防災
ぼうさい
災害が起きても被害が最小限に抑えられるように、準備しておくこと。「災害対策基本法」においては「災害を未然に防止し、災害が発生した場合における被害の拡大を防ぎ、及び災害の復旧を図ること」と定義されている。
土木工事やハザードマップなど公共のシステムが主導を取って行うものもあれば、各家庭で食糧や衛生用品などを備蓄しておくように個人で行うものも含まれる。
※ドンドン書き足してください。
・飲料水(保存水が便利)
・缶詰やアルファ化米・お粥のパック・乾物などをローリングストック
・閉じ込められて助けを呼ぶとき体力を消耗しないために笛(鍵に付けたり、枕元に置いたり)
・アルコール未使用のウェットティッシュ・アルコール使用のウェットティッシュ両方
・電池(単二を単一電池に、単四を単三電池にできるグッズもあると被災後の電池争奪戦でも比較的手に入りやすい単二と単四で乗り切れるかもしれない。)
・モバイルバッテリー
・ラジオ
・簡易トイレ(ゴミ袋・脱臭剤・凝集剤。猫トイレの砂で代用)※被災後のトイレ問題は下部の外部リンク参照
・帰宅難民になって徒歩で家に帰る時に備えて、会社にスニーカーを常備(だが会社で待機が安全。)
・普段コンタクトの人も防災バッグに予備の眼鏡(断水で手が洗えない不衛生の中でコンタクトの着け外しは良くない)
・常備薬、おくすり手帳(被災したパニックで普段飲んでる薬が何だったか忘れてしまうこともあり得るので、家族皆で覚えておこう。特に薬が無いと命に関わる人は。)
・保険証のコピー、母子手帳のコピーを防災バッグに入れておく。
・食物アレルギーがある場合、避難所で出されるご飯は食べられない場合があるので、食物アレルギー対策された保存食を準備しておく。
・子供は普段食べたことない物は被災しても食べない(被災したこと、他に食料が無いことを理解出来ない乳幼児は特に)何もない平和なうちに保存食を試しに食べる習慣をつけて味に慣れさせておく。
・停電時の夜でも子供がどこにいるか分かるように100均で売っているケミカルライト(ポキっと折ると光るブレスレットタイプの物)
・保育園・小学校に迎えに行く際、父親-母親間で連絡が取れない場合(LINEが使えても電池切れでそもそもスマホが使えないこともあり得る)、どちらが子供を迎えに行くかの連絡手段を決めておく(母親が既に迎えに行ったことを知らず、父親が迎えに行って『子供がいない!』などのトラブルを避けるため)
・避難所へ行く場合子供の気がまぎれるようなおもちゃや絵本(心の拠り所)。
・ペットシーツを多めにストック(人間の排泄にも使える)
・避難する時すぐ連れ出せるように、すぐゲージに入って、ゲージで大人しく出来る訓練
・ペットと同伴避難可能な避難所を前もって調べておく。
・ペットと一緒に避難する場合は予防接種している証明書のコピーを防災バックに入れておく(ペットも避難可な避難所でも、これがないと避難を断られる場合がある。)
・災害の混乱でペットが脱走しても再会できるように首輪に飼い主の情報明記、チップを埋めるなど。
・ペットを飼っている友人間・親戚間で、一時的に預かる約束を前もってお互いにしておく。
避難所に行く場合
・台風や線状降水帯発生などの前もってわかる水害時、早めに行くと壁側だったりコンセントの近くだったりの場所取りが出来る(早い者勝ち)。遅くいくとトイレの近くだったり風が冷たい場所しかなかったり、コロナ禍では人数制限でそもそも中に入れないこともある。
・台風や水害が予測される場合、前もって車を高い場所にある駐車場に避難させておく。
・マスク・耳栓(イヤホン)・スリッパ・バスタオル・寒さ対策(毛布やカイロなど)・暑さ対策(携帯扇風機など)、簡易まくら、貴重品を肌身離さず持ち歩けるウエストポーチなど
・床が固く寒いので、マットや座布団
・避難所の電気が無事でコンセント使える場合、争奪戦にならないために電源タップや延長コード
・電気が無くても暇をつぶせるもの(小説や囲碁・将棋などの娯楽)
・台風など数日前からわかっている場合、避難も早めに出来るのでお弁当も作って持って行ける。(避難所の備蓄食料は、地震などの前もってわからない災害などのために備蓄している場合も多いので、前もって準備出来る台風の場合は、備蓄食料は出さない避難所も多いから自分で食料持って行こう)
「避難所に来てみて思ったこと」 “持ってきてよかったもの”などまとめた体験ルポ漫画
一人暮らしの女性が初めて避難所に 対台風用「避難セット」の装備リストが参考になる
【災害対策】ひとりひとりが防災意識を。非常時に役に立つ知識 10選
東日本大震災から10年トイレ問題はデリケートで声に出しにくいため対策が遅れてしまう
災害時のトイレ問題。仮設トイレができるまでの処理はどうするべき?
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 忘れては、いけない日
忘れては、いけない日【番外編】今、知っておくべきこと
大阪地震で被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。 かくいう私も、震度3の地震に見舞われ、仕事休みで爆睡していた時に愛猫が大騒ぎするのに起こされ、何事かと思ったら地震が来た、という経験をしました。 ああいうときの動物の「何か」を感じ取る鋭さって本当にすごいですよね。 今回はシリーズの別作とはちょっと毛色が違う、読まなくてもいいけど、読んどいたらちょっとは役に立つかもよ という内容です。 例によってHQキャラ動かしてますがあまり意味はありません( ˇωˇ )www 元自衛官からのちょっと偏ってるかもしれない知識なので、あくまで参考程度でお願いします。 さて、現在インテの原稿真っ最中の私ですが、職場で防災バッグの話題で持ちきりで、何を入れたら良いかわからないという意見が多く、 「いや、あんたら南海トラフの被災ガッツリ地域に住んでてそれかよ」 と突っ込みを入れたくなりましたが、よくよく考えてみれば私が元自衛官という特殊知識の持ちぬしなだけだよな。 と思い直して「普段の生活基盤に考えたら良いんですよ」と説明したら「わかりやすい!!」とえらく好評でしたので、良かったら皆様にもお役にたてていただければと、原稿の息抜きがてらやらかしてみました。 突貫工事もいいところなので、会話文めっちゃ長いし多いし、かなり説明口調だし、空気部員めっちゃいるしでわけわかりませんが防災教育回なのでご容赦ください。 黒尾君の最後のモノローグは私の心からの願いです。 どうか、この知識が役立つ日が来ませんように。7,864文字pixiv小説作品 - レイドリフト・ドラゴンメイド
第52話 それでも、セカイは優しくありたい
キャラクターが話しかけてきて、当初の予定から大幅な変更を余儀なくされるのは、よく聞く話。 本当に、身を以て体験しましたわ。 合体黄金怪獣なんて、文字どうりの名もなき敵キャラが、物凄いうるささでした。 なぜそれほどまでうるさいかというと、やはり、無数の意思の集合体だから。 そして生まれるのは進化生命などではなく、怨みが残る、という事実だけ。 怒りは、死にかけた命にさえ行動させるもの。 それはそれで、生命としての正しさなのかもしれません。9,288文字pixiv小説作品 オタ友に「世界最後の一人でもアンタ/オマエはない!」とか言ってたら世界最後の二人になっちゃった。
高校二年生の黒丸景虎《くろまるかげとら》と白鷺《しらさぎ》エリスは、互いに互いが人生唯一のオタ友。憎まれ口を叩きつつも、辛い高校生活を互いを頼りに、なんとか過ごしていた。だが、二人で行った生まれて初めてのオールジャンル同人誌即売会の帰り、行きがかり上ラブホテルに泊まり、目覚めると世界は一変していた。ラブホテルの中は廃墟のようになり、周囲には人影一つなく…… 太っていた体はどうしてか、すっきりスリムに。 自分たちと世界に起きた異変の謎を解くため、二人のキモオタ陰キャが、静まりかえった東京の中でサバイバル!今日から使える防災知識と非常食グルメ、そしてラブコメです! ※※※※ 小説家になろう、にて連載中作品の宣伝です。百万文字エロ小説書いたんだからラブコメも書けるんじゃねえか、ととち狂って二十五万文字やりました。ぜひぜひよしなに……! https://ncode.syosetu.com/n4398jp/31,057文字pixiv小説作品- ウイークエンダーラビット ~パーフェクト朱墨の山~
41.豪雨でも前へ
豪雨でも、訓練に休みはありません 去年11月、石川県防災総合訓練で思い知りました 僕も取材にいきました 寒かった 表紙は南瓜さんからいただきました https://www.pixiv.net/artworks/985737242,145文字pixiv小説作品 【ウマ娘】アヤベさん達と作る非常袋【知識系SS】
災害の可能性に怯え、大慌てで非常袋を作ろうとするメイショウドトウ。オペラオーに相談するが、歌って踊って話が進まない。 そこへツッコミながら現れたアドマイヤベガが、二人に非常持ち出し袋の作り方をレクチャーする。 実用知識系SS。筆者も同様の持ち出し袋を実際に作りました。 あにまん掲示板に書き込んだものを再掲。12,441文字pixiv小説作品- メシア・サポーター 番外編 〜オールヤマト
あのときの 宇宙戦艦ヤマト 「防災グッズ」
なんだ、これ(・_・; これは、『防災グッズ』になるのか😅 昼に投稿した作品より、さらに文字数が短い😆6文字pixiv小説作品 8.6あの日を忘れない
明日は鹿児島を襲った記録的な豪雨災害『8・6水害』から丁度30年となります。 当時まだ幼かった私は家の前の坂道が泥水で溢れかえっている光景を覚えています。2,998文字pixiv小説作品ファイヤーファイター
これはある政令市の防災と火災出動に関する物語。 相変わらずの駄文ですが、防災について 消防の現場での活動に関して ぜひ知っていただきたく描いてみました。 多くの場所に間違いがありますが、 娯楽性を重視しました。 ご了承ください。7,193文字pixiv小説作品- 雑感一節
レインドロップ・ブロックアウト
空の色が、急に変わり始める。 次の瞬間には、土砂降り。 この雨を制御するとは、人には不可能である。 だからこそ、この圧倒的な力をやり過ごす術を身に着けた。 それが今では嘲笑の対象だった。 そうならないように準備すること。 だからこそ、笑われるということ。1,179文字pixiv小説作品