概要
原田駅(福岡県)
九州鉄道(初代)開業時より現存する九州最古の駅の一つでもある。
1889年(明治22年)12月11日、九州鉄道(初代)として開業。
1907年(明治40年)7月1日に国有化され、後の国鉄民営化時にJR九州に所属となる。
駅構造
3面5線の地上駅。1面の島式ホームを2面の単式ホームが挟み込む体裁で、下りホームにはさらに切り欠き式の0番乗り場が加わる。0・1番乗り場は原田線のホームとして使用されており、跨線橋を渡らずに往来可能。
原田線は、途中の3駅がすべてSUGOCAをはじめとする全国共通の交通系ICカードに未対応であることから、ICカードで原田線を利用する場合、桂川駅まで下車できない。
快速以下の列車が停車する。
乗り場 | 路線・上下 | 方面 | 備考 |
---|---|---|---|
0 | 筑豊本線(原田線)上り | 桂川行き | 新飯塚方面は桂川で乗換 |
1 | 筑豊本線(原田線)上り | 桂川行き | 〃 |
鹿児島本線下り | 鳥栖・久留米・大牟田方面 | ||
鹿児島本線上り | 博多・赤間・小倉方面 | ||
2 | 鹿児島本線下り | 鳥栖・久留米・大牟田方面 | |
3・4 | 鹿児島本線上り | 博多・赤間・小倉方面 |
原田駅(静岡県)
単式1面1線の地上駅。
ちなみに同じ静岡県の富士市には、岳南電車の駅のひとつに岳南原田駅がある。
利用状況
- 2019年(令和元年)度の1日平均乗降人員は人である(静岡県統計書より)。
利用状況比較表
年度 | 乗降人員 |
---|---|
2008年(平成20年)度 | 66人 |
2009年(平成21年)度 | 48人 |
2010年(平成22年)度 | 48人 |
2011年(平成23年)度 | 132人 |
2012年(平成24年)度 | 103人 |
2013年(平成25年)度 | 83人 |
2014年(平成26年)度 | 51人 |
2015年(平成27年)度 | 54人 |
2016年(平成28年)度 | 40人 |
2017年(平成29年)度 | 35人 |
2018年(平成30年)度 | 34人 |
2019年(令和元年)度 | 32人 |
隣の駅
関連タグ
原田駅(福岡県)
原田駅(静岡県)