ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

多人数戦闘用衣装のヒカリ

たにんずうせんとうよういしょうのひかりちゃん

『スマブラ』出演のためにCERO-Aを満たしたヒカリ(ゼノブレイド2)のこと。
目次[非表示]

そうそう!『スマブラSP』には、「ゼノブレイド」シリーズのいろんなキャラクターが「スピリッツ」として参加してますも!
ヒカリは、本編と少しだけ印象の違う、『スマブラSP』仕様のコスチュームで登場!ぜひ味方につけてほしいも!
公式ツイッターより

概要

スマブラSP』の新要素「スピリッツ」は、基本的に出身作品の立ち絵をそのまま収録しているのだが、例外も存在する。

中でも注目を集めたのが、生足黒タイツに変わったヒカリ(ゼノブレイド2)であった。
よく見ると腰回りの肌色も黒インナーで覆われており、胸元はアウターの生地が延長されて「谷間」付近の開口部が完全に塞がれている
構図自体は原作との差分であった事も、余計に差異が分かりやすく、際立ったと言える。

理由は明言されていないものの、他にデザインに差異が生じたキャラの傾向から、「原作のコスチュームがCERO-Aにそぐわないから」とする説が有力視されている。
実際、脚部に大胆なスリットを入れているパルテナの参戦にも苦労したなど、ディレクターの桜井政博氏はレイティング関連の逸話をいくつか公開してもいる。


ちなみにスピリッツの「憑依」先はカムイ(FEif))。
「白黒の服を着る長髪女性」という共通点に加えて、スマブラ出演にあたって黒インナーで肌色を減らした先駆者でもあったりする。

区分は原作の位置付けに近い「LEGEND(☆☆☆☆)アタッカー」
スキルは12%の確率で攻撃力を上げる「クリティカルヒットDX」で、他の保有者は「超化スピリッツ」の一種である「リン(ブレイドロード)」しか存在しない、準固有スキルとなっている。

逆輸入

今日の更新データでは、このヒカリの『スマブラSP』仕様コスチュームが追加されてますも!
本編ではアヴァリティア商会サルベージデッキ近くの「マブマブ」(4話以降に登場)から、『黄金の国イーラ』ではフェルト村の「旅する名もなきノポン」からもらえる特別なアシストコアで着替えられますも!
公式ツイッターより

センシティブな作品


『スマブラSP』の発売に先立つ2018年12月1日に出身作品である『ゼノブレイド2』のアップデートが行われ、スマブラ仕様でのプレイが可能になった
そのための「アシストコア」が「多人数戦闘用衣装のヒカリ」と銘打たれていた事から、以後この名称で呼ばれるようになる。

立ち絵では見えなかった背面はもちろん、ローアングルからの微妙な布地の質感まで非常に丁寧に作り込まれている。そういう事してるからCEROに引っ掛かるんじゃ・・・
本編・『黄金の国イーラ』共に同じモデリングで実装された関係で、とある部分がタイムパラドックスを起こしているのはご愛敬。

1周年おめでとうございます



ともあれ、原作の方を『スマブラ』に合わせた事例はこれが現状唯一であり、プレイヤーからは概ね絶賛の声で迎えられているようである。


着替えた時の効果は「クリティカル率を25%上げる」で、スピリッツのスキルに近い設定となっている。他の固有名詞入りアイテム(「伝統的な毛柄のビャッコ」等)と同じく、着替えても作中の立ち絵には反映されない。
ヒカリ以外が装備しても、見た目が変化しないのみで効果は発動する点も他のアイテムと同じ。

なお、翌年発売のアートワークスには『スマブラSP』向けの立ち絵の他、スマブラ仕様に近いアウターにショートパンツと白いサイハイソックスを組み合わせた検討案なども掲載されている。
イラストレーターの齋藤将嗣氏曰く、「服装でだいぶ悩みました。おもに胸周りと腰のヒラヒラをどうするかで何パターンか出しました」とのこと。
悩んだ末の故意犯であったからこそ、手際の良い対応が可能だったのかもしれない。

そして・・・



「苦戦してるようね・・・ここは私に任せて!」

2021年2月18日に配信されたニンテンドーダイレクトにて、DLCによる追加ファイターとして遂に『スマブラSP』でもプレイアブル化する事が発表された。もちろんこの多人数戦闘用衣装で、である。
これ以降の流れについてはヒカリ(ファイター)の記事で解説を行う事とする。
追加されたヒカリのファイタースピリットは公式で発売されているフィギュアの元になっているイラストになっているが、こちらも多人数戦闘用衣装仕様に修正されている。

関連イラスト

多人数戦闘用衣装のヒカリ
センシティブな作品


ヒカリ
センシティブな作品


ヒカリとカムイ女の衣装をチェンジしてみた
♥



関連タグ

大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL スピリッツ(スマブラ) CERO-A
ファイターパス DLC組(SP) スマブラガールズ
ゼノブレイド2 ヒカリ(ゼノブレイド2) 黒インナーという武器
カムイ♀ カミラ(FEif)
多人数戦闘用衣装:当初は表記揺れであったが、現在はCERO-A対策全般に用いられている。
多人数戦闘用衣装のホムラ:ホムラについてはこちらへ。なお、こちらは公式名称ではない。

関連記事

親記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1524027

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました