機体データ
型式番号 | RGM-79G(地上戦仕様) / RGM-79GS(宇宙戦仕様) |
---|---|
所属 | 地球連邦軍 |
開発 | 地球連邦軍オーガスタ基地 |
生産形態 | 量産機 |
頭頂高 | 18.0m |
本体重量 | 43.5t(地上戦仕様) / 44.6t(宇宙戦仕様) |
全備重量 | 56.4t(地上戦仕様) / 75.0t(宇宙戦仕様) |
ジェネレーター出力 | 1,330kW(地上戦仕様)/ 1,390kW(宇宙戦仕様) |
スラスター総推力 | 67,000kg(地上戦仕様)/ 74,000kg(宇宙戦仕様) |
装甲材質 | チタン・セラミック複合材 |
固定武装 | 60mmバルカン砲×2、ビーム・サーベル×2 |
携行武装 | 90mmブルパップ・マシンガン、ビーム・ガン(宇宙戦仕様)、シールド |
概要
地球連邦軍が一年戦争中に開発した汎用量産型モビルスーツ(MS)。ジムの高性能化を目的とし、設計を抜本から見直す形で開発された機体。名称の「コマンド」は隊長機的な位置付け故に付けられた。
シルエットこそ他のジム系MSと大差は無いが、重MSであるドムに対抗するためにバックパックへのバーニア増設等、機動性向上が図られている。また、本機のバイザー内部はどういう訳か他のジム系とは違い、ジオン系のようなモノアイが採用されている(本機以降、ジム系列の機体でモノアイを装備した機体はジェガン登場まで存在しない)。
設計の見直しによって、スペックの一部はガンダムに匹敵する程となったが、その分生産コストも上昇し、投入された時期が戦争末期だった事も重なって、搭乗パイロットはMS経験者がほとんどだった。
地上戦仕様
型式番号RGM-79G。
ジム・コマンドシリーズのノーマルタイプであり、いわば地上戦仕様に位置する機体であるが、本機が開発された頃には地球上での戦闘は収束に向かっていた為、主に宇宙の拠点防衛用として配備された。
クリーム色と黒色に彩色された機種はスペースコロニー内とその周辺での活動を主としたコロニー戦仕様機として運用された。そのため「コロニー戦仕様」とも呼ばれる。
このカラーリングはコロニー守備隊の制式カラーとして、RGM-119 ジェムズガンなどにも採用されている。
主武装として、コロニー壁面を破損しないようビーム兵器ではなく実体弾式のブルパップ型マシンガン=90mmジムマシンガンを装備している。
書籍『MS ERA 0001〜0080 ガンダム戦場写真集』には、ジオン軍によって鹵獲使用されている機体が登場し、シールドは六角形の初期型、カラーリングはザク系のグリーンとなっている
『機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY』では、宇宙戦仕様のGS型と同じ塗装が施された機体が登場。
また、バックパックの形状や寒冷地仕様のものに似ている。
シールド等細部も異なっている。
主なパイロットはユウ・カジマ、フィリップ・ヒューズ、サマナ・フュリスなど。
宇宙戦仕様
型式番号RGM-79GS
広範囲の宇宙空間での戦闘用として配備された。
背部のランドセルの姿勢制御バーニアの数が増加している以外は地上戦仕様機との大きな差異はない。
白色と赤色に彩色されており、実体弾式のブルパップ・マシンガンのほかに高威力のビーム・ガンを装備している。
ゲーム『機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY』の主人公ユウ・カジマは、蒼く塗装されたこの機体を駆ってア・バオア・クー攻防戦に参加したと言われている。
OVA『機動戦士ガンダム戦記 アバンタイトル』の連邦軍の主人公ユーグ・クーロもこの機体を駆ってア・バオア・クー攻防戦に参加し、リック・ドム、ゲルググキャノンやビグロと互角に戦っている。
バリエーション
ジム寒冷地仕様
型式番号RGM-79D。
『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』に登場。
ジム・コマンドのベース機となったジムD型のうち、寒冷地向けに調整された機体。
詳細はジム寒冷地仕様を参照。
ジム・スナイパーⅡ
型式番号RGM-79SP。
『ポケットの中の戦争』に登場。
ジム・コマンド系列を元に開発された狙撃戦向けの高性能機。ジム・スナイパーカスタムのコンセプトを引き継いで開発されたもの。
詳細はジム・スナイパーⅡを参照。
ジム・コマンド・ライトアーマー
型式番号RGM-79GL。
ガンプラ「1/144 RGM-79GS ジム・コマンド宇宙用」の組立説明書に登場。
一撃離脱戦法のためにジム・コマンドを軽量化した機体。ジム・ライトアーマーのコンセプトをジム・コマンド系列に反映させたもの。
詳細はジム・コマンド・ライトアーマーを参照。
ハイブースト・ジム
型式番号RGM-79GB
小説『機動戦士ガンダム ブレイジングシャドウ』に登場。
速度性能向上を目指したジム・コマンドの派生機。宇宙海賊「シュテンドウジ」の手に渡り使用された。
詳細はハイブースト・ジムを参照。
ジム・コマンド(外宇宙戦仕様)
型式番号RGM-79GS。
漫画『機動戦士ガンダム C.D.A. 若き彗星の肖像』に登場。
地球圏の外での活動を任務とするジム・コマンド(宇宙戦仕様)の発展型。「ジム・コマンド宇宙用(改良型)」とも呼ばれる。
推力面での強化に加え、外装やビーム・サーベルの装備位置などが変更されている。また、アムロ・レイの操縦データがOSにインプットされており、回避性能の向上をもたらしているが、規格外なパイロットのデータを量産機に入れているためか無理も生じている。
一年戦争後に小惑星機動艦隊に配備されており、宇宙世紀0081年に実行されたアクシズ襲撃に投入されている。
ジム・コマンドキャノン
漫画版『機動戦士ガンダム外伝 ザ・ブルー・ディスティニー』に登場。
モルモット隊のサマナ・フュリス准尉が乗るジム・コマンドをジム・キャノンと同様のキャノン仕様に改造した機体。
ジム・ドミナンス
型式番号RGM-79DO。
漫画版『ザ・ブルー・ディスティニー』に登場。
ジム系新型機の開発や既存機の調整に用いるデータの収集を目的として、ジム・コマンド系列の機体を改造した試験機。モルモット隊のユウ・カジマの愛機のひとつ。後に武装追加及び塗装変更を経てフィリップ・ヒューズに引き継がれた。
詳細はジム・ドミナンスを参照。
ジム・スパルタン
型式番号RGM-79S。
雑誌企画『F.M.S.』に登場。
ジム・コマンド系列を元に開発された亜熱帯地域向けの近接戦闘用MS。
詳細はジム・スパルタンを参照。
ジム・スカウト
型式番号RGM-79E。
『F.M.S.』に登場。
ジム・コマンドの系列に属すると見られる情報収集用MS。頭部などに複数のセンサー類を備えている他、ミノフスキー粒子撒布下でも通信ケーブルを用いて他機に情報を伝達することができる。
ボルネオ島での反抗作戦時に第17機甲海兵師団第2特務小隊に配備されていた機体が知られている。また、ジャック・ベアードが一時期搭乗していたとする説もある。
ジム・コマンド "ハンマーヘッド"
漫画『ダブルフェイク アンダー・ザ・ガンダム』に登場。
ジム・コマンド(宇宙戦仕様)を改造して製作された実験機。具体的な実験目的などは不明だが、ランドセルは新型のものを装備しており、頭部はガンダムTR-1[ヘイズル]やストライカー・カスタムなどと同様にガンダム顔のものに換装されている。
フジ・ミカ曹長をテストパイロットとして建造中のコロニー内で試験を行い、その際に墜落事故とジオン軍部隊の襲撃に見舞われている。
ファントムシステム搭載機
漫画『アウターガンダム』に登場。
ジム・コマンドにMS制御用のAI「ファントムシステム」を搭載した無人実験機。機体も重装化されており、背面にメインアームである重火器と3連装のランチャーを装着している。
横須賀基地に配備されており、東京湾に侵入したジオン軍の潜水艦を警戒すべく臨海部副都心で起動した際に、周辺のインテリジェントビルの影響を受け暴走。攻撃ヘリコプターを主力とする連邦軍部隊が鎮圧に当たるが対抗できず、義憤により上陸してきたジオン軍のズゴックEによって撃破されている。
地底戦用ジム
漫画『魔法の少尉ブラスターマリ』に登場。
ジム・コマンド地上戦仕様を元に開発された工作用と見られるMS。頭部にドリルとライト、両腕部に切り離し可能なドリルを装備している。また、ビーム・サーベルはビーム・ジャベリンと同様に柄を伸ばして用いる「ビームつるはし」に換装されている。
特務MS隊に配備された3機が、サイド3に潜入してコロニーの外壁に対する破壊工作を行っていたが、それを発見したブラスターマリ少尉の1日ザクに撃破されている。
強行偵察型ジム
漫画『魔法の少尉ブラスターマリ』に登場。
ジム・コマンドをベースとする偵察用MS群で、いずれも頭部にセンサー類が増設されている。赤外線ゴーグルが装着された機体、両側面に1基づつ情報収集用のアンテナを備えた機体、情報処理用に頭部が大型化された隊長機の3機セットで運用され、それぞれ「みるちゃん」「きくちゃん」「なんだろうくん」と渾名されている。
地底戦用ジムと同じ特務MS隊に配備されており、サイド3のとあるコロニーで開発されていた「超兵器」の存在を探知している。
ガンダムTR-6[ジムⅡ]
型式番号RX-124。
雑誌企画『ADVANCE OF Ζ ティターンズの旗のもとに』に登場。
ジムなどの連邦系量産機を代替すべくティターンズによって計画された、ガンダムTR-6の形態のひとつ。万能化換装システムを用いてジム・コマンドの四肢が取り付けられている。
詳細はガンダムTR-6を参照。
ジム・タービュレンス
型式番号RGM-79TB-1[T]。
WEB企画『ガンダムビルドダイバーズ GIMM&BALL'S WORLD CHALLENGE』に登場するガンプラ。
ティム・バレット(ジム)が製作した「MG 1/100 ジム・ドミナンス」の改造品。機体各部に改修が加えられるとともに、ランドセルはプロペラントタンクとビーム・サーベルを2基づつ備えた高機動用のものに換装されている。
後にガンダム・ストームブリンガー、更にガンダム・ストームブリンガーF.A.へと再改造されていくことになる。
詳細はガンダム・ストームブリンガーも参照。