「今度はちゃんとキャンプやろうね!」
プロフィール
概要
静岡県浜松市から山梨県南部町へ引っ越してきた明るく元気な女子高生。原作コミックス、アニメ版ではピンク髪が特徴的。
ソロキャン女子・志摩リンとの出会いが切っ掛けでキャンプに興味を持った事から、「野外活動サークル」(野クル)に加入し、キャンプライフにのめり込むようになる。
家族構成
母の静花(CV:山本希望)、父の修一朗(CV:大畑伸太郎)、姉の桜との4人家族。また、奥浜名湖のほとりに住む祖母・真知子と祖父(2巻、イヌイヌイヌ子さん、アニメ1期10話、へやキャン△)がいる。また、叔父も浜松で暮らしている模様。
姉の桜には何かとぞんざいに扱われているが、キャンプに行くのに車を出してくれたり、バイトを紹介してくれたり、なでしこもバイト代で桜に合うプレゼントを購入するなど、姉妹仲は良好。リンは「お姉さんはなでしこに甘い」と考えていた頃があったが、後で「ひとりで行かせると後々面倒だから」と気づいた。
容姿は母親ゆずりで、よく食べるのは父親と一緒にたくさん食べていたからといわれている。ちなみに、母は桜となでしこの容姿を足して2で割り、性格はなでしこに近いゆるい雰囲気の女性。
また、家族そろって料理好きであり、家族でブログ「cook recipe」を主宰、それぞれが何らかの料理とレシピを投稿している(12巻)。
- 修一朗…ちょっと変わった料理(ご当地料理をあえて他所の食材でアレンジしたもの)
- 静花…毎日の献立に使える料理
- 桜…5分でできる手抜きおやつ(説明文も簡素)
- なでしこ…キャンプ料理
なお家族全員辛いものが大好きで、調味料のハバネロパウダーをキロ買いして色々な料理に使うこともあるらしい(VIRTUAL CAMP 本栖湖編より)。
人物
人懐っこい性格で、コミュニケーション能力も高く、初めて出会う人と会話するのにも物怖じしない。幼い頃にデパートで迷子になったときに見知らぬ家族の子と仲よくじゃれあっていたり、富士川キャンプ場に赴いた初めてのソロキャンにおいて、キャンプ場の炊事場で出会ったキャンパー家族の姉弟とすぐに知り合い、自分が作っていた「様々な野菜のホイル焼き」を、誘って一緒に食べていた。
一方で、仲良くなったリンがひとりでいるのを好むことを知り、無理に一緒にいようとはしないなど、人間関係の距離の取り方も意外と上手い。
食べることが大好きな健啖家であり美食家。日常・キャンプ・食事の3つで構成される本作において日常シーンでも何かしら食べていることが多い。小分けにされたお菓子や鍋などを誰かと一緒に食べていたのに、気がついたらすべて彼女に食べられていた、というのが本作のお約束である。小田切双葉・宮子と並んで「きららキャラ三大ブラックホール胃袋」のひとりとも。
その食べっぷりはさまざまな人物から「ウマそうに食べる」と言われるほどに表情が豊か。しかし食事量に対して燃費はそれほどよくなく、おいしそうなものを見るだけですぐにお腹が空く(リンいわく「腹に猛獣を飼ってやがる」)。
また、料理を作るのも得意であり、カレーなどの定番から父直伝の一風変わったアレンジ料理までレパートリーは様々。自身が参加しないキャンプでもレシピを提供しているなど、「なでしこの作るキャンプごはんは、野クルの売り」とまで言われている。
かつては食べ過ぎてしまって太っていた時期があり、中学3年生の夏休みにダイエットしたついでに人並み外れた体力もついた。そのダイエットとは「浜名湖一周(猪鼻湖を避ける約50kmコース)を、夏休み中ほぼ毎日自転車(ママチャリ)で回る」という過酷なもの。そりゃ体力もつくはずだ……
ちなみに、第1話で姉の桜から「豚野郎」と罵倒されたのは、太っていたころの名残である。
その体力の有りようは、1話で自宅から37キロも離れた本栖湖に自転車で辿り着いたこと(『mono』7話でセルフツッコミがされた)をはじめとして、その重量ゆえにオートキャンプ(自動車を活用したキャンプ)以外ではおそらく持ち込まないであろう土鍋やカセットコンロを平気で持ち込み、リンをドン引きさせたほど。また、野クルの面々と初キャンプをした際は大量の荷物を持って元気に走り回り(千明とあおいは体力切れを起こした)、その翌週に今度はリンとキャンプしてなおケロッとしていたため、部長の千明から「ストロングスタイル」と呆れられている。
しかし、暗いところ(夜道や明かりのないトンネルなど)と怪談が怖い、血がダメという、女の子らしい弱点も垣間見せている。
行動力は登場人物のなかでも随一。何かに向かって元気よく走っていく姿は作中でよく犬に例えられている。ただ、放っておくとひとりで考えもなしにどこかへ行きかねない危なっかしい面があるために、姉の桜を筆頭とした周囲の人物に何かと助けられて生きている。行動だけ見ているとアホの子のような印象を受けがちだが、テストの成績はまあまあ。
寝つきが大変よく、キャンプ中の夜に底冷えで起きたことがないが、代わりに目覚めが悪く早起きが苦手。
原作及びアニメ3期で大井川鐡道(井川線のアプト式列車)に乗ってからは、鉄道ファンにもなったようだ。
アニメでは「亜咲花氏の曲を気に入っている」という設定が追加されているようで、「SHINY DAYS」や「The Sunshower」のゆるキャン△盤に収録されているミニドラマや『VIRTUAL CAMP 本栖湖編』で触れられており、3期エンディングのアニメも「亜咲花氏の曲を電車内でなでしこが聴いている」という内容になっている。
劇中の十年後を描いた劇場版では、東京都内のアウトドアショップ店員になり、接客の仕事に就いている。その高いコミュ力と、商品知識、キャンプそのものが好きという点から、店長より「あなた、アウトドアショップの店員に向いてるわ」と言われている。詳細は「なでしこ店員」を参照。
余談
実写ドラマ版はさすがに髪色は異なるものの、「この役を生きてみたい」とオーディションに臨んだ大原が「役作りはしゃべり方と(犬っぽいと劇中で言われる)歩き方から始めた」と述べたアプローチで、原作・アニメ同様の天真爛漫、行動力随一なキャラを再現している。
なお大原の身体的特徴ゆえ、原作でも低い方だった身長が、リンたち5人のなかでもっとも低く(OP参照)、代わりに富士山レベルの立派なものを持っている。その代わり、その立派なものをなでしこに取られたイヌ子はその分、5人のなかで背がもっとも高くなった。
また、アニメ版の中の人も立派なものをお持ちということが話題になることがある。
作者いわく、志摩リンと共に主人公(バディもの)となっている。原作・アニメ版・実写ドラマではクレジット順が異なっており、原作はリン、アニメ版はなでしこが1番目、実写ドラマ版は原作者に確認の上、主人公(クレジット1番目)はあくまでもリンとし、なでしこは主人公から外されている。
作者の別作品の『mono』に何度かゲスト出演している(彼女に限らず『ゆるキャン△』のメインキャラが背景にいることがあるので探してみよう)。
- 13話では父・姉とともにやまなしまんぷくフォトツアーに参加。プロも苦戦するメガ盛り料理ラッシュをものともせず、大会の最速記録更新というぶっちぎりの成績で優勝している。本人たちが姿を現すのは2コマだけだが、登場人物だけでなく読者にも強烈なインパクトを残した。
- 53話の後半では富士山の取材でハル一行が道の駅水ヶ塚に立ち寄った際に大ゴマで登場。次のページの去り際に紙袋を持っていることから、道の駅の富士山グッズを買いに来ていたと思われる。なおさつきはフォトツアーで見かけたことは忘れている様子。
関連イラスト
制服姿
ピンクジャケット姿
緑コート姿
白ジャケット姿
作務衣姿(アルバイト)
関連タグ
犬山あおい 大垣千明 志摩リン 斉藤恵那 鳥羽美波 土岐綾乃 瑞浪絵真 中津川メイ
各務原桜(姉) 各務原修一朗(父) 各務原静花(母) 各務原真知子(祖母)
大塩コンビ - 犬山あおいとのコンビタグ。千明から大塩平八郎も同じ誕生日であると言われた事に由来。
花小泉杏 - 中の人繋がりで同連載雑誌繋がり。CMでみーくんに声が似ていると言われ、きららファンタジアでもイベントやクロスシナリオで絡んでいる。