ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

その他曖昧さ回避

  • ライトノベル『無職転生』の登場キャラクター。

 →シルフィエット

 →シルフィ・クラウド

 →シルフィ(ファントム)


概要

2000年に中型セダンブルーバードの後継車として「ブルーバードシルフィ」の名前で登場。

「シルフィ」は、西洋の神話に登場する風の精霊「シルフ」に由来する造語とされる。

元々はサニーをベースとした新規車種として開発されたものであるが、販売会社や顧客などからブルーバード廃止反対の意見が多かったため、「ブルーバード」の名を残したともいわれている。


2022年現在まで日本国内でも販売された3代(G10、G11、B17型)と、中華人民共和国仕様車となった(B18型)が登場した。

初代(G10型)と2005年発売の2代目(G11型)を経て、2012年登場の3代目B17型よりシルフィに改称。

B17型は7代目ダットサンセントラの中華人民共和国、タイ、日本での地域別名称であった。


世界市場に向けたグローバルカーとしての使命を担っていた事もあり、全幅はそれまでのと比べて60cmほど広がっている。

その結果日本では3ナンバー枠に拡大された。

日本の国内市場向けには1,800ccエンジンが用意されているが、投入される国によっては1,600ccターボ付きエンジンも用意される。

同年代のミニバン等とは対照的に日本市場での投入以降は一度も大がかりなマイナーチェンジが実施されておらず、グレードの追加とボディカラーの変更、装備の見直し程度であった。


日本市場向けは2020年12月に生産を、2021年10月に在庫の販売を終了した。

中華人民共和国向けに関しては2019年7月に4代目に当たるB18型が登場。

同型式車は中華民国(台湾)、米国カナダでは「ダットサンセントラ」として販売されており、e-POWER搭載車も設定されている。


シルフィゼロ・エミッション

電気自動車を急速に普及させようとする中華人民共和国において、人気のあるセダンタイプのシルフィにリーフのユニットをそのまま搭載した仕様。

2018年9月に発売。

顔は2代目リーフによく似ているが、それ以外は初代シルフィとほぼ同じスタイルを踏襲している。


外部リンク

日本向け仕様車の公式サイトのバックナンバー

関連記事

親記事

日産 にっさん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 4960023

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました