概要
鋳造の一種で、耐熱性の高い特殊鋼の型に溶融した金属を圧力をかけて流し込み成型する方法。または、その製法により作られた製品。ダイキャストともいう。
pixiv内ではこの製法で作られた製品(主に玩具)関連のイラストがほぼすべてを占めている。
ダイカストについて
加工方法
型が耐熱鋼でできており、製品の取出しが出来るように分割可能な構造になっている。この型を合わせた状態で溶融した金属を油圧装置などで圧力をかけて流し込み、製品が凝固したら型を分離して製品を取り出す。プラスチックの射出成型の基となった製法であるため工程は射出成型と似た工程となっている。
加工・製品の特徴
長所
- 鋳造加工のなかでは工作精度が高く、追加工の手間を減らす、または省くことが出来る。
- 複雑な形状の製品の鋳造が可能。
- 鋳造の度に型を壊す必要がないため大量生産が可能。
短所
- 高融点の金属や合金の鋳造には不向き。
- 型が冷えやすいため大物の製造には工夫が必要となる。
- 材料の配合が拙かったり、不純物が混ざっていたりすると1年もたたぬ短期間で劣化し、成形物が崩壊してしまう。これを「シーズンクラック」といい、とくに大陸製玩具や模型でたまに見られる現象である。(国内産でも皆無というわけではない。)
材料
融点の低い金属を基とする合金が使われることが多く、アルミニウム合金やマグネシウム合金、亜鉛合金、銅合金が使われることが多い。特殊な用途では錫や鉛、その合金が使われることもある。
製品
大量生産が可能な点からさまざまなところで使用されている。
- シリンダーブロックやトランスミッションケースなど自動車の原動機・駆動系統の構造材
- 家電製品の骨格部品
- ハードディスクドライブの筐体
- 扉や引き出しの取っ手
- 床用コンセント
- 「超合金」に代表される玩具・模型-適切な保存条件で大人が扱えば、先述のシーズンクラックが無い限り、数十年たっても何ともない丈夫なものであるが、幼児の極めて乱暴な扱いの場合、疲労折損してしまうことも。
関連タグ
超合金(注:登録商標の「超合金」)