概要
主人公の一人である大空ヒロが使用するLBXであり、アーマーフレームのタイプはナイトフレーム。
テロ組織「ディテクター」及び裏で世界征服を目論むLBX管理機構「オメガダイン」への対抗策として、山野博士が極秘に開発していた3機の新型LBXのひとつであり、他の2機同様Σオービスの合体元でもある。
アーマーフレームには軽量な新素材を採用しており、機動力重視の設計となっている。
また、特殊モードとして「ST(ストライク)モード」を搭載。発動時は機体が青白く輝き(アニメ版ではさらに光の翼が生える)、攻撃力と機動力が爆発的に上昇する。
その機動力の高さによって、アニメ版のキラードロイド・ワイバーン戦では、着地したビルから水平に飛んで相手を斬りつけるという妙技も披露している。
基本武器は、鎌状の剣「ペルセウスソード」の二刀流。
他にも、エルシオンの基本装備である薙刀「エルシオンハルバード」や、両手持ちのガトリング銃「キラーガトリング」等、様々なカテゴリの武器を使いこなす。
必殺ファンクションは、双剣にエネルギーを溜めて放つ斬撃「コスモスラッシュ」。他にも、ナズーとの水中戦ではジャッジも使用していた「パワースラッシュ」他、エルシオンと武器が入れ替わった時には「ホーリーランス」も使用していた。
漫画版『ウォーズ』の番外編でもヒロの愛機として登場しており、バンのアキレス、ジンのジ・エンペラーと共に、ジェノック第1小隊相手に未だ衰えぬ実力を見せつけた。
派生機体
聖騎士ペルセウス
ゲーム版にのみ登場した、エルシオンカラーの純白のペルセウス。
アニメ未登場の機体だが、他の多くの「聖騎士」シリーズと同じく、主題歌CDの特典としてプラモデル化された事がある。
『W』では山野バンの専用機として設定されており、彼に使わせると専用のセリフが流れる。
宇宙英雄ペルセウスS
こちらもゲーム版にのみ登場。
ヒロが憧れている特撮ヒーロー「宇宙英雄センシマン」を模したカラーリングのペルセウス。
ゲーム版『ウォーズ』では、裏ランキングバトル1位に君臨するヒロの機体として登場した。
基本装備は、ビームソード「ジャッジ・オブ・レイピア」の二刀流(『ウォーズ』でのみ入手可能)。
ゲーム版において
本格的な参戦は『W』からだが、ゲーム版では、無印のマイナーチェンジ版である『BOOST』『爆ブースト』にて先行登場を果たしている。
『BOOST』では、エンディング後に「BOOSTからの引継ぎ」を行う事で、本機のMG一式とペルセウスソードがショップに追加される様になり、ついでに必殺ファンクション「コスモスラッシュ」も全キャラクターに解禁される。
『爆ブースト』では、兄弟機のエルシオン・ミネルバも共に先行登場。
こちらでの入手方法は、エルシオンの個別記事に記載しているので、そちらを参照する事。
『装甲娘』において
(※画像右の人物)
旧版・ミゼレムクライシス版の両方に登場した。
適合者の詳細は個別記事参照。
また、ミゼレムクライシス版では、ウェポンタイプが「ソード/レイピア」の装甲娘に装備可能なACCM(アシストファンクション)としても登場していた。
ACCMペルセウスの必殺ファンクションは、空間を切り裂いて生じた時空の歪みを利用して攻撃する「ディメンション0」。
敵列に装備者の格闘攻撃力150%分の格闘ダメージを与え、さらに高確率でフリーズを付与する事が可能だった。
余談
大神ゼウスの血を引く半神であり、メドゥーサの討伐やアンドロメダ王女の救出等、多くの偉業を成し遂げた英雄として知られている。
もしかすると、ヒーローを志すヒロとの出会いは必然だったのかもしれない。
また、ペルセウスソードのデザインは、モチーフのペルセウスが使用していた鎌の様な刀身を持つ剣「ハルパー」を参考にしたと思われる。
尚、実際のハルパーのデザインは、シン・エジプトの基本装備である「スフィンクスブレード」に近い。
関連タグ
ダンボール戦機W LBX ナイトフレーム 大空ヒロ Σオービス
歴代ヒロ機:ペルセウス / イカロス・フォース / アキレスD9 / ???(リンク先ネタバレ注意!!)
かっこいいポーズ:アニメ版でのストライクモード発動時のポーズがこれを連想させる。