ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

桐野洋雄の編集履歴

2024-08-07 19:02:59 バージョン

桐野洋雄

きりのなだお

桐野洋雄は、日本の俳優。1932年生まれ。

概要

1932年11月24日、愛媛県松山市出身。ポンジュースの生みの親として知られる桐野忠兵衛の一族とされ、父親は愛媛の県会議員だった。

早稲田大学文学部演劇科在学中の1952年に俳優座養成所四期生として入所。同期に仲代達矢中谷一郎佐藤慶佐藤允らがいる。

その後劇団三期会を経て1958年に東宝と専属契約を結ぶ。東宝での同期には夏木陽介がおり、契約も2人同時だった。

このため東宝公式でのデビュー作は『美女と液体人間』となっている。

特撮映画では自衛官役、戦争映画では軍人役の常連で、社長シリーズクレージー映画でも個性的な脇役として出演。

特にギャングやヤクザなどの悪役に定評があり、『ウルトラマン第31話で演じた吸血植物ケロニアの人間態・ゴトウ隊員(メイン画像の人物)は代表作に挙げられることが多い。

1980年代に出演作がリバイバル上映された際に、スクリーンに姿が映し出されると「ケロニアだ!」と声が上がったとされる。

東宝の俳優専属制度が崩壊した1970年頃に引退し、代官山でテーラーを経営していたといわれているが、以後の消息は不明。


出演作品

映画


テレビドラマ


関連タグ

俳優

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました