ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

「一に努力、二に努力、三・四が無くて、五に努力!」

CVは千葉繁

原作では単行本2巻、文庫版では1巻、アニメでは第8話から登場。

ガンバル星出身の宇宙人で、連載初期の設定では推定年齢200歳以上。しかし、ずっと後のヒーロー協会会長の回想によると、努力マンの父である三本柱マンは500年前に死んでおり、努力マンは当時すでに生まれていたことから、実際の年齢は500歳以上であることが判明している。血液型はRH-のB型納豆が大嫌い。

勝利マン友情マンで、伝説のヒーロー三本柱マン三男。本名はチリツモヤマナル。

センシティブな作品

地球では杉田努力(画像手前)という中学生となって追手内洋一に弟子入りし、クラスメイトになる。

能力

努力根性がモットーのヒーロー

何百年も努力しただけあって、実力は高い(後にその数百倍の時間を修業していた敵が出てくるが)。豆腐を10万丁集めて凝縮した30tもの重さの鉄ゲタならぬ「豆腐ゲタを履いたまま平気で動き回れるほどの脚力を持ち、初登場時には回し蹴り一発でビルを真っ二つにへし折っている。よっちゃん編で脱いだ際には蹴りの風圧だけで闘技場を両断していた

からは鋼鉄をも溶かす「顔面ファイヤー」を放つことができる。

また、の血の汗は輸血パックになっており、大怪我を負った際には自分自身に輸血することが出来る。

人物像

血の気が多い直情型で思い込みが激しい。

その名の通り努力が大好きな努力家で、日々己の腕に磨きを掛けることに余念がない。日課の特訓は最早趣味と実益を兼ねている。

「諦め」と「怠惰」を何よりも恥としており、常に自分を逆境に置くことを心掛けている。

一方で実力が伴わないくせに自己主張だけは激しいような輩を非常に嫌っており、そのような相手には容赦がなく、辛辣な評価や言動も躊躇わないなど、結構口が悪いところもある。

アニメでは、その最たる典型例たるスーパースターマンに対して「ボウフラ」「西洋の鯉のぼり」「脳みそを殺菌消毒したほうがいい」と言ったりしている。

また、ラッキーマンに対しても当初は懐疑的な目を向け、ヒーローと認めようとはしなかった。

もっとも、仲間想いで面倒見のいい一面もあり、当初は毛嫌いして見下していたスーパースターマンに対しても、そのガッツとヒーローの立場に懸ける情熱だけは認めている。

来歴

ヒーロー協会会長からヒーロー証明書を受け取ると、100万光年離れたヒーロー星から地球まで努力と根性で1カ月で飛来地球ヒーローの座をかけてラッキーマンと勝負するが(ラッキーで)敗れる。それから彼を師匠と呼び慕うようになり、一緒に地球を狙うエイリアンと戦った。

「よっちゃん編」ではパワーマンと鋼鉄マンを前に窮地に陥った勝利マンとタッグを組んで対決。実力は完全にパワーマンを上回っていたが、目立の妹の真千子を人質に取られたことで無抵抗を余儀なくされる。しかしラッキーマンのラッキーによって人質は救出され、完全にキレた努力マンは胸の文字が「力」へと変化。パワーマンでも見切れないスピードで接近した後、蹴りの連打で一方的に叩きのめし、最後は星まで蹴り飛ばして見事勝利する。アニメ版では親指グンジョー(天才マン)から「は、早い!」と驚愕されている。

直後、鋼鉄マンの不意打ちで腹を貫かれてしまうが自分の未熟さを受け入れると冷静に対処。鋼鉄マンを鉄ゲタの隙間に挟み込んで動きを封じ、額の飾りで輸血を済ませてから顔面ファイヤーで溶解させて2連勝を飾った。

その後は休息のために眠りにつくが、目覚めた後は世直しマンと対決する。心を読む世直しマンに対して「何も考えない攻撃」で対抗するが、単純な攻撃しかできないためすべて見切られてしまった。世直しマンによって決闘星が破壊された際に行方不明となるが、三本柱マンJr.に変身できる新アイテムを手に世直しマンとの最終決戦に駆けつけた。ラッキーマンがプラチナ化した後は最後の戦いを譲った。

ネタバレ

実は亡き父の気質を最も強く受け継いでいる事を察知した母親が「努力だけはヒーローにしないで欲しい」と遺言したことにより、常に命の危険を伴うヒーローにさせないよう育てられ、それゆえにヒーローになる夢を勝利マンに妨害され、200年間の屈辱を味わう(両目から常に涙が流れて止まらないのはこの時の出来事が原因)。だが、その真意を次兄・友情マンを介して知ったことにより和解する。

余談

  • 鉄ゲタが豆腐という設定は後付けだったらしく、原作初期の冬のすごし方マン戦にて、熱で溶けないはずのゲタが溶けている描写があった。読者コーナーにてその事を指摘された際に、「あれは豆腐に残っていた僅かな水分」という説明がなされた。
  • アニメで声を担当した千葉氏は、努力マンが登場する前の3話にて、敵役のバードマンを演じていた。(バードマンの声は再登場時に二又一成氏に交代。)

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • おわり【ラッキーマン】

    とっても! ラッキーマンより、勝利と努力と友情とラッキーマン。 アンケート付メールフォーム https://forms.gle/QenKC9hpg7KVKzVY9
  • それは勝つための

    この回が大好きでさ。アニメしか見てなかったけど、今日原作を読んでみて、あんまりグロさが変わんないのねって知ったっす。 // もうね、努力マン。いいやつだ、よくやったよ。ホントによ。でも内心いろいろ考えたと思うので、こんな感じに。ホントは努力したくない時だっていっぱいあるよ、ヒーローだもの。  // 原作読んだら勝利と努力の兄弟チームがすきんなった。まだよっちゃん編しか読んでない、これからよむ。
  • ある兄弟と夕暮れシーソー

    勝利と努力の兄弟小説。よっちゃん編直後ぐらいのイメージ。  //  あんまりにも報われてなくて見ていてもどかしいので、どうにかして弟に、もうちょっと効率的な方法で勝利を目指していってほしい兄と、自分のやり方があんま良くない事に気づきつつ、それでも受け入れて一筋で歩みたい弟。 //  友情は、勝利のほっぺが殴られた形跡からして、弟となんかやらかしたなーって気づいてる。確実に。この後フォローに行くのかもしれない。でも彼が行っても正直どうしようもない気がする…。  //  この兄弟は色々とえげつないし、なんかつらいし。だからどうしても色々考えるんね。ちなみに今原作8巻まで読んだとこ!
  • 家族だんらんらん

    勝利・友情・努力の三兄弟の話。かなり昔に書いたものを少しだけ手直し。この三兄弟好きです。お父さんの三本柱マンもカッコイイですよね。お母さんも美人だし。ほんわか~して頂ければ嬉しいです(*´ω`*)【追記】評価100点ありがとうございます!ブクマもたくさんの方にしてもらえて嬉しいです!
  • ハチャメチャパラレル大合戦

    2人の師匠と2人の弟子

    登場キャラ少ないくせに結構な文字数になっちゃいました… 共通点って言ったらコレかなと。 *会話多いです。 *『とっても!ラッキーマン』はアニメ知識のみです。 *誤字脱字、駄文あるかもです。 *何でも許せる方はどうぞ。
  • 背中は口ほどモノを言う

    腐ってます、あれ?ただの師弟を書こうとしてたはず…、おかしい…いや、努力マンは絶対素で好きとか言いそうだな、と…、あれぇ?でも結構好きです、では!
  • かわり【ラッキーマン】

    「とっても! ラッキーマン」より、洋一と努力。 アンケート付メールフォーム https://forms.gle/QenKC9hpg7KVKzVY9
  • 努力マンには、ないしょだよ

    原作最後2話くらいの時間軸で師弟対決というか。設定モヤモヤしてしかたがなかったので…。
  • ハチャメチャパラレル大合戦

    強運ヒーローと努力ヒーローはなぜ異世界に?

    タグにはありませんがラッキーマンと努力マン以外のヒーロー達も回想でちょい出ます。 とっても!ラッキーマン声優豪華だしギャグもアクションもドラマも満載で好きです💖 杉田努力推しです🔥💘 ケロロ配信1周年おめでとうございます🎉㊗️
  • 私は貴方の弟でもいいんでしょうか?

    一様 勝利×努力 兄弟の絆を書いた小説です!! 世直しマンとの戦い後の お話を書いてみました! これが 初作品です。
  • 生まれ変われたなら

    生まれ変われたなら

    努力マンの死ネタです。 かなり 捏造です。 キャラ崩壊です。 それでも よろしければ 読んでください。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

努力マン
9
編集履歴
努力マン
9
編集履歴