『MITEMIRROR!』
『STAGVINE!』
『ガッチャーンコ!』
『スタッグミラー!』
概要
『仮面ライダーガッチャード』に登場する形態。
ミテミラーとスタッグバインのライドケミーカードをガッチャードライバーで組み合わせて変身するガッチャードの派生形態。
劇中ではワイルドモードのみ登場しており、ライダー形態はアプリ「ガッチャードファイル」で確認できる。
ワイルドモード
スタッグミラーワイルド
ガッチャードのワイルドモードの一つで、第11話におけるワイルドモード変身5連発の第2弾。
見た目は巨大なクワガタムシの形をした鏡で、ガッチャードライバーは胸部と腹部の境目に巻かれている。
バクオンテレヴィから続けて変身し、スパイダーマルガムのビーム攻撃を反射した。
特殊ミラー装甲で構成された「ワイルドスタッグミラーボディ」は体は非常に強固で、光や熱、衝撃といった力を数倍に増幅して反射する。
また、クワガタのアゴにあたる「ワイルドスタッグミラートップ」はバインド能力に優れ、挟んだものを離すことはないとされる。
さらに、対象を合わせ鏡で挟むことで鏡の世界に閉じ込め束縛する能力も持つ。
余談
- モデルの形状はスタッグフォンのライブモードからの流用と思われる。
- クワガタムシモチーフの仮面ライダーはクワガタゲノム以来。鏡モチーフの仮面ライダーは史上初。
関連タグ
ゲーム限定フォーム:ライダーモードは実質的なこれ。