概要
『東方project』から派生した『ゆっくり』と呼ばれる二次創作キャラや合成音声(ソフトボイスのみによるものもある)などを使用した解説動画の総称。
ゆっくり魔理沙とゆっくり霊夢による会話形式や茶番劇などを踏まえて、堅苦しく感じる講座も明るい雰囲気でプレゼンできるのが利点。
動画の傾向としては、ゆっくり霊夢が疑問に思ったことをゆっくり魔理沙が解説するというものが多い。
元から存在したが、名が知られ始めたのは2020年あたりから。
派生系に、VOICEROIDが解説するVOICEROID解説。
近年では霊夢、魔理沙ではなくオリジナル娘キャラによるものが増えている。
2022年5月15日にゆっくり茶番劇という言葉が商標登録された事を受けて、こちらの界隈でも「ゆっくり解説ができなくなるのではないか」と懸念されていた。
しかしドワンゴ社がコンテンツ保護のためゆっくり関連の商標を先に登録する事で第三者の商標登録を防いだ。
2023年現在、ゆっくり解説というジャンルそのものは健在だが規模は徐々に縮小傾向にあり、東北ずん子プロジェクトの規約改定によりずんだもんを使った解説「量産型ずんだもん」の後塵を拝することになった。
ゆっくり解説を取り巻く問題
YouTubeで収益化を行う動画投稿者も増えてきているが、規約変更によりスパム判定される要素に「繰り返しの多いコンテンツ」「教育的または他の価値もない視聴回数を増やすだけが目的の大量生産コンテンツ」「再利用されたコンテンツ」が追加され、AIによって収益化剥奪に見舞われる動画投稿者が相次いでいる。
動画の背景に風景動画やゲーム動画などが貼り付いていたり、人の声が入っていたりするのは収益化剥奪を回避するため。
そのため、パソコンやゲーム機などの修理系(特にジャンク系)動画と非常に相性が良い。
一方、ゆっくり解説を投稿するチャンネルが急増したことにより収益化競争も激しくなり、中には個人ブログやwikiを丸写ししただけの信憑性の乏しい情報を拡散する、再生数を稼ぐためにサムネイルやタイトルに過激な煽り文句を入れる(サムネやタイトルに書かれた文句と動画の内容が矛盾しているケースもある)、ろくに調査を行わず基本的な情報すら間違える、ゆっくり自体が『東方project』の二次創作物であることを知らず利用規約を無視する、既存の同ジャンルの動画の内容をなぞっただけの動画(要はパクり)を投稿するなど迷惑な投稿者も増えているのが現状である。
上記のような動画の粗製濫造が相次いでいることから、既存の東方projectファン側からも「金稼ぎのためデマを拡散するような動画に東方キャラを利用しないで欲しい」という怒りの声も挙がり始めている。
また、真偽は不明だが情報商材ビジネスの運営者がチャンネルを買収して投稿しているというケースもあると噂されている。
ジャンル
主にこのジャンルのものが多いが、マニアックなジャンルを細々と投稿し続けている人もいる。
ピクシブ百科事典に記事が存在する動画投稿者
※五十音順
関連イラスト
関連タグ
ダークナイトライトちゃんねる:キボウノチカラ〜オトナプリキュア‘23〜に登場する動画配信チャンネルで、ゆっくり解説が元ネタになっているという説がある。