CV:宇垣秀成
概要
WWW所属の自立型ナビ。言語プログラムが不完全なため、喋りに訛りが入っている。爆弾や地雷を駆使して侵入者を排除する。
本家とは大幅にデザインが異なっており、肩に爆弾を装備し、腕や足にはオレンジ色のブロックプロテクターを装着している。
作中での活躍
ロックマンエグゼ
裏インターネットからのWWWのサーバーを守衛している。
ロックマンに敗北するが、自爆してサーバーの入り口を消滅させた。
ロックマンエグゼ(アニメ)
第一期のN1グランプリ編で登場。
ゲームと同じく、ワイリーが作った自律型ナビ。しかし言葉に訛りはなく、一人称は「オレ」。
ゲーム版の爆弾攻撃に加え、ガトリング砲やミサイル攻撃などゲーム版とは異なるアニメ独自の攻撃手段も持っている。
ストーンマンとコンビを組んで暗躍する。対戦相手を事前に襲撃し不戦勝にしたり、ヘビー級ネットナビガッツマンをパンチの一撃だけで倒すなど、かなりの実力を誇る。
準決勝にてロックマンとブルースに敗北したが、後にストーンマンとともに復活。その際、ファラオマン捕獲の為に大量に量産された(オリジナル以外は喋らない)。しかし、スタイルチェンジの力を得たロックマンに敗北しデリートされた。
第三期でアステロイドとして蘇る。オペレーターは銀行の金を横領していた悪徳銀行マン。
余談
彼の攻撃は「タイムラグ付きで十字に爆風が広がる爆弾」という他社作品のボンバーマンのパロディになっている。
関連タグ
ボンバーマン(ロックマン):初代ロックマンの方のボンバーマン