プロフィール
概要
『Fate/stay night』を始めとしたFateシリーズに登場する、セイバー兼アーサー王ことアルトリア・ペンドラゴンの王妃(妻)。
Fateシリーズにおいてのアーサー王であるアルトリア・ペンドラゴンはギネヴィアを妻として娶ったが、それは王と王妃というシステムに過ぎなかった為、愛し合った仲というわけではなかった。自身の夫が女性であることを知ってもそれを受け入れて夫の助けになるように努めたが、王は孤独であると定めたアルトリアにはそれは不要であった事と自身はただの王妃というシステム(道具)でしかなかったことに悲しみ涙を流したギネヴィアを見て、アルトリアの親友ランスロットがギネヴィアをその悲しみから救う為に不貞を働いてしまう。こうしてランスロットとギネヴィアの不倫は円卓崩壊のきっかけとなってしまった。
型月ではどうなったのかは描かれていない為不明だが、元ネタの方の彼女のその後については諸説あり、ランスロットと幸せになれたのかは定かではない。アーサー王が死んだ時に自らの罪に嘆いて出家しランスロットと縁を切った、もしくは自害したとも、贖罪としてランスロットと隠者、隠遁者として暮らすも厳しい生活に耐え切れず死んでしまったなど諸説ある。
いずれにせよ、アーサー王(騎士王)の王妃としての運命に翻弄された悲しき人物である。
※画像のはイメージであり、キャラデザはハッキリとは描かれていない。しかし、『Fate/Zero』の漫画版では顔は影に隠れて見えないが長髪の女性で描かれている。
真名
円卓の騎士の一人であるランスロットと禁断の恋に落ち、ブリテンが崩壊する遠因となった。
関連人物
騎士王ことアーサー王である夫。
彼(彼女)が女性であることを承知の上で結婚し妻として夫の助けになるようにと努めたが、王は孤独であると定めた彼(彼女)にはそれは不用であった事と、自分はただの「王妃」というシステム(道具)でしかなかったことに悲しみ、やがてランスロットとの恋により夫を裏切ってしまう。
アルトリアの親友。
自身の存在意義に深い悲しみを抱き涙を流していたところ、優しく接してくれた彼に恋をし不貞を働いてしまう。
アルトリアの側近であり右腕。
我が王であるアルトリアを裏切りブリテンを破滅に導いたきっかけを生み出したのと、実の母モルガンの醜悪さに負けず劣らずの行為をした為、アグラヴェインは酷く彼女を憎み罵詈雑言を浴びせた事でランスロットに殺されてしまう。
ブリテンを乗っ取ろうと企む夫の異母姉。
モルガンはブリテンを乗っ取るために、アルトリアを魔術で男体にして誘惑した際に妻であるギネヴィアの姿に化けた。こうしてアルトリアとモルガンの間にモードレッドという息子(娘)が産まれた。
夫の息子(娘)。
自身の姿に化けたモルガンが夫アルトリアを男体にして誘惑したことで産まれたホムンクルス。彼(彼女)は自身がランスロットと不貞を働いたことで円卓が混乱しその隙をついてブリテンを襲った張本人なので、意図せずとはいえ円卓崩壊の結末に加担してしまったという奇妙な関係。
余談
- ギネヴィアは漫画版『Fate/Zero』のランスロットの過去回想に涙を流した姿やアルトリアの隣にいる姿が描かれているが顔は描かれていない。
- 長髪であることが分かるだけのキャラデザである。
- アルトリアは数々のシリーズで妻であるギネヴィアについて語らない為、アルトリア視点の彼女の詳細は不明である。
- 一方原典通りアーサー王が男性の世界では、彼の導き手であるマーリンが女性設定な上にモードレッドが倒錯した家族愛の持ち主な為、これはこれでギネヴィアにとって地獄だったのでは…とマスター達からは懸念されている。
- 『Fate/Zero』のDVD特典の短編アニメでアイリスフィールにランスロットが悩み相談をした際にギネヴィアより我が王の方が好きという問題発言をした彼が描かれて、つくづく彼女が不憫であった。
- 型月の方では年齢差などは特に書かれておらず不明だが、原典(元ネタ)の方ではアーサー王が40代過ぎの時に14歳のギネヴィアが嫁いで来たが彼は熟女好きだった為、若いギネヴィアには興味がなく歳上であるモルゴースにメロメロであったという話もあり、ギネヴィアという人物はつくづく不憫な娘として描かれている。
- 『Zero』のマテリアルには、「おそらく魂の在り方として眼鏡ッ娘。でも「外すと美人」のステレオタイプ」 と書かれている。