マヤ文明
7
まやぶんめい
メキシコ、マヤ地域を中心に栄えた文明のこと。
中米のユカタン半島を中心に、現在のメキシコ南東部からグアテマラやベリーズにかけての「マヤ地域」に栄えた古代文明。
紀元前から文明が発展し、多くの王国が栄枯盛衰を繰り返したが、ついぞ統一されることはないままスペイン人によって征服された。
アステカとはよく並立して述べられるが、あちらは一代の帝国の名であるのに対しこちらはある地域に栄えた文化の総称である。時代もこちらが圧倒的に長いため注意。
チェチェン・イツァを始めとした、ピラミッド等を含む大規模な都市遺跡で有名。
文化面では特に天文学・暦が発達し、極めて精巧なカレンダーを作成・使用していた。それを発端とした終末論が所謂『マヤの予言』である。
金属、特に金・銅は多く産出したが装飾品としての利用に留まり、鉄器は作成されなかった。
上述の通り暦法が発達していたが、同時に特徴的なのが『マヤ文字(絵文字)』と呼ばれる独自の表記体系だろう。
彼らが用いていた古典マヤ語を表記するための正方形の絵文字だが、表音文字(音節文字)的特徴と表語文字的特徴の両方を併せ持っていた。
一文字が一語を表すのだが、その際に「それを直接絵にしたような象形文字」と「音節を表すアルファベットを正方形に突っ込んで組んだ文字」というように別の表記をすることができた。
{馬}のことを書くときに「馬」と「ウマ」(一文字)の二通りで書ける、といったイメージ。
現代では漢字の象形・形声が近い。またヒエログリフも似たシステムである。
また、暦の計算に必須な数学も発展していた。20進法を用い、ゼロの概念も独自に発明したと言われる。
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- アクエルタルハ1 森の少年
アクエルタルハ1 第4章 魔の森の女神
タルハナール帝国からの使者・カクルハー、彼を仇と狙う少年キチェー、赤い髪の少女グラナ。彼らの行く手を阻む覆面の戦士は敵か味方か? 密林の神殿に住む輝く肌の少女の正体は? そして幻の『アクエルタルハ』とは……? マヤ文明・インカ文明をもとに創造した異世界をめぐる冒険の旅! ◇以前ジャイブから商業出版されていた同作品が絶版になり、ラストまで書けなかったため、web再録始めました。既刊部分が終わりしだい、続編をUPしていく予定です。 ◇商業誌での最終稿データがなくなってしまいましたので、誤字脱字などあるかもしれませんが、見つけしだい訂正していきたいと思っています。 ◇文字サイズ・普通か大きめ、行間も普通か広め推奨です。 ◇絶版本データ 『アクエルタルハ1 森の少年』(ジャイブ・2004/integral・2010) 『アクエルタルハ2 風の都』(ジャイブ・2005/integral・2010) 『アクエルタルハ3 砂漠を飛ぶ船』(ジャイブ・2005/integral・2010) 『アクエルタルハ4 トゥランの球戯場』(integral・2010) ◇現在進行中の仕事がいつも〆切ギリギリなのと、秋口からの体調不良のため更新が遅くなっております。ごめんなさい19,745文字pixiv小説作品 - アクエルタルハ2 風の都
アクエルタルハ2 第1章 風の吹かない都
近衛隊長ラサ・カクルハーは、キチェー、グラナ、シュルーたちとともにカクチク地方の都、チャルテを出発した。街道を進み到着したのは、古よりの都イスマテ、風の神グクマッツが祀られている別名『風の都』。ところが、街の様子は一変していた…。 ◇以前ジャイブから商業出版されていた同作品が絶版になり、ラストまで書けなかったため、web再録始めました。既刊部分が終わりしだい、続編をUPしていく予定です。 ◇商業誌での最終稿データがなくなってしまいましたので、誤字脱字などあるかもしれませんが、見つけしだい訂正していきたいと思っています。 ◇文字サイズ・普通か大きめ、行間は広め推奨です。 ◇絶版本データ 『アクエルタルハ1 森の少年』(ジャイブ・2004/integral・2010) 『アクエルタルハ2 風の都』(ジャイブ・2005/integral・2010) 『アクエルタルハ3 砂漠を飛ぶ船』(ジャイブ・2005/integral・2010) 『アクエルタルハ4 トゥランの球戯場』(integral・2010) ◇表紙お借りしました。【小説表紙】深緑の世界 | HRT_ATK [pixiv] https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=5904420814,543文字pixiv小説作品 - アクエルタルハ1 森の少年
アクエルタルハ1 第2章 封印の伝説
タルハナール帝国からの使者・カクルハー、彼を仇と狙う少年キチェー、赤い髪の少女グラナ。彼らの行く手を阻む覆面の戦士は敵か味方か? 密林の神殿に住む輝く肌の少女の正体は? そして幻の『アクエルタルハ』とは……? マヤ文明・インカ文明をもとに創造した異世界をめぐる冒険の旅が、いよいよ始まります! ◇以前ジャイブから商業出版されていた同作品が絶版になり、ラストまで書けなかったため、web再録始めました。既刊部分が終わりしだい、続編をUPしていく予定です。 ◇商業誌での最終稿データがなくなってしまいましたので、誤字脱字などあるかもしれませんが、見つけしだい訂正していきたいと思っています。 ◇文字サイズ・普通か大きめ、行間も普通か広め推奨です。 ◇絶版本データ 『アクエルタルハ1 森の少年』(ジャイブ・2004/integral・2010) 『アクエルタルハ2 風の都』(ジャイブ・2005/integral・2010) 『アクエルタルハ3 砂漠を飛ぶ船』(ジャイブ・2005/integral・2010) 『アクエルタルハ4 トゥランの球戯場』(integral・2010) ◇表紙お借りしました。https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=5562067414,696文字pixiv小説作品 - アクエルタルハ1 森の少年
アクエルタルハ1 第1章 森の少年
タルハナール帝国からの使者・カクルハー、彼を仇と狙う少年キチェー、赤い髪の少女グラナ。彼らの行く手を阻む覆面の戦士は敵か味方か? 密林の神殿に住む輝く肌の少女の正体は? そして幻の『アクエルタルハ』とは……? マヤ文明・インカ文明をもとに創造した異世界をめぐる冒険の旅が、いよいよ始まります! ◇以前ジャイブから商業出版されていた同作品が絶版になり、ラストまで書けなかったため、web再録始めました。既刊部分が終わりしだい、続編をUPしていく予定です。 ◇商業誌での最終稿データがなくなってしまいましたので、誤字脱字などあるかもしれませんが、見つけしだい訂正していきたいと思っています。 ◇文字サイズ・普通か大きめ、行間も普通か広め推奨です。 ◇絶版本データ 『アクエルタルハ1 森の少年』(ジャイブ・2004/integral・2010) 『アクエルタルハ2 風の都』(ジャイブ・2005/integral・2010) 『アクエルタルハ3 砂漠を飛ぶ船』(ジャイブ・2005/integral・2010) 『アクエルタルハ4 トゥランの球戯場』(integral・2010) ◇表紙お借りしました。https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=5562067414,100文字pixiv小説作品 - After The Rain
After the Rain 1
キーワードは、図書館、軍用ヘリ、年上の友人、マヤ文明、メキシコ。好きなものを好きなだけ詰め込んで書いた話。最初に書きあげたのは16歳。当時から好みがあまり変わらず。エンディングを変えたのが、20数才のころか。無知による数々の矛盾点は、ご愛敬。一種のファンタジーと思って頂ければ。想像力って、暴走するんだね。27,560文字pixiv小説作品 - アクエルタルハ2 風の都
アクエルタルハ2 第4章 風の祭り
近衛隊長ラサ・カクルハーは、キチェー、グラナ、シュルーたちとともにカクチク地方の都、チャルテを出発した。街道を進み到着したのは、古よりの都イスマテ、風の神グクマッツが祀られている別名『風の都』。ところが、街の様子は一変していた…。 ◇以前ジャイブから商業出版されていた同作品が絶版になり、ラストまで書けなかったため、web再録始めました。既刊部分が終わりしだい、続編をUPしていく予定です。 ◇商業誌での最終稿データがなくなってしまいましたので、誤字脱字などあるかもしれませんが、見つけしだい訂正していきたいと思っています。 ◇文字サイズ・普通か大きめ、行間は広め推奨です。 ◇絶版本データ 『アクエルタルハ1 森の少年』(ジャイブ・2004/integral・2010) 『アクエルタルハ2 風の都』(ジャイブ・2005/integral・2010) 『アクエルタルハ3 砂漠を飛ぶ船』(ジャイブ・2005/integral・2010) 『アクエルタルハ4 トゥランの球戯場』(integral・2010)20,468文字pixiv小説作品 - アクエルタルハ2 風の都
アクエルタルハ2 第2章 まじない師イシュバラム
近衛隊長ラサ・カクルハーは、キチェー、グラナ、シュルーたちとともにカクチク地方の都、チャルテを出発した。街道を進み到着したのは、古よりの都イスマテ、風の神グクマッツが祀られている別名『風の都』。ところが、街の様子は一変していた…。 ◇以前ジャイブから商業出版されていた同作品が絶版になり、ラストまで書けなかったため、web再録始めました。既刊部分が終わりしだい、続編をUPしていく予定です。 ◇商業誌での最終稿データがなくなってしまいましたので、誤字脱字などあるかもしれませんが、見つけしだい訂正していきたいと思っています。 ◇文字サイズ・普通か大きめ、行間は広め推奨です。 ◇絶版本データ 『アクエルタルハ1 森の少年』(ジャイブ・2004/integral・2010) 『アクエルタルハ2 風の都』(ジャイブ・2005/integral・2010) 『アクエルタルハ3 砂漠を飛ぶ船』(ジャイブ・2005/integral・2010) 『アクエルタルハ4 トゥランの球戯場』(integral・2010) ◇表紙お借りしました。【小説表紙】深緑の世界 | HRT_ATK [pixiv] https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=5904420816,494文字pixiv小説作品 - アクエルタルハ3 砂漠を飛ぶ船
アクエルタルハ3 第2章 地下に潜むもの
◇風の都イスマテを旅立ったカクルハーとキチェー、グラナ、シュルーたちは、砂漠の広がるアスナ地方の都ツトゥハーを目指していた。ところが、砂漠を進んでいる途中で、気を失って倒れていたひとりの少女に出会う…。 ◇以前ジャイブから商業出版されていた同作品が絶版になり、ラストまで書けなかったため、web再録始めました。既刊部分が終わりしだい、続編をUPしていく予定です。 ◇商業誌での最終稿データがなくなってしまいましたので、誤字脱字などあるかもしれませんが、見つけしだい訂正していきたいと思っています。 ◇文字サイズ・普通か大きめ、行間は広め推奨です。 ◇絶版本データ 『アクエルタルハ1 森の少年』(ジャイブ・2004/integral・2010) 『アクエルタルハ2 風の都』(ジャイブ・2005/integral・2010) 『アクエルタルハ3 砂漠を飛ぶ船』(ジャイブ・2005/integral・2010) 『アクエルタルハ4 トゥランの球戯場』(integral・2010)19,003文字pixiv小説作品 - アクエルタルハ1 森の少年
アクエルタルハ1 第3章 抵抗組織トヒール
タルハナール帝国からの使者・カクルハー、彼を仇と狙う少年キチェー、赤い髪の少女グラナ。彼らの行く手を阻む覆面の戦士は敵か味方か? 密林の神殿に住む輝く肌の少女の正体は? そして幻の『アクエルタルハ』とは……? マヤ文明・インカ文明をもとに創造した異世界をめぐる冒険の旅! ◇以前ジャイブから商業出版されていた同作品が絶版になり、ラストまで書けなかったため、web再録始めました。既刊部分が終わりしだい、続編をUPしていく予定です。 ◇商業誌での最終稿データがなくなってしまいましたので、誤字脱字などあるかもしれませんが、見つけしだい訂正していきたいと思っています。 ◇文字サイズ・普通か大きめ、行間も普通か広め推奨です。 ◇絶版本データ 『アクエルタルハ1 森の少年』(ジャイブ・2004/integral・2010) 『アクエルタルハ2 風の都』(ジャイブ・2005/integral・2010) 『アクエルタルハ3 砂漠を飛ぶ船』(ジャイブ・2005/integral・2010) 『アクエルタルハ4 トゥランの球戯場』(integral・2010) ◇現在進行中の仕事がいつも〆切ギリギリなのと、秋口からの体調不良のため更新が遅くなってすみませんでした18,422文字pixiv小説作品 - アクエルタルハ3 砂漠を飛ぶ船
アクエルタルハ3 第1章 いけにえの少女
◇風の都イスマテを旅立ったカクルハーとキチェー、グラナ、シュルーたちは、砂漠の広がるアスナ地方の都ツトゥハーを目指していた。ところが、砂漠を進んでいる途中で、気を失って倒れていたひとりの少女に出会う…。 ◇以前ジャイブから商業出版されていた同作品が絶版になり、ラストまで書けなかったため、web再録始めました。既刊部分が終わりしだい、続編をUPしていく予定です。 ◇商業誌での最終稿データがなくなってしまいましたので、誤字脱字などあるかもしれませんが、見つけしだい訂正していきたいと思っています。 ◇文字サイズ・普通か大きめ、行間は広め推奨です。 ◇絶版本データ 『アクエルタルハ1 森の少年』(ジャイブ・2004/integral・2010) 『アクエルタルハ2 風の都』(ジャイブ・2005/integral・2010) 『アクエルタルハ3 砂漠を飛ぶ船』(ジャイブ・2005/integral・2010) 『アクエルタルハ4 トゥランの球戯場』(integral・2010)13,323文字pixiv小説作品 - アクエルタルハ2 風の都
アクエルタルハ2 第3章 地下牢からの脱出
近衛隊長ラサ・カクルハーは、キチェー、グラナ、シュルーたちとともにカクチク地方の都、チャルテを出発した。街道を進み到着したのは、古よりの都イスマテ、風の神グクマッツが祀られている別名『風の都』。ところが、街の様子は一変していた…。 ◇以前ジャイブから商業出版されていた同作品が絶版になり、ラストまで書けなかったため、web再録始めました。既刊部分が終わりしだい、続編をUPしていく予定です。 ◇商業誌での最終稿データがなくなってしまいましたので、誤字脱字などあるかもしれませんが、見つけしだい訂正していきたいと思っています。 ◇文字サイズ・普通か大きめ、行間は広め推奨です。 ◇絶版本データ 『アクエルタルハ1 森の少年』(ジャイブ・2004/integral・2010) 『アクエルタルハ2 風の都』(ジャイブ・2005/integral・2010) 『アクエルタルハ3 砂漠を飛ぶ船』(ジャイブ・2005/integral・2010) 『アクエルタルハ4 トゥランの球戯場』(integral・2010)18,668文字pixiv小説作品