ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

吸血鬼アンチエイジング

きゅうけつきあんちえいじんぐ

吸血鬼アンチエイジングとは、漫画『吸血鬼すぐ死ぬ』に登場するキャラクター。
目次 [非表示]

CV:緒方賢一

概要

中国の仙人の様な姿をした高等吸血鬼(バンパイアロード)。後述する能力を用いて若返らせ子供となった人間の血を好んでおり、そういった子供達に警戒心を与えない様に、お菓子を配ったりおもちゃを使って興味を持たせると言った具合に、子供の扱いにも非常に長けている。


能力

対象を若返らせる不可思議な霧を操る能力の使い手で、その霧に入った相手の肉体の経験値を吸い上げ、15〜20年若返らせてしまう(ちなみに若返った者達は、着ている服も年齢に合わせて伸び縮みする)。


しかし、霧を出しすぎると自らの若さまで消耗して急激に老化してしまい、気絶すると若返った者達は元に戻るのが弱点。なお老化した際は弱体化が激しく、ドラルクの攻撃でダメージを受ける程であった。

特にゴウセツは霧の乱発による影響から、アンチエイジング失神直前まで情緒不安定となり、最後は見た目は子供、頭脳は大人と化していた。


被害者リスト


作中の動向

初登場時(第115・116死)は、新横浜全体に霧を広げてドラルクやジョン、常時着ぐるみ姿のヴァモネ以外の住民達を幼児化(ヒナイチとコユキは乳児化、ゴウセツ・シーニャ・ヒヨシ・ヨモツザカは若年化しているが、ヨモツザカはこの時薬でアンチエイジングの力に抵抗していたらしい)させ、幼児化させた者達を人気のない倉庫に呼び寄せてその生き血を吸おうとするが、駆けつけたヒヨシ達によって食い止められる。

しかし、隙をついて出した霧で今度は若年化していたヒヨシとシーニャとゴウセツまでも幼児化させてしまうが、霧を出し過ぎたあまりにドラルクよりも貧弱な老人と化し、最後はキャプちゃんを引き連れたヨモツザカに捕まり自滅した。


ちなみに似た能力を持つ吸血鬼に、第321死に登場した精神のみを退行させる吸血鬼幼児タイキストがおり、彼にはいとこがいるという事なので親戚と思われる。


関連項目

吸血鬼すぐ死ぬ 吸血鬼すぐ死ぬの登場キャラクター一覧


高等吸血鬼


アンチエイジング 若返り

関連記事

親記事

高等吸血鬼 ばんぱいあろーど

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました