ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ブライト・ノアの編集履歴

2013-10-14 17:22:16 バージョン

ブライト・ノア

ぶらいとのあ

ブライト・ノア(Bright Noa, Bright Noah)(U.C.0060年~?)は、アニメ『機動戦士ガンダム』に始まる宇宙世紀を舞台にしたガンダムシリーズ作品の登場人物。

CV:鈴置洋孝成田剣(ガンダムUC)

概要

最終階級は大佐。

複数の作品で主人公が所属する艦の艦長を務め、幾多の戦場で指揮を執った歴戦の軍人である


シリーズ第1作にてホワイトベースの艦長(代行)として活躍。

その後の「Z」「ZZ」、「逆襲のシャア」でも艦長ポジションにて登場。

さすがに角が取れたのか、或いは人あしらいがうまくなったのか、アムロに対したように真っ向から主人公とやり合うことは少ない。

その後の作品でも「機動戦士ガンダムUC」や「閃光のハサウェイ」で、少ないながらも重要な役どころで登場している。


ゲーム作品では鈴置氏が亡くなって以来、生前に録音された音源がライブラリ出演として用いられていたが、OVA版機動戦士ガンダムUCにおいてブライトが登場した際に成田剣がブライトの声を当てており、「Gジェネレーションオーバーワールド」においては初代からユニコーンに至るまでの全てのブライトの声が成田剣氏に置き換えられている。


来歴

一年戦争(『機動戦士ガンダム』)

19歳で士官学校を出て、地球連邦軍士官候補生としてホワイトベースに乗りこみサイド7へと向かう。

この時軍歴6ヶ月。

だが着いた先のサイド7にてシャアの強襲にあい、正規軍人のほとんどを失ったホワイトベースの艦長代理に任命される。

その後は軍事機密を回収・処分し、アムロなど少数の民間人協力者たちを指揮しながらサイド7難民を連れてサイド7を脱出。

自らも新米でありながらアムロらクルーを叱咤激励し、自身もシャア、ランバ・ラル、ガルマ・ザビといったジオンの英雄たちとの戦いを高い指揮センスによってかいくぐった。

度重なる激戦の疲労により一時体調を崩し、ホワイトベースの指揮権を操舵手のミライ・ヤシマに委ねるが、オデッサ作戦やジャブロー攻防戦で戦果を挙げる。

その後、連邦軍本部ジャブローにて正式に艦長となり、ティアンム艦隊麾下第13独立部隊へ編入され、「囮部隊」としての任務を遂行するため地球を離脱。

ソロモン攻略戦を終えると、最終決戦地となるア・バオア・クーの戦闘に参加。

ホワイトベースのエンジンが被弾すると、艦を要塞内部に着底させ自ら銃を取る。

アムロ・レイのニュータイプ能力により、「このままでは全滅する、総員退艦命令を」と進言を受け乗員と共にランチで脱出、無事に生還する。

この一年戦争と呼ばれる戦争の後、ホワイトベースの操舵主だったミライと結婚。

ハサウェイ、チェーミンの二児に恵まれる。


グリプス戦役(『機動戦士Ζガンダム』)

7年後、一年戦争での功績にもかかわらず、ニュータイプの存在を恐れた連邦上層部の意向で左遷され、連絡船テンプテーションの船長を務めていた。

さらに、増長したティターンズからは暴行を受けるなど惨めな境遇を送るが、エゥーゴによるガンダムMk-II強奪の際、グリーン・ノアの難民を保護しテンプテーションで漂流しているところをアーガマに救助される。

その後、エゥーゴに参加し(階級は中佐から大佐へ)、ヘンケン・ベッケナーよりアーガマの指揮を引き継ぐ。

最終的にティターンズ・アクシズと三つ巴の戦いを展開。

コロニーレーザーであるグリプスを捨て身の覚悟で守り切り、ティターンズを壊滅させる。


連邦軍に籍を置く彼は、地球に残してきた家族を心残りにしており、家族からの手紙で涙を見せるなど家庭人の一面も見せる。

またクワトロに対して「自分はカミーユの父親代わりにはなれそうもない」と語ったこともある。


第一次ネオ・ジオン抗争(『機動戦士ガンダムΖΖ』)

ティターンズとの決戦で自らも壊滅的打撃を受けたエゥーゴ。

ほとんど唯一生き残った言っていいアーガマの修理のためサイド1のシャングリラに立ち寄り、そこで乗りこんできたジュドー・アーシタらに翻弄されながらも、ネオ・ジオンと戦う。

また、艦の補修のために立ち寄った補修ドッグのラビアンローズで、艦長代理のエマリー・オンスに興味を持たれ、急接近されて困惑する。

それほど悪い気はしていなかったようだが、さすがに一線を越えた関係にはならなかった。

その後、地球へ降下しネオ・ジオンの作戦の阻止へ動くが失敗し、宇宙に戻るとアーガマの後継艦ネェル・アーガマの艦長になるが、間もなく月へ移動することになりビーチャ・オーレグに代理を任せ、艦を降りる。そして、月からネェル・アーガマに補給物資を送り続けるために奔走する。


その後ブライトを含むエゥーゴの主力艦隊がネェル・アーガマに合流した時にはすでに、ジュドーとハマーンの決戦に決着がつき、アクシズの勢力は瓦解していた。

影武者と発覚したミネバ・ザビの前で戦後処理を話し合うエゥーゴ上層部の有り様に、ジュドーは激しい怒りを感じ、ジュドーは、戦いで死んでいった者達も省みずに、何もしなかった者が戦後の功績だけに預かろうとするのかと、高官たちを締め上げる。

そんなジュドーの心境と怒りを理解していたブライトは、彼のやり場のない怒りを受け止めるため、「情けない大人」の代表として、その鉄拳をあえて受ける。


そしてネオ・ジオン戦争終結後、ジュドーとルー・ルカは、ジュピトリスIIに搭乗し木星圏へと向かうのを、リィナ・アーシタとセイラ・マスを含めたエゥーゴのクルーたちとともに月面フォン・ブラウン市の宇宙港で見送る。


第二次ネオ・ジオン抗争(『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』)

四年後、地球連邦軍・独立新興部隊「ロンド・ベル」の旗艦ラー・カイラム艦長兼部隊司令(大佐)として、アムロと共にシャア率いるネオ・ジオンと戦う。

道中地球から逃れてきた息子のハサウェイを保護し、決戦前には遺書を書かせ軍人としての生き方を見せ、地球に落下する小惑星アクシズを止めるため、核攻撃を行うが失敗。工作部隊を自ら指揮し内部に潜入、アクシズを爆破しようとする。

見事爆破・分断し工作に成功したと思われたが、爆破の衝撃が強すぎたため、分断したアクシズの片割れ(地球を寒冷化するのには十分な大きさのもの)にブレーキがかかり、地球への落下コースへ入ってしまう。

艦に戻ったブライトは、アムロがアクシズを止めるために単機で取り付いたのを知り、自分たちもそれを助けようと「ラー・カイラムでアクシズを押せ」とまで無理を言う。

しかし、最後には地球から離れるアクシズをラー・カイラムのブリッジから呆然と見つめ、激戦を生き残った。


ラプラス戦争(『機動戦士ガンダムUC』)

三年後の宇宙世紀0096年、ロンデニオンにてロンド・ベルの指揮官の任に就いている。

ビスト財団の息のかかった参謀本部の意向でラプラスの箱を巡る事件から遠ざけられ、指揮下のネェル・アーガマの動向すら秘匿されていた。

政治的野心とは無縁の実直な軍人と見込まれ、連邦政府議員ローナン・マーセナスの指名を受ける形で一連の事件に巻き込まれる。

ダカール襲撃では迅速な対応で救援部隊を送り、権勢を傘に傍若無人な態度を見せるビスト財団代行マーサ・ビスト・カーバインを相手に一歩も引かなかった。

その後はビスト財団の野望を阻止するため、ルオ商会に接触。

ベルトーチカ・イルマからガランシェールとジオン残党部隊によるトリントン基地襲撃の情報を得る。

非常事態を理由にネェル・アーガマに特命を下し実質的にユニコーンとバナージの逃亡を手引き。

また自身の銃殺刑すら覚悟のうえでオットーらネェル・アーガマのクルーを送り出した。

一連の事件の情報を旧知の議員であるジョン・バウアーにリークすることで財団を牽制するも参謀本部からは更迭される。


マフティー動乱(『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』)

9年後の宇宙世紀0105年。

ブライトはマフティー・ナビーユ・エリン(ハサウェイ・ノア)討伐の南太平洋方面軍(キルケー部隊)司令に着任のため地球に降下する。

だがブライトが到着する頃には前任のケネス・スレッグ准将により既にマフティーは捕らえられた後で、着任後、マフティーが着任直前に処刑されていた事を知る。


だがその後、連邦政府の陰謀によって、ハサウェイを処刑したのはブライト本人という事にされてしまう。

マフティーが息子のハサウェイであったとは知らされていなかった(ケネスはブライトにその事を知らせないためにブライト着任前にマフティーを処刑した)が、のちに報道されることとなった。

この報道後のブライトの心境は語られていない。

また、この頃の彼は軍退役後にレストランを開く予定を持っていたらしく、料理教室に通っていた。

しかし退職届が3年も受理されておらずその理由に、数々のニュータイプをその目で見て、出会い、共に戦ってきた歴史の生き証人でもあるため、シャアのように人々をまとめ再び連邦に害をなすのではないかと恐れられており拘束するためという噂や、ニュータイプを統轄する部隊にいたため、連邦軍の内部にニュータイプの再来や反逆があった場合に楯にする、など人質的な役割として扱われているっといった噂も軍の一部には流布していたようである。

その後の消息は不明。


白目

白目がない事でも一部では有名。

1stZZまでは白目がなく、逆襲のシャアで白目が書き込まれるも、閃光のハサウェイで再び喪失、ただし髭が生える。


スーパーロボット大戦シリーズでは

アムロ共々ほとんどの作品に登場する名物艦長。

旧シリーズでは戦闘能力が低く精神コマンドの質が悪いため、他作品の艦長に出番を取られがちだった。

だがIMPACT以降能力が見直され、第2αでは超攻撃的になる。

大抵の場合乗艦するのはラー・カイラムで、イベントで核ミサイルが追加されるともう止まらない。

また、初代αではリーンホースjr.に乗艦した際に使徒を殲滅する事も出来た。


「左舷弾幕薄いぞ!!」

ブライトを代表する台詞だが、有名になったのはやはりスパロボの影響が強いと考えられる。

戦闘中の台詞でも、被弾するとよく言っている。


しかし、毎回毎回左舷と言っていたためか、

第三次αでは右舷に被弾してしまった。

おそらくサエグサさんにとって最大の見せ場であろう。


トニーたけざき氏による検証。

「トニーたけざきのガンダム漫画Ⅲ」に詳しい検証が乗っている。

それによると艦の左側に注目するのはホワイトベースの左メインエンジンが一度半壊してしまったためである事がうかがえる。

また「弾幕」発言はかなり後である事も調べられている。

詳しくは実際に購入して確かめていただきたい


関連タグ

機動戦士ガンダム 機動戦士Zガンダム 機動戦士ガンダムZZ

機動戦士ガンダム逆襲のシャア 機動戦士ガンダムUC 機動戦士ガンダム閃光のハサウェイ

ホワイトベース アーガマ ネェル・アーガマ ラー・カイラム

アムロ・レイ カイ・シデン ハヤト・コバヤシ セイラ・マス

フラウ・ボゥ ミライ・ヤシマ リュウ・ホセイ スレッガー・ロウ シャア・アズナブル

カミーユ・ビダン ファ・ユイリィ カツ・コバヤシ エマ・シーン

レコア・ロンド ヘンケン・ベッケナー クワトロ・バジーナ

ジュドー・アーシタ ビーチャ・オーレグ エル・ビアンノ イーノ・アッバーブ モンド・アガケ

ルー・ルカ エルピー・プル エマリー・オンス

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました