ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

仮面ライダーウィザード』の主役ライダーである操真晴人/仮面ライダーウィザードが使用するライダーマシン

フロント部分がフレイムスタイルマスクのようになっている部分以外はこれといった外見的特徴は無い。内部には多彩な魔宝石が組み込まれているがガソリンで動く。

「コネクト」の魔法を使うことによりどこでも手元に召喚可能。またアンダーワールド内では通常の乗用の他に召喚したウィザードラゴンに合体してウィンガーウィザードラゴンとなり、その制御を行う。

なおドラゴンと合体するときは車体が展開する。「マシンウィンガー」という名前もこのバイクが合体する時にドラゴンの翼となるためである。

変身後は大抵フレイムスタイルの状態で乗るが、『ガンバライド』や『バトライド・ウォー』ではフレイム以外のフォームが乗っていることも。

スペック

全長2.195m
全幅0.815m
全高1.225m
シート高0.875m
重量162kg
最高出力88.2kw(馬力換算:約120万馬力)
定地最高時速/時速260km/h
乗車定員2名

(出典:「愛蔵版 仮面ライダーウィザード 超全集」(小学館)より)

現実離れしたスペックを設定されることが多いライダーマシンの中ではかなり控えめな最高時速であり、以降の作品のマシンも同様に200㎞台後半程度と設定されたものが多い(現実のバイクでもリミッターを外せば300㎞/h越えに達するものもある)。

ベース車はホンダCRF250L。近年のライダー作品ではよく使われる名機。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

マシンウィンガー
7
編集履歴
マシンウィンガー
7
編集履歴