イワン・コーネフ
4
いわんこーねふ
SF小説『銀河英雄伝説』の登場人物。
CV:鈴置洋孝(OVA版)/鳥海浩輔(Die Neue These)
OVA版 | Die Neue These |
---|---|
自由惑星同盟軍に所属する戦闘艇スパルタニアンのパイロットで「クラブのエース」の異名を持つ撃墜王。最終階級は中佐。
同じ撃墜王であるオリビエ・ポプランとは良きライバルであり親友同士でもあるが、その性格は女好きのポプランとは違ってきわめて真面目で、趣味はクロスワードパズル。
またヤン・ウェンリーの旧友であるボリス・コーネフの従兄弟(ただし会ったことはない)。
ヤン艦隊編成直後からヒューべリオン空戦隊に所属し、艦隊が参加した主な会戦にはポプラン率いる第1空戦隊と共に第2空戦隊長として参加していたが、バーミリオン会戦で帝国軍空戦隊に巡航艦の射線まで引き寄せられてしまい戦死した。
- 元ネタはソビエト連邦元帥イワン・ステパノヴィチ・コーネフ(1897年12月28日~1973年5月21日)と思われる。軍事委員出身ながらフルンゼ軍事アカデミーを卒業。独ソ戦で活躍し、ゲオルギー・ジューコフと共にベルリンを陥落させた。
- オリビエ・ポプランはカリン(カーテローゼ・フォン・クロイツェル)のパイロットとしての素質について「第二のオリビエ・ポプランにはなれないが、第二のイワン・コーネフにならなれる」と評している。
- イワン・コーネフが最後の出撃前にやっていたクロスワードの答えは「フューネラル(葬式)」。死亡フラグだった。
- イワン・コーネフを演じた鈴置洋孝氏はアドリアン・ルビンスキーの首席補佐官・ルパート・ケッセルリンクも演じていたが、2人が直接会うことはついになかった。
- ほかに2役を演じたのはエルネスト・メックリンガー上級大将からアルツール・フォン・シュトライト中将に変更になった戸谷公次氏と、ウランフ中将とニルソン艦長を演じた大林隆介氏くらいである。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- TRANSONIC
02.ケルビムのまなざし
士官候補生学校を修了して試験にパスしたコールドウェルはテスト・パイロットとして前戦を離れたが、つぎの会戦がはじまると聞いて自分の在り方に疑問を持ち始める。彼が試験飛行した新型機が実戦に配備されることになり、飛行学校の記念行事に出席するためにハイネセンを訪れているというトップ・エースを訪ねた先で、88独空の飛行指導教官を務めるコーネフと初めて言葉を交わすが……。15,075文字pixiv小説作品 - エースコンビシリーズ
ニューロン
銀河英雄伝説の自由惑星同盟軍のエ-スコンビの話。 相変わらずポプランは女性関係の話題、そして、相棒のポプランはクロスワードばっかり。 噛み合っていないような2人だけど・・・それでも、仲は良いんです、ハイ。6,942文字pixiv小説作品 - Four Cards(四大撃墜王) - Assieme -
Assieme_01
ポプランとコーネフが「Four Cards」に名を連ねた「KALEVALA」以降、88独空編。(https://www.pixiv.net/novel/series/7868913)からのつづきになります。「Assieme(アッシエーメ:「ともに」という意味の言葉です)」 母艦「カレワラ」が沈められて、新たな母艦「アプサラ」が配備されることになったことから、事件が始まります。 曲技飛行(アクロ)に興味もったひとは(https://www.youtube.com/watch?v=73j15a_5l3Q)など見てください。米空軍のサンダーバーズが4分24秒くらいのところで、くるりと腹をひっくり返して「カリプソ」やってます。 原作小説の設定を借りた四大撃墜王の完全スピンオフ。4人がそろって暴れてるのが好きなので。 オリジナルで書けよと言われそうなくらい原作との接点そっちのけです。すみません。 これのためにヒューズとシェイクリの設定ねつ造したという経緯もあり……。 ※いきなりリアルで仕事がたてこんできたので、なかなか進まないと思いますが、ごめんなさい。 コロナのおかげでこのところ航空祭に行けないので、ジェットブラストが懐かしい。はやく再開してほしい。6,857文字pixiv小説作品 わずかでも確かに 宇宙は変わりだす
