ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

消防車の編集履歴

2016-09-12 23:46:12 バージョン

消防車

しょうぼうしゃ

消防車とは、火を消す働く車である。

概要

消防車とは、火災その他災害に際してその鎮圧や防御を行なう際に使用される特殊な装備を持つ自動車である。塗装は法律により赤(法律上は朱色)と定められている。

屋根には対空表示が書かれている車両が多い。

種類

ポンプ車

揚水・放水機能を持つ車両で、通常消防車というとこの車両のことを示す場合が多い。

化学車

水による消化が困難な場合や航空機の火災等に使用され、泡を使って消火する。

梯子車

ビル等の高所で起きた火災、救助に用いられる。

救助工作車

人命救助に使用され、数多くの救助機材を積む。

水槽車

水の無い場所での火災の際に、タンクに水を積み移動水利として活動。

指揮車

指揮を執る「指揮隊」を現場に運ぶ。

支援車

現場で作業をする消防隊員を支援する。


その他多くの特殊車両が存在する。


消防車に関連した特撮・アニメシリーズの乗り物・キャラクター

トランスフォーマーシリーズ

スーパー戦隊シリーズ

勇者シリーズ


関連イラスト

消防車はしご車

関連タグ

自動車 消防 緊急車両 

消防士 火事 防災 レスキュー

パトカー 救急車

エルシィ

BIG_WIND

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました