2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました

詳細

ピクシブ百科事典

目次[非表示]

概要

Doris」もしくは「Dolis」のカナ表記。「ドーリス」とも。
ギリシャ神話』に登場する同名のニュンペーに由来する。

実在の人物

  1. プロ野球選手ラファエル・ドリス
  2. 女優歌手ドリス・デイ


架空のキャラクター

  1. ドラゴンクエストⅤ』のキャラクター。本項で解説。
  2. 赤ずきんチャチャ』のキャラクター。本項で解説。
  3. かんぱに☆ガールズ』のキャラクター。→ドリス・レーン
  4. 巨神ゴーグ』のキャラクター。→ドリス・ウェイブ
  5. Seraphic Blue』のキャラクター。→ドリス・シュテンダル
  6. イナズマイレブンGO』のキャラクター。→ドリス(イナズマイレブン)
  7. 進撃の巨人』のキャラクター。→ヒッチ・ドリス


ドラゴンクエストⅤ』のドリス

グランバニアの先王オジロンの娘で主人公の従妹。年齢不詳。
ストーリーには殆ど関わらない。
リメイク版では城を抜け出したというエピソードが噂されている。

『知られざる伝説』では王女としての暮らしが窮屈に感じており、パパスを探すために城を抜け出したことが語られている。上記のエピソードはこれのオマージュと思われる。

カデドリ


幸宮チノ著『天空物語』ではレギュラーキャラクターに抜擢。年齢は17歳。
王女だが武道家であり、甥と姪を可愛がる姉のような存在となっている。最初は城にいたが、父親を探す双子のために共に旅立つことに。
原作のグラフィックはNPCの使い回しだが、漫画では独自要素により蒼色のポニーテールになっている。しかしすぐにショートカットに変化した。
またオリジナルキャラクターのカデシュとの恋愛要素もあるが、最終的に結ばれることなく離れ離れになるなど悲恋要素もあり、DQ11マルティナと類似点が多数見られる。

赤ずきんチャチャ』のドリス

バレンタイン


CV:小宮和枝
どろしーの弟。御曹司。
容姿は姉と瓜二つで、子供の頃から長い金髪のカツラを被って女装している。
口調はおしとやかでお嬢様らしいが、愛するセラヴィーのこととなると人が変わる。登場当初はセラヴィーの想い人であり家出した姉とは対立していたが、のちに茶飲み友程度に和解。セラヴィーの本気を見て恐怖に陥っていたが……?

続編『赤ずきんチャチャN』では、加齢により体格が男らしくなり女装が似合わなくなったショックで自暴自棄になり、どろしーの城で不摂生に引き篭もっていたが、セラヴィーの養父リザードの励ましによって更生。そのなりゆきでセラヴィーのコスプレに目覚める。
愛する人の為に想い人の似姿になり、さらに愛する人の姿そのものになるという愛の濃い人生を楽しんでいる。

ちなみに大魔王とともにTVアニメ最終回に出られなかった数少ないキャラクターだったりする。

関連記事

親記事

欧州人名の一覧 おうしゅうじんめいのいちらん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 126511

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました