※注意
時折外部サイトのpixivユーザーに悪質ユーザーのレッテルを貼る所謂名誉毀損目的で作られた記事への誘導など本来の記事内容の趣旨からズレた書き込みが行われる事があり、それが原因となって編集合戦へと発展する事も多々あります。
原則中立性のある記事を保つ為、そして無益な編集合戦を防ぐ為にもそういった悪意を含んだ書き込みは極力控える様お願い致します。
また、悪質ユーザーの例という名目でユーザーアカウントを掲載することは禁止といたします。
概要
人それぞれ考え方は違う為、自分にとって嫌いなユーザーでも、他のユーザーからは好かれている事などもある為、一概には断じられない。
下記の行為を行うユーザーは一般的に悪質ユーザーと呼ばれる。
悪質ユーザーと呼ばれる主な行為一覧
※殆どは専用記事が立てられてしまっている為、具体的な内容はそちらを参照。
各定義はやや曖昧で、複数の種類が絡み合っている事も茶飯事。別ユーザーへの嫌悪が膨れ上がった末に、分別のタガが外れてしまうケースも少なくない。
荒らし
文字通りいわゆる荒らし。感情や好悪をこじらせた以下の例とは違い、意図的に内容を滅茶苦茶にして、不特定多数を嫌がらせる事自体を目的とする愉快犯。
「既存の記事を怪文化させる」「ひたすら特定のキャラクターや人物を誹謗中傷する」「虚偽や非公開の情報を拡散する」「編集合戦を誘発させる」
等の行為に及ぶ、正真正銘の悪意に満ちたユーザー。
荒らし記事
特定の何かに抱いたヘイトで記事を埋め尽くしたり、誹謗中傷自体をコンセプトとした記事を立ててしまうユーザー。
編集合戦などでムカつきを爆発させた末に及ぶ事が多く、粗製濫造による荒らし行為も少なくない。
タグ荒らし
pixivの作品に全く関係ないタグを付けるユーザー。
これらの行為により作品の閲覧に影響が出たり、タグの編集にて編集合戦が発生する場合がある。
pixivの趣旨を理解していないうp主
写真/無断転載などのイラストを投稿するユーザーのこと。またpixiv今日のお題に同じ作品を連投するなどの行為を行い検索妨害に発展する。
このようなユーザーには所謂指摘タグというタグがついていることが多い。
削除荒らし
自分の気に入らない記述内容を片っ端から白紙化・不要記事化して回るユーザー。
立て逃げ記事など、明らかに長期顧みられない記事の独断削除はこう呼ばれない。
中には特殊な方法で削除を行う者も存在する。
復元荒らし
自分の気に入らない記述内容を片っ端から破却し、自分以外のユーザーによる編集を断固認めないor自分の理想の形式を押し付けるユーザー。
尚、上記の削除厨によって消された記事を復旧するのは、基本的にはこれに該当しない。
立て逃げ/仮作成
ピクシブ百科事典ではタグが無い記事の作成は禁止されていないがpixivの性質上あまり好まれていない。
このユーザーは極端に内容が薄かったり(「執筆依頼」とか言って内容が皆無の場合もある)無意味な記事を乱立する。
タグ用例が無く今後も必要性が薄いと思われる記事を立て逃げするユーザーなどもいる。立て逃げ記事の中には運営によって記事ごと削除されたものもあるが多くは残骸として残っている。
無断転載
記事内容がWikipediaなどからの無断転載という例。規約違反な上に著作権侵害でもある。
レッテル貼り
コメント欄等で他のユーザーに対して『○○』とすぐにレッテルを貼るユーザー。相手に喧嘩を吹っかけているも同然なので、荒れたり編集合戦につながる。
自作自演
自分の作品に付けたタグの記事を立てるユーザーで、本人や信者以外には全く需要が無い。
他にも複垢のプロフィール欄にて「〇〇氏を尊敬している」などと他人を装って自分自身を称賛するという無様極まりないユーザーも存在する。
自治厨
記事の自治を行うユーザー。基準がかなり曖昧。
元々pixiv運営が管理をしない為、荒らしや編集合戦が起こった時は誰かが仲介に入って軌道修正を行う事は良いことであるが、エスカレートしてより酷い独善に陥る事も少なくない。下記粘着する悪質ユーザーが原因になることもある。発言が下記の名人様であったり持論を押し付けるなどの行為により泥沼化することもある。
無自覚な荒らし
悪意がまったく無い為、平然と迷惑行為を行うユーザー。
常識やネチケット、pixivマナーを知らないで出しゃばり、相手を不快にさせる。
粘着
数字の半角全角の他、英字の大文字小文字に執着してよく確認せず編集を行う者。
やっていることが悪質だが規模は小さく、誰の話も聞こうとしないため悪質化しやすい。
繋がり荒らし/こじつけ
作品や記事と特別関連性のタグを強引にこじつける行為。
ピクシブ百科事典では「関連タグ」や「一覧記事」に列挙される項目に見られ、本来の定義を無視して無関係の語を列挙することによる肥大化と可読性の低下を招く。
複数アカウントの所持者
pixiv利用規約では複垢を持つこと自体は禁止されていないが、悪意を持って複垢を所得することは禁止されている。
悪質ユーザーの中には複垢で多数派を装う連中もいる為注意が必要。
なりすまし
他のユーザーと同じユーザー名、プロフィール画像を設定して荒らし行為などを行い、罪をなすり付けようとする行為。大抵は複垢を持つ悪質ユーザーが行う手口。上記の複垢でなりすます事が多い。
名人様
編集内容に記述する文章や各記事のコメント欄で上から目線で記事の作者や編集者、もしくは記事そのものを侮辱する。
また、こういう輩に限って自分から記事を作成・(削除以外の)編集することは絶対にしない、もしくは捨て垢であるパターンが多い