カードテキスト
メタファイズ・エグゼキューター/Metaphys Executor
特殊召喚・効果モンスター
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地及び自分フィールドの表側表示のカードの中から、
「メタファイズ」カード5種類を1枚ずつ除外した場合のみ特殊召喚できる。
(1):フィールドのこのカードは効果では破壊されず、効果では除外できない。
(2):相手フィールドのカードの数が自分フィールドのカードより多い場合、
1ターンに1度、除外されている自分の「メタファイズ」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは次のターンのエンドフェイズに除外される。
概要
メタファイズに属する大型・特殊召喚モンスター。幻竜族特有の透明感を感じさせる部分が胴体に見受けられるが、それ以上にUMAなどを連想させる、細長く不気味な姿や球体などが印象的なモンスター。三幻神を始めとする歴代のボスキャラ候補と肩を並べられるだけの威圧感があるともとれる。
特殊召喚の条件と必要な枚数の都合上、序盤では流石に腐りがちだが、除外する場所は墓地・フィールド上と広く、メタファイズと名のつくモンスターだけなく魔法なども除外できるため、「王宮の鉄壁」などのメタを張られている状況でなければ、召喚を狙えなくもない。
(1)の効果は、効果破壊・除外に対する耐性。「奈落の落とし穴」「カオス・ソーサラー」を始めとする汎用除去をさけつつ展開・攻撃などを狙えるため、場持ちがいい。だが、「鳥獣士カステル」などによるバウンスや「ダークエンド・ドラゴン」といったカードによる墓地送りといった方法で除去されるリスクはある。一応、自分から発動したカードによる破壊効果などにも耐えられるので、「激流葬」による全体除去で妨害するといった方法である程度未然に防ぐことは可能だが、一度でも除去を許すと再展開はかなり厳しくなるので、過信は禁物。
(2)の効果はある条件を満たすことで、除外されているメタファイズモンスター1体を展開できる効果。召喚の際に生じた消費をある程度取り戻しつつ戦線強化を狙えるが、召喚条件の割には少々控えめに映りがち。場が優位な時には発動することも厳しくなる。
前半・後半ともに効果自体はいいのだが、召喚条件に反して大人しめで、場に出すことも骨が折れるロマン寄りのモンスター。
関連タグ
「メタファイズ」モンスター一覧
通常モンスター
効果モンスター
- メタファイズ・エグゼキューター
チューナーモンスター
チューナー・効果モンスター
シンクロモンスター
ペンデュラムモンスター
ペンデュラム・効果モンスター