!!!以下ネタバレ注意!!!
ポーズ画面での説明(以下ネタバレ有)
Wii版
カービィたちをだまし、さらに
すべてのせかいの へいわのため
とべ、ぼくらの星のカービィ!
Wiiデラックス版
カービィたちを だまし 船をなおさせ、
さらには ハルカンドラの ひほう
マスタークラウンまでも うばった きょげんの
まじゅつし マホロア! すべてのせかいの
へいわのため…飛べ、ぼくらの星のカービィ!
概要
マスタークラウンをかぶりその力を発揮して変身したマホロアの姿。
『星のカービィ プププ大全』収録の開発資料(127ページ)で「ラストボス」と説明されている。
エクストラモードのマホロアEXにあたる。
リメイク版の『Wiiデラックス』では「わいわいマホロアランド」でもらえるなりきりおめんにて『うらぎりのマホロア』と正式名称が判明した。
公式Xに、膨れ上がった野望と魔力をむき出ししていると書かれている。
使用技
- 魔力球
紫色の魔力の弾を複数飛ばす。飛んでくるパターンはいくつかある。
- キルニードル
空間を操って複数のトゲを作る。
大本は『タッチ!カービィ』のラスボス・ドロシアが使ってきた技。
- レボリューションボウル
画面奥から5つの青い炎を飛ばす。
- コーリングローパー
紫色のスフィアローパー(名前は「パラローパー」)を何体か呼び出し、曲線状に飛ばす。
- ブラックホール
後半戦移行時に確定で使用してくる。
画面中央に巨大な星形のブラックホールを生成する。吸い込まれると画面が変化しラッシュを食らう。
発動中は画面奥にいるので攻撃が通らない。ストーンやリーフ等の無敵技も無視して吸い込んでくるため、とにかく端に向かってダッシュし続けること。
『Wii』では背景が歪む演出があったが、『WiiDX』では歪まなくなった。
- マホロア砲
白い極太レーザーを放つ。多段ヒットするのでまともに喰らうと大ダメージになってしまう。
- リフバリア
星形のバリアを展開する。通常の攻撃は一切通用しない…。
決着?
マホロアはリフバリアを展開し、雑魚敵を呼び出してくる。
そこにはスーパー能力を持ったものが紛れており、カービィはそれを吸い込むことに。
ドラゴストームでバリアを2つ破る。さらにミラクルビームでまたバリアを2つ破る。
(ちなみにリフバリア2枚破壊後にスーパー能力を解除させる攻撃をしてくるが、他のコピーは解除されないので、スーパー能力を強制的に時間切れにさせて解除させている可能性が高い。更にWiiデラックスではスーパー能力獲得時の演出がこの戦闘時だけWii準拠になっている。)
最後にウルトラソードで残ったバリアを破ったが、マホロアは力をためる…。
カービィはウルトラソードを振り、マホロアはそれを必死で止める。
ひたすらWiiリモコンを振れ!
(ちなみにこれはWiiデラックスではコントロールスティックのマークに置き換わっている。更にカービィのボイスも変化している)
カービィは何とか押し切り、マホロアを何度も斬りつける。
これで決着…かに思われたが…。
戦闘BGM
正式曲名:「支配してアゲルヨォ」
作曲者:石川淳
容赦ない戦いを表現した、変拍子が多用されたロックな曲。
アナザーディメンションのBGMやドロッチェ団のテーマ、『3』のダークマター戦といった歴代の石川氏担当曲に似たフレーズが所々使われている。
サウンドトラックのブックレット記載のコメントによると、次のシーンで流れる曲とは別々の作曲者が担当することで、ボス戦というひとつのクライマックスシーンに大きな変化を生ませているとのこと。
『Wiiデラックス』ではエレキギターの音が目立つように調整。それと英語版での曲名が"Under My Control"から"Welcome Your New Overlord"に変わっている。
関連イラスト
関連タグ
しかし…戦いはまだ終わっていなかった…。
マホロアはクラウンに飲み込まれ、異形の怪物と化す。