ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

ハシリヤンきっての改造隊長・キャノンボーグが、サンシーターの一員であるヤイヤイ・ヤルカーに施した改造。光線の名前はキャノンボーグが命名したものだが、被検体となったヤルカーからは「何のひねりもないカー…」とバッサリ切り捨てられていた。


通常ギャーソリンを溜めこんだ苦魔獣は、第一段階のファーストラウンドで倒されるとそれが大気中に放出され、ヤルカーが体内に取り込んでハイウェイ空間を通ることでギャーソリン大暴走体(=巨大化形態)になるが、そのギャーソリンにハイウェイ光線を射出することで「ハイウェイ空間を省略してギャーソリン大暴走体を出現させることが可能」となる。


また、これによってギャーソリン大暴走体になった苦魔獣は第2形態になるチューンナップも同時に施される他、まだ倒されていない苦魔獣をそのまま巨大化させる事も可能。


余談編集

ハイウェイ光線の存在はメタ的に見れば諸々の事情でハイウェイ空間のカーチェイスをスキップするための措置のように思える(単に予算の観点だけでなく「カーチェイス一辺倒」という展開が冗長化し「作劇的な緊張感の無さ」が生じてマンネリ化したというのもあるかもしれない)。

が、バクアゲ25にてヤルカーがキャノンボーグの暴挙に我慢の限界を超え自らの意思でハイウェイ光線を彼に向かって発射。

これによりキャノンボーグの因果応報という綺麗な伏線回収としてハイウェイ光線が機能し、ただの舞台装置で終わらせないストーリーの妙を視聴者に味わせた。


関連タグ編集

爆上戦隊ブンブンジャー

ヤイヤイ・ヤルカー ギャーソリン


ビッグバンビーム暴魔再生巨大化光線巨大化ビーム…過去作における巨大化させる光線。


巨大化の系譜

関連記事

親記事

ヤイヤイ・ヤルカー やいやいやるかー

兄弟記事

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました