ウルトラサウルス
1
うるとらさうるす
ウルトラサウルスとは、ジュラ紀に生息していたと思われていた竜脚類
もしかして→ウルトラザウルス
発見されたのは、アメリカのコロラド州のドライ・メサである。史上最大の恐竜になるかもしれないと目されていたとある化石に、便宜上「ウルトラサウルス」という名前が付けられていた。
ところが、韓国の科学者が別の恐竜にウルトラサウルスと名付けて学会で公表してしまいこの名前が使えなくなったため、ウルトラサウロスというひねった名前(ギリシャ語の綴りをラテン語に置き換えた)で発表することになった。
だがウルトラサウルスもウルトラサウロスも現在名称は無効となっている。
理由としては
現在、ウルトラサウルスもウルトラサウロスも公式には使われていない。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です