ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

創造する力を持つ聖剣…実に素晴らしい!その聖剣も、この世界も、全ての物だぁ!!」

概要

仮面ライダーソロモンオムニフォースが使役する巨大戦力オムニフォースワンダーライドブックの力で召喚されたカラドボルグと同形状の巨大剣が変形した黄金の巨像である。

初登場は第38章で、出番はそれが最初で最後。

外観・機能

一言で言えば"キングオブアーサーの色違い"。

アーサーでは青・銀・金の部分を、金・黒・赤に置き換えたようなビジュアル(ただし顔や肩回りの配色は異なる)。

仮面ライダーソロモンを剣のように扱う…なんてことはせず、"カラドボルグのような大剣"を駆使して戦う。劇中ではかなりの数が同時に出現しており、無数に存在する模様。

大質量の物体物量戦を仕掛けてくるというだけで相当な脅威である。もしや72体いるのだろうか…。

他にもキングオブアーサーに相当する能力を持っていると思われるが詳細不明。

活躍

第38章「聖剣を束ねる、銀河の剣。」

伝説の聖剣・刃王剣十聖刃によって変身した仮面ライダークロスセイバーの力を目の当たりにした仮面ライダーソロモンが発動した「ソロモンストラッシュ」によって大量に出現。

クロスセイバーに襲い掛かるが、超強化された複数の聖剣を、幾つも召喚することが出来る「刃王剣十聖刃」の敵ではなく、仮面ライダークロスセイバーに片っ端から撃破されて数を減らして行き、最終的に刃王一冊斬りを受け仮面ライダーソロモンを巻き込みながら全滅。

以降、キングオブソロモンではクロスセイバーに勝てないと判断されたのか登場する事は無かった。

余談

  • 公式サイトにはなぜかページが存在しない。
  • カラドボルグ同様公式アイテムは販売されていない。上記のようにリカラーであるため、DXアイテムや食玩 装動シリーズのキングオブアーサーを塗装する事で再現した者もいる。
  • 少なくとも玩具のキングオブアーサーは構造上左手でしか剣を持てない(DXは左手と一体造形、食玩は固定する事ができない)が、キングオブソロモンは右手に剣を手にしている個体が確認できる。

関連タグ

仮面ライダーセイバー 仮面ライダーソロモン

カラドボルグ(仮面ライダーセイバー) オムニフォース

ソロモン

かませ犬

キングオブアーサー(仮面ライダーセイバー):リデコ元。

スーパーツーカイオー:同じく登場が一度きりの同期ゴールド戦士の巨大戦力。こちらは一応勝ち越している。

ギーガー(仮面ライダーゼロワン):前作の主役戦力を流用した巨大戦力。

デッドマンズベース:次回作に登場した登場回で撃破された巨大戦力。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

キングオブソロモン
12
編集履歴
キングオブソロモン
12
編集履歴