概要
大乱闘スマッシュブラザーズシリーズに登場する女性キャラクター達をひと括りにしたタグ。
顔ぶれは以下の通り。
☆はそのキャラが人外である事を示す。
- サムス
- ピーチ
- ナナ(アイスクライマー)
- ゼルダ
- ゼロスーツサムス
- むらびと(女)×4
- WiiFitトレーナー(女)
- ロゼッタ&チコ
- Miiファイター(女)
- パルテナ☆
- ルキナ
- ルフレ(女)
- ウェンディ☆
- カムイ(女)☆
- ベヨネッタ
- インクリング(ガール)☆
- ピカチュウ(メス)☆
- マスクド・ピカチュウ☆
- ギザみみピチュー☆
- ポケモントレーナー(女)
- デイジー
- しずえ☆
- カズーイ(バンジョー&カズーイ)☆
- ベレス
- ミェンミェン
- ホムラ/ヒカリ☆
以下のファイターは、カウントに入れる場合と入れない場合がある。
- シークは「魔法で男性に変身している」という設定であり、その性別に関しては解釈が分かれている。しかし『大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』のしずえの勝ちあがり乱闘「紅23点」ではメンバーにカウントされている。これは変身前が女性であるからだろう。
- プリンは原作ではオス・メス両方が存在するが、スマブラに参戦している個体は、色変えが女性のアクセサリーであることと、『大乱闘スマッシュブラザーズDX』のイベント戦で「彼女」と言われていることから、メスではないかと考えられる。ただし原作のプリンはオス・メスでの見た目に違いがなく、スマブラ公式からも言及されたこともない。また「紅23点」にも登場していない。
- 『Minecraft』から参戦したアレックスは公式では特に性別は明言されていない。(後述)
またマスクド・ピカチュウやギザみみピチューだけでなく参戦しているポケモンの大半には♂♀両方の可能性があるのだが、見た目で見分けがつかないため入れる事はほとんどない(と言うかこれらは全部♂♀比が7:1と♂の方が圧倒的に多い。ミュウツーは元から性別不明のため論外)。
モンスターボール
アシストフィギュア
なお、ステージ背景にいるキャラクターやスピリット(SP)にも女性が多数存在するが、大乱闘に参加するファイターでもアシストフィギュアでも無いので含まれない。
女性キャラクターの推移
作品を経るごとに女性ファイターの数は増加傾向にある。そのせいか村の住人から果ては神族や人外とどんどん参戦する種族や職業の幅が凄い事になっている。
ニンテンドウオールスター!大乱闘スマッシュブラザーズ
この時登場していた女性ファイターはサムスのみ。
サムスのメインビジュアルは今と変わらぬパワードスーツ姿であるため、原作未プレイのユーザーの中にはサムスが女性であるということを知らない者も大勢いた。
大乱闘スマッシュブラザーズDX
初代から続投したサムスに加え、新規参戦の女性ファイターとして、スーパーマリオブラザーズシリーズのピーチとゼルダの伝説シリーズのゼルダ、さらに男性のポポと女性のナナが1セットという風変わりな設定のアイスクライマーが登場。
女性ファイターは4体になった。
アイスクライマーを除いた3人と闘うという内容のイベント戦もある。
大乱闘スマッシュブラザーズX
サムス、ピーチ、ナナ、ゼルダは続投。
このうち、ゼルダはトワイライトプリンセス版に変更となった。
さらに、サムスがスーツを脱いだ姿であるゼロスーツサムスが登場。
これにより女性ファイターは5体になった。
ただし、ゼロスーツサムスはあくまでサムスがスーツを脱いだ姿でしかない為、別カウントしない人もいる。この場合は前作と同じく4体となる。
大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U
サムス、ピーチ、ゼルダは続投(ナナは残念ながら不参戦となった。現時点では唯一)。
また、ゼロスーツサムスは通常のサムスとは完全に独立したファイターになった。同じくゼルダはシークと完全に独立している。
また、色替えで性別を選択可能なファイターが新たに設けられており、むらびと(注1)、WiiFitトレーナー、ルフレの3名や、クッパJr.の色替えとして参戦したウェンディ(色替えとはいえ初の女性ヴィラン)がこれに該当する。
WiiFitトレーナーは珍しく、1P(奇数)カラーが女性・2P(偶数)カラーが男性という珍しい初のタイプとなる。
さらに、今作ではMiiがファイターとして参戦し、当然ながら女性のMiiを作り出して操作することも可能である(注2)。
また、ダウンロードコンテンツではカムイとベヨネッタが新規参戦。ベヨネッタ1作目はセガから発売していたためシリーズ初の他社枠に女性並びに、メガネを掛けたファイターが誕生した。
この作品での女性ファイターの総数は13体(シリーズ全体では14体)と一気に増加することになった。
もちろん、これは当時シリーズ史上最多の人数である。
ところが、さらなるガールズが…
大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL
今作ではそれまでのシリーズのファイターが全員参戦が発表された為、アイスクライマーのナナが復帰。
そしてまたしても女性キャラが増えた。
新たに参戦したのはインクリング(ガール)、デイジー、しずえ。
さらに既存ファイターのカラーバリエーションとして、ピカチュウ(メス)やマスクド・ピカチュウ、ギザみみピチュー、ポケモントレーナー(女)が加わる。
ポケモンキャラは初めて性別設定がスマブラでもはっきりした形で採り入れられた(注3)。
インクリングは1P(奇数)カラーが「ガール」、2P(偶数)カラーが「ボーイ」という他の男女違いがあるファイターの中でもWiiFitトレーナーと同じ特徴となる。
また、新規参戦ではないが、ゼルダが神々のトライフォース(並びに2)の外観に変更された。厳密には『DX』『X・for』『SPECIAL』のゼルダはそれぞれ作品別の別人ということになる。
そして、ファイターパス(ダウンロードコンテンツ)1人目(並びに1羽目)の女性キャラとして元任天堂キャラクターであった雌鳥のカズーイがバンジョー&カズーイとして二人一組(1頭と1羽)の形で参戦。
2人目は『ファイアーエムブレム風花雪月』よりベレトのカラーバリエーションとしてベレスが参戦。初の女教師の参戦だが、士官学校勤めなので村長や秘書のように戦闘と無縁なわけではない。面白い事に、インクリングのガールには学生服のバージョンがあるので教師と生徒という組み合わせも可。
3人目は『ARMS』から「ミェンミェン」が参戦。ちなみにスピリッツで先に登場していたが、改めてファイターとしての出場となった。ファイターパス Vol.2の最初のファイターでしかも単独での女性キャラはベヨネッタ以来となる。
4・5人目は『ゼノブレイド2』から「ホムラ/ヒカリ」が2人で1体として参戦。切り替え型ファイターとしてはポケモントレーナーと同じであり(注4)、ミェンミェン同様にスピリッツで先に登場していたが、同様に改めてファイターとなった。なお、ヒカリ程ではないがホムラも衣装が露出を抑えられたデザインに仕様変更されている。ちなみに二人で一つのファイター番号ではなく個別カウントされている。
これらによってまたもやガールズが増えた為、現時点で女性ファイターの総数は26体(ホムラ/ヒカリは1体としてカウント)。増えに増えたものである…
また「シンプル」に替わって登場した「勝ちあがり乱闘」でしずえを選ぶと、スマブラガールズを相手にする「紅23点」になる。
メンバーはしずえをはじめ、
- むらびと4名、
- WiiFitトレーナー&ポケモントレーナー&マスクド・ピカチュウ
- パルテナ&ルキナ&ゼルダ&カムイ&ルフレ
- インクリング&ナナ(&ポポ)
- ゼロスーツサムス&ベヨネッタ&サムス
- ピーチ&デイジー&ロゼッタ(&チコ)&ウェンディ
- シーク
ゼロスーツサムスとサムスは同一人物じゃないかとも思うが、これはスマブラだから気にしない気にしない。
脚注
注1:むらびとは女の子版が外観違いで4種類ある。これに限らず男女の違いがあるファイターは基本2P・4Pといった偶数のプレイヤーカラーに女性が設定されている。
注2:Miiの性別としては女性一人のカウントとする。なので、例をあげると『for』版発売当時『AKB48がMiiファイターとして参戦』という内容のCMを放映したが、それをカウントするとキリがなくなってしまう。Miiファイターは女性一人カウントとして考えるのが妥当であろう。
Miiファイターのamiibo3種の中で、射撃タイプが女性Miiであることから、3人一組で描かれる場合等は、射撃タイプが女性として描かれることが多い。また、SPのサウンドテストでMiiの女性ボイスの欄には射撃タイプの画像が使われている。
注3:一見わかりづらいが、メスのピカチュウはしっぽの先がオスとは違いハートに似た形状になっている。マスクド・ピカチュウならびにギザみみピチューは原作ではメスである。また、ポケモントレーナー(女)は『ファイアーレッド・リーフグリーン』以外での登場がほぼ無かった為に今回はおそらく初めての他のゲームに登場する事になる。少なくともスマブラでも初(男のポケモントレーナーは『X』から2回目)。
注4:『X』でサムスが条件を満たすとゼロスーツサムスになる・ゼルダがシークに切り替え可能という前例があったが、特に後者がホムラ/ヒカリで仕様を受け継がれたと言える。
余談
・ちなみに原作で最初から女性のみである主人公は「サムス」と「ベヨネッタ」の僅か二名である。
・参戦ファイターの実年齢(?)からすると、ガールと呼ぶには少々きついか、むしろ無理があるんじゃない?と思える者達がチラホラいる。年齢不詳の中でも特に女神とか魔女とか。
・『Minecraft』から参戦した「アレックス」は外観は一見、女性にも見えるのだが公式では登場人物に性別の設定は無いらしく、同じく参戦した外観は男性に見える「スティーブ」でさえ性別は設定されていない。
なお、公式解説動画「スティーブ/アレックスのつかいかた」の海外向け英語字幕版ではスティーブがHe、アレックスがSheと表記されていたため、少なくともスマブラにおいてはスティーブは男性、アレックスは女性である模様。