ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

レガリア

れがりあ

王位とともに継承され、王権を示す宝物。創作中では様々な事物の名称にも使用されている。
目次 [非表示]

概要

レガリアとは「王権を示す道具」を総称する用語。ラテン語で「王の物」を意味する"regalis"の複数形"regalia"に由来し、王位や皇位の継承にあたって次代の君主に受け渡されるものを特に指す。

基本的に君主とレガリアはセットで存在し、レガリアがなくなれば君主の価値は消え失せる。

欧州諸国では王冠王笏宝珠が含まれるのが一般的で、が含まれる場合も多い。日本の三種の神器や、中国諸王朝の玉璽も皇位を示す宝器としてレガリアに含まれる。またアフリカのアシャンティ王国(現在のガーナ)のレガリアは「黄金の床几」(所謂玉座)である。


創作作品では意外な物がレガリアとして扱われる事も。


曖昧さ回避

  1. 魔法騎士レイアースに登場する魔神レガリア。→ノヴァ(レイアース)へ。
  2. エアギアに登場する最強のエア・トレック(モーター内蔵のローラースケート)。「玉璽」と書いて「レガリア」と読ませる。8つ全てを集めると世界を支配できる(世界中で使われている同じ技術を用いたモーター支配出来るため)。
  3. 2016年夏アニメとして放送されるアニメ作品『レガリア_The_Three_Sacred_Stars』の事。
  4. 2016年夏アニメに放送された『装神少女まとい』の登場人物・皇まとい草薙ゆまクラルス・トニトルスが神をまとうにあたって必要とされる力。
  5. ファイナルファンタジー15に出てくる乗用車。主人公ノクトの父レギス王の愛車であり、それを借りて旅立つところからストーリーが始まる。

追記募集中です。


関連タグ

王室 継承 宝物

関連記事

親記事

曖昧さ回避 あいまいさかいひ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 827071

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました