ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ウォルフガング(勇者特急マイトガイン)の編集履歴

2017-02-05 11:25:57 バージョン

ウォルフガング(勇者特急マイトガイン)

うぉるふがんぐ

『ウォルフガング』とは、サンライズによるアニメ作品『勇者特急マイトガイン』に出演する人物の名称。

概要

架空の未来都市ヌーベルトキオシティ』でロボット犯罪を働く異端天才科学者であり、雷張ジョーの操縦機『飛龍』『轟龍』の製作者。


町外れの中に打ち捨てられた廃工場アジトとし、「自作巨大ロボットによる世界征服」を目指す一団を率いるマッドサイエンティスト。自称「地球代表するロボット工学権威・ウォルフガング博士」。


人物

名前ウォルフガング
生年月日昭和??年5月3日
年齢不明
出身地ドイツ
身長160cm
体重61kg
血液型A
星座牡牛座
声優佐藤正治

世界最高のロボットを生み出すためならば寝食も忘れて研究に取り組み、そうして建造されたロボットに絶対的自信を持つ。ところが、旋風寺舞人率いる自警組織勇者特急隊』の妨害に加えて慢性的資金難、さらにはロボット最優先の人格的問題から次々と部下を失い、最後まで残った出来の悪い3人組(イッヒ、リーベ、ディッヒ)と共に打倒マイトガイン情熱を燃やす。


しかし、独善的な行動理念は持つものの決して性根の腐った悪人ではなく、相手が「科学者を食い物にした末に平気で使い捨てる無礼な輩」となれば誰であろうと徹底的に敵視する独自の正義感に従い、自身が認めた科学者や技術者に対しては立場に関わらず心から敬意を表する真摯な一面を見せる。


中でも、現在のロボット工学に飛躍的な進歩をもたらしながら謎の失踪を遂げた宍戸英二(ししど えいじ)は別格の存在であり、過去に何度か機会を持った共同研究を通じて「実に優秀な科学者で人間としても素晴らしいだった」と高く評価し、長年に渡って研究活動の傍らでその行方を探していたが、後にジョーの口から何者かの手によって殺害された事を知ると科学者の意地に懸けて復讐を誓った上、独力で犯人を暴き出したほどである。


また、資金繰りに行き詰まった上に3人組にも見放され、仕方なく「織布」(おるふ)の偽名で旋風寺重工青戸工場に技術職として就職した際、配属された車輌整備班で持ち前の知識を揮うやその指導力で瞬く間に若手社員一同の信頼を集め、たまたま弁当売りのアルバイトで工場を訪れていた吉永サリーの深い思いやりにを痛め、一台の旧式車輌に秘められた若き日の後悔を打ち明けた大阪工場長に対して優しく正しく諭した。


この他、気晴らしに足を運んだ電気ゲームセンター若者相手に10連勝する対戦ゲームの華麗な腕前を披露し、見栄を切って颯爽と去った姿を見た若者の1人から「くぅ~、イカすじじいだぜぇ!」と賞賛され、その声を背に受けて人知れず「くぅ~、キマった。カッコ良すぎよ。」とほくそ笑むなど、歴代勇者シリーズ悪役の中でも非常に変わった人物像を持つ。


関連タグ

サンライズ テレビ朝日

ロボットアニメ 勇者シリーズ 勇者特急マイトガイン

旋風寺舞人 雷張ジョー 吉永サリー

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました