介作品30users入り 高橋葉介作品50users入り
高橋葉介作品100users入り 高橋葉介作品500users入り

外部リンク

関連記事

親記事

漫画家 まんがか

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 818126

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました