五帝
2
ごてい
この項目では古典や様々な作品に登場する用法について解説する。
古代中国で五帝と呼ばれるカテゴリーは大きく分けて二つある。太古の聖王とされる「三皇五帝」のうちの「五帝」と、「五方上帝」である。
三皇五帝のほうの五帝の詳細については当該項目を参照。
「五方上帝」のほうの五帝は「五方天帝」「五方天神」ともいい。東西南北と中央の天を司る天空神である。
五行に対応する五色の名を冠した呼称を持つ例もあり、それぞれ「青帝(蒼帝)」「白帝」「赤帝」「黒帝」「黄帝」という。
五方上帝および五つの色の名を冠した「帝」には三皇五帝メンバーが割り振られるほか、独自の名があてられることもあった。
三皇五帝メンバーの当てはめ例
独自の名
『礼記』「大伝」につけられた鄭玄による注釈では「六天説」に基づき、以下の固有名が与えられ、五帝を統べる上位者として「上帝北辰耀魄宝(昊天上帝)」が設定された。この場合「太微五帝」と総称される。
- 蒼帝霊威仰
- 赤帝赤熛怒
- 白帝白招拒
- 黒帝汁光紀
- 黄帝含枢紐
前漢時代の末から流行した「讖緯書」に書かれた「感生帝説」の説明でもあった。神話時代の聖王たち、各王朝の祖たちは天上の「帝」による「感応」によって生まれるというもので(緯書では「聖王」視された孔子も黒帝による感応で生まれたとされる)、これらの「天帝」をあらためて一種の人格神、精霊とする事で説明をつけたものと言える。
鄭玄の注に対してなされた孔穎達による疏(解説)によると堯は「赤」、舜は「黄」、夏の禹は「白」、殷の湯(湯王、天乙)は「黒」、周の文王は「蒼」の「帝」の「精」によって生まれたとされる。
ロード・トゥ・ドラゴン
メイン画像。アクワイアのアプリゲーム『ロード・トゥ・ドラゴン』に登場する国家ワノクニにおける役職。
幻獣契約クリプトラクト
『幻獣契約クリプトラクト』作中における「幻獣戦役」の功労者たち。「暁の五帝」とも呼ばれる超強力ユニット。無料で入手できるが育成困難なエンドコンテンツ的位置にある。
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る【SPARK9サンプル】永遠に覚めない夢
2014/10/12 SPARK9 にて頒布予定のロードラ 五帝本です。 五帝中心小説本「永遠に覚めない夢」 頒布価格:800円 全年齢 東5 ね69b 「ひとひら」にておまちしております。 今回も五帝が中心ですが、ちとしな、あかかが、あかりゅう的な要素が入り混じっていますので、苦手な方はご注意ください。 また、素敵な表紙はとかげさんよりいただきました!ありがとうございます。 今回は、しなのが五帝となるまでのお話とちとせとの関係がどうなっていくのかまでを書いたつもりでしたが、思った以上に話が膨らみすぎて補足したいところです……。 当日は暇しているので、MH4Gギルドカード交換とかもお待ちしてます。11,525文字pixiv小説作品【春コミサンプル】piece of...
2015/3/15 春コミ し59b ひとひらにて頒布します、五帝本サンプルです。 頒布価格 700円 今回もちとせ×しなの要素が強いですが、りゅうじょう→あかぎ、かが→あかぎ(あかぎモテすぎ)のような本です。 五帝の時代にバレンタインとホワイトデーがあればこんな感じかな~と思って、いつもとは違うシリアス気味から離れたお話です。 通販が始まりました。 http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/28/89/040030288933.html4,217文字pixiv小説作品