ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ヤル虐

やるちゃんひどいめにあいすぎ

『爆上戦隊ブンブンジャー』の登場キャラクター、ヤイヤイ・ヤルカーの不遇っぷりを指すタグ。
目次 [非表示]

概要編集

爆上戦隊ブンブンジャー』に登場する敵幹部・ハシリヤンの下っ端幹部・サンシーターの一人(一台?)ヤイヤイ・ヤルカーの虐められっぷりを指すネットでの通称。


元々サンシーターはろくに成果を出せない文字通りの三下であり、中でもとりわけヤルカーのみ何故かとりわけ酷い目に合うことが多い



主なヤル虐編集

  • バクアゲ14まで

お約束であったハイウェイ空間でのブンブンジャーとのカーチェイスの際、ブンブンカー達に投げ飛ばしなどの搦め手などで現実空間へ戻される。そしてギャーソリン吐き出し苦魔獣暴走態を作り出す。

ブンブンジャーに倒された苦魔獣の居た場所に溜まったギャーソリンを食べ、吐き出して巨大化させるというのが一応ヤルカーの役目ではあるが広義的に見るとこれもヤル虐と言える···のか?


マッドレックス無理矢理押し潰されてギャーソリンを絞り出すという凶行(しかも2話続けて)で巨大化に用いられる。

あまりの事態にデコトラーデイターシャは悲鳴をあげており檻が破壊されたあと救出に向かっていき、ヤルカーもバクアゲ9では「またギューされるのイヤカ〜〜!!!」と嫌がっていた。


ちなみに後にヤルカーのポーチが公式から発売されたのだが、この押し潰しが商品概要に取り上げられた。人の心とかないんか?



これらの手間を省くためか、キャノンボーグハイウェイ空間と同じ効果を持ちながら空間を通らずともギャーソリンを活性化させ苦魔獣暴走態を作れる「ハイウェイ光線」を吐き出すよう魔改造される

もっとも、これはサンシーターの戦績が悪すぎるが故にキャノンボーグが取った手段であり致し方ないと言えよう。




関連タグ編集

ヤイヤイ・ヤルカー

関連記事

親記事

ヤイヤイ・ヤルカー やいやいやるかー

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました