概要
恒例の夏イベントで、今回は他のイベントの実施だけでなく本編の進行を優先させたためか2022年7月29日に第1部がスタートし、8月10日の第2部開始を経て、サービス開始5周年当日の8月22日終わるという、異例の開始の遅さかつ約1ヶ月に及ぶイベント期間の長さとなっている。
今回はマルチエンディング形式ではあるものの、実際には魔法少女たちの様々なひと夏の日常を描く短編集的な構成となっている。また、話の中には過去のイベントと関連する内容も登場する。
今回のイベント開催に合わせて黒江水着ver.が期間限定ガチャで実装。またイベント報賞として第1部では莉愛・麻友・はぐむ・時雨、第2部ではアシュリー・理子・涼子・ちか、計8人分の水着が提供される。
各ストーリーのあらすじと登場人物
きっかけは…
かごめがこれまでの取材記録を整理。そうすると結構魔法少女たちの何気ない日常がわかる。そこでかごめはそれぞれの夏模様を振り替えることにした。
黒江編
黒江は兄の誘いで海でスタンドアップパドルボード(SUP)をすることに。とりあえずSUPを満足に操れるようみたまに水着形態に調整してもらうが、いろはのことを考えていたからか、いろはみたいな花飾りがついていた。
当日海でいろはたちチームみかづき荘の面々等々とばったり出くわす。そしてそのままいっしょにSUPで遊ぶことになるのだが……。
プロミストブラッド編
今日は結菜の家が所有する別荘で避暑。既に来ているアオとひかるは泉で水遊び。一方補習で合流が遅くなった樹里たちは結菜の迎えを断り歩いていこうと決めたのだが、これが思いもよらぬトラブルへと向かっていった。
つつじシスターズ編
このははあやめの予定を見つつ、葉月は普通の中学生らしく過ごしているのか疑問に思う。そんな葉月はたまたま魔女から助けたクラスメイトにその姿を目撃され、同士と認識されたことから夏カミケに行く羽目に。ひとまずコスプレイヤーという呈で過ごすことにしたが、見ればまさかのあやめとフェリシアの姿が!
チームななか編
ある村で夏休みをすごすななかたち。しかしこの村は8月が永遠に終わらず、ななかもあきらも美雨もずっと続く夏休みを囚われたように楽しんでいた。唯一普通の意識のあるかこは魔女の仕業だと考え対処しようと考えるが……
ネオマギウス編
会合の後ミユリの提案で自由研究として流れ星の天体観測キャンプをすることになったネオマギウス一同。一方ミユリが遊んでいた「リトル・バケーション」の中でも、AIキャラの時雨とはぐむが何やらし始めて?
他の登場人物:ひめな・サーシャ・燦・みつね・うい・灯花・ねむ・トナカイサンタ・AIめぐる
関連動画
関連タグ
ぼくそし!!、Angels_on_the_Road:関連する過去イベント
Back | Next | |
---|---|---|
殲滅戦_魔女たちのパラドクス戦 | 七色夏模様~ノートに記された日常~ |