概要
DDG-173「こんごう」は、海上自衛隊が運用しているイージスシステム搭載ミサイル護衛艦。こんごう型護衛艦1番艦のイージス艦である。
海上自衛隊が初めて装備したイージス艦にして、米海軍以外で運用される初めてのイージス艦。三菱重工長崎造船所で建造され、1991年に進水、1993年に竣工した。現在は第1護衛隊群第5護衛隊に所属し、就役から現在まで佐世保を定係港とする。
艦名は大阪府と奈良県にまたがる金剛山にちなむもので、日本の艦艇名としては3代目にあたる。日本海軍の初代金剛は、日本海軍初のコルベット艦で、串本沖でオスマントルコの軍艦「エルトゥールル」が遭難した折に乗組員の救助に当たったことでも知られる。また2代目金剛は同海軍初の超弩級(巡洋)戦艦で、日本の軍艦として最後の英国製の艦でもあった。3代続けて日本の海の守りのパイオニアである。
本艦はアメリカ海軍以外で初めてということもあって、設計の多くを米軍のアーレイ・バーク級に負うている。しかし船体設計は郡司令部としての機能も集約した結果、アーレイ・バーク級とは似ても似つかない巨大な艦橋を有することとなった。その出で立ちから、ジェーン海軍年鑑に「(日本海軍で活躍した)高雄型重巡洋艦を建造中」とまで書かれたほどである。
似ていると言われてしまった高雄型重巡洋艦(2番艦「愛宕」)↓
余談
「金剛」~「こんごう」は3代とも海外製もしくは海外由来の設計で、尚且つ日本海軍の2隻と海自の1隻とで母国が異なるという非常に珍しい名称である。
関連イラスト
関連タグ
あたご型護衛艦:「あたご」「あしがら」の2隻とも本艦と同じく三菱長崎で建造された。2番艦「あしがら」は「こんごう」と同じく佐世保基地を定係港にしている。
しらね型護衛艦「しらね」:本来「こんごう」の名はヘリコプター搭載型護衛艦に使用される予定だったが、当時の防衛庁長官の手によって「しらね」に変えられてしまった。
日本海軍