ノイエ続編やった―!!で書き始めたのはこちらでした…んで、続編始まったら設定ガッツリ決まってくるだろうから知らんうちに書いちゃえー!となった原作3巻前半辺りのネタです。みんな仲良しで居てくれ…! あと感情の矢印具合は、その…公式準拠で分かる範囲ですが、もしはみ出ていたら申し訳ありません…。7,422文字pixiv小説作品- かくも永き不在
蒼穹のかけら_01
意思をとりもどしたものの7年間の歳月で一切から取り残されてしまったコーネフは、ポプランの枷になるまいと、アッテンボローの手を借りて自分で歩き出すことを決心する。 コーネフがバーミリオン会戦で死んでいなかったら、という話です。 BLとか、ポプランとHAPPYとか、そういう話ではありません。たぶんコーネフファンが希望するようなほんわか幸せなエンディングでもありません。 シリアス(重い話)や長編が苦手なひとはおすすめしません。 ハッピーエンドかどうかは読む人によってちがうと思いますが、戦後、ポプランが戦傷者となったコーネフと出会い、ふたたびひとりの人間として、パイロットとして立ち直り、生きてゆくまでの話です。 コーネフやポプランに夢見ているひとには地雷かもしれません。 コーネフが植物状態だったりPTSDに苦しんだり、それを必死に立ち直らせようとして挫折しそうなポプランだったり、アッテンボローやリンツの助けを得たりと……二大撃墜王が戦後、それぞれの人生を、それぞれが歩いてゆきます。17,546文字pixiv小説作品 不死身の先客【ポプネフ】
コーネフの墓参りをするポプランとコーネフの妹の話。基本的に捏造しかありません。それらしい描写はほぼないのですが、書いてる人間はポプネフのつもりです。 スパルタニアンパイロットって死亡率すごそうですが、その中にあって殺しても死なないとポプランに信じ込ませたイワンは本当に罪作りな男だなぁと思います。5,793文字pixiv小説作品撃墜王コンビ小話ログ
Twitterに投稿していた撃墜王コンビの小話ログです。※捏造設定のオンパレードです※ ※CP要素はありませんが、ハートのエース×クラブのエースが同じ生産ラインにありますので腐向けタグを付けてあります。CPにアレルギーのある方はお気をつけ下さい。12,730文字pixiv小説作品- Four Cards(四大撃墜王) - Assieme -
Assieme_08
ヒューズとレイハーストのことを調べはじめたポプランとコーネフは、ヒューズが退役を願い出たことを知り、事態が予想より深刻なものだと気づきはじめる。そんな中、ポプランはシェイクリからアニェスとのことを告げられて……。 「KALEVALA」(novel/series/7868913)からのつづきになります。原作小説の設定を借りた四大撃墜王の完全スピンオフ。4人がそろって暴れてるのが好きなので。イメージはisgr版もDNT版とも違う完全オリジナル(https://www.pixiv.net/novel/series/7868913/glossary)です。 原作SFなんだから、もっとSFしようよ、と書き出した88独空時代のお話。 オリジナルで書けと言われそうなくらい原作との接点そっちのけです。すみません。 これのためにヒューズとシェイクリの設定ねつ造したという経緯もあり……。10,442文字pixiv小説作品 - いとしいとしといふこころ
いとしいとしといふこころ 弐
祝♡銀英伝再アニメ化!ということで、撃墜王が登場するのを待ちきれず(笑)過去作を旧サイトから再UPしています。 イゼルローン要塞にヤン艦隊が駐留している時、空戦隊長であるポプランとコーネフの話になります。 ちょっとは腐向けっぽい雰囲気があるかな?(笑)二人しか出てきません。 撃墜王の再録本を出しましたので、機会がありましたらイベント会場でお手に取って頂けるとうれしいです。 「奇跡の在処」文庫サイズ152P 700円 この話やその続き、二人の独立空戦隊時代の話や、シリアスな話なども。 前回の話への、いいね!・ブクマ、ありがとうございました。 次回はシェーンコップやヤン、リンツなど、いろいろ登場する話になる予定です。4,208文字pixiv小説作品 I don't wanna be an angel.
10月10日に墜ちた、ヒューズ(スペードの撃墜王)とシェイクリ(ダイヤの撃墜王)の追悼に。 88独空が解体されても、ポプランとコーネフが所属する艦ってヒューベリオンのままなんだよなと思うと、ちょっとやりきれなさを感じてしまう。 それまでいちパイロットだった彼らが、空戦隊長なんて仮面をつけるのには彼らなりのやりかたがあった気がしています。コーネフは長男なのでポプランより我慢強いだろうし、感情をそのまま表に出すのは苦手だろうから、最後のこどもの時間くらいあってほしい。 ※縦書き表示推奨。←アプリだと縦書き表示できないのを最近知った。ブラウザじゃないとだめなのか。数字、全部漢数字使ってたのに……ばかやろorz5,410文字pixiv小説作品- 銀英伝【蔵出】
Possession
銀英伝の新アニメが今日から放送開始なので、蔵の底を漁って参りました。 銀英伝を初めて読んだ時からもう、30年経つのか…そうか…。 さておき。 平成18年の夏コミで頒布したコピー誌をお届けです。 一応、リンツ×コーネフです。 ※蛇足ながら、平成9年夏から平成21年5月までのお話はプロフィールから飛べるサイトにおいてあります。これも載せてます。それ以降の物は、以前に載せた鈴蘭の話同様、オリキャラ出張りまくりなので、まだ蔵の中です(笑) よろしければ。4,117文字pixiv小説作品 - かくも永き不在
神々の視座_01
PTSDを発症したコーネフにリンツはカウンセリングを受けることをすすめる。コーネフは過去の自分と向き合うことで身の内に巣喰う何かを乗り越えて、ソラを目指し始める。 コーネフがバーミリオン会戦で死んでいなかったら、という話です。 BLとか、ポプランとHAPPYとか、そういう話ではありません。たぶんコーネフファンが希望するようなほんわか幸せなエンディングでもありません。 シリアス(重い話)や長編が苦手なひとはおすすめしません。 ハッピーエンドかどうかは読む人によってちがうと思いますが、戦後、ポプランが戦傷者となったコーネフと出会い、ふたたびひとりの人間として、パイロットとして立ち直り、生きてゆくまでの話です。 コーネフやポプランに夢見ているひとには地雷かもしれません。 コーネフが植物状態だったりPTSDに苦しんだり、それを必死に立ち直らせようとして挫折しそうなポプランだったり、アッテンボローやリンツの助けを得たりと……二大撃墜王が戦後、それぞれの人生を、それぞれが歩いてゆきます。22,707文字pixiv小説作品 - Four Cards(四大撃墜王) - Assieme -
【はじめに】4人の撃墜王について
ポプランとコーネフが「Four Cards」に名を連ねたあとの四大撃墜王 88独空編。 前回の会戦で母艦「カレワラ」を沈められ、88独空の新たな母艦として「アプサラ」が配備されてきたことから事件が始まります。ヒューズとポプランの過去にからんだストーリー。2,249文字pixiv小説作品 - Baby, you're my home
オデカケシマショ
コプヤンは付き合ってる前提の、眠れぬシリーズ分岐。 にょたヤンはウィンリーに改名。記憶喪失&幼児退行モノ。 基本軸はノイエ、捏造過多、やりたい放題、癖しかないお話。6,269文字pixiv小説作品 - かくも永き不在
蒼穹のかけら_02
ポプランと袂を分かち、コーネフはアッテンボローの手を借りて、リンツのもとで社会復帰をはかる。ユリアンやキャゼルヌたちとも再会して順調に滑りだしたと思った矢先、PTSDによる追体験に襲われることになり……。第二章「蒼穹のかけら」終章。 コーネフがバーミリオン会戦で死んでいなかったら、という話です。 BLとか、ポプランとHAPPYとか、そういう話ではありません。たぶんコーネフファンが希望するようなほんわか幸せなエンディングでもありません。 シリアス(重い話)や長編が苦手なひとはおすすめしません。 ハッピーエンドかどうかは読む人によってちがうと思いますが、戦後、ポプランが戦傷者となったコーネフと出会い、ふたたびひとりの人間として、パイロットとして立ち直り、生きてゆくまでの話です。 コーネフやポプランに夢見ているひとには地雷かもしれません。 コーネフが植物状態だったりPTSDに苦しんだり、それを必死に立ち直らせようとして挫折しそうなポプランだったり、アッテンボローやリンツの助けを得たりと……二大撃墜王が戦後、それぞれの人生を、それぞれが歩いてゆきます。18,799文字pixiv小説作品