曖昧さ回避
- 読んで字のごとく村に住んでいる人のこと。
- 『ファイアーエムブレム外伝』、『ファイアーエムブレム覚醒』のクラスの一つ。
- どうぶつの森シリーズの主人公を指す名称。
1.と2.については「村人」を参照。本記事では、3. について解説する。
概要
任天堂のスローライフゲーム、どうぶつの森シリーズの主人公。
名前および性別はプレイヤーが自由に選択可能。
「むらびと」と呼ばれるのは、『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U』においてこの名称で登場したことから。
実は原作シリーズでは大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ参戦以降も「むらびと」という名称が使われたのは『どうぶつの森amiiboフェスティバル』ぐらいだったりする。あくまで外部出演時の通り名なのだろう。
どうぶつ達の村に引っ越してきた人間。
両親が遠く離れたところに住んでいること以外にこれといった設定はなく、周囲の住人からの印象なども基本的にはプレイスタイル次第で変わる。
プレイヤーの分身であるためかセリフが省略されているが、会話における選択肢から推測するに割とフランクで馴れ馴れしい話し方のようである。ムシやサカナなどを捕まえるとそれにちなんだダジャレをよくつぶやく。
但し、『とびだせどうぶつの森』では新しい村長と間違われてもはっきり違うと言い切れず、その後結局納得して村長になってしまう等、少々気が弱くてお人好しな面がある。『あつまれどうぶつの森』では肩書きが「島の代表」になった。
基本、プレイヤーの分身である為かどうぶつ達が話す「どうぶつ語(セリフがないと聞いても何を言ってるかわからないあの音声)」は発しないが、例外として『とびだせ どうぶつの森』にある「夢見の館」から他の村に行くと、他の村の主人公がどうぶつ語を発しているのを聞くことができる。また、きちんと男女別に声色も異なっている。おそらくどうぶつ語を発したのはこれが初めて。
『あつまれ どうぶつの森』でもアップデートで夢見の機能が追加されて以降、同様に主人公のどうぶつ語が聞けるようになった。
容姿
顔はゲーム開始前の質問によって変わる。
『どうぶつの森ポケットキャンプ』と『あつまれ どうぶつの森』では、プレイヤーが顔を確認しながら設定できる。
『街へいこうよどうぶつの森』までは2頭身だったが、『とびだせ どうぶつの森』以降は3頭身となり、衣服のバリエーションも増えた。『あつまれ どうぶつの森』以降では、よく見ると瞳孔まで描かれている。
なお、『どうぶつの森e+』までは「常に帽子を被っている」「男の子はツノが付いている」「衣装にバリエーションが無い」ものだった。これはまだアバターというものが浸透されていなかったからだという。また、男の子にバイキングみたいなツノがあったのは「男の子に見えないから記号的に付けた」という理由から。
『おいでよどうぶつの森』から現在の基礎となる「髪型」「服装の多様化」の要素が付いた。また、『どうぶつの森 ポケットキャンプ』からは顔や髪型をMiiのように自由に設定できるようになった。
順当にパーツが充実しているので、お馴染みの顔の他にも普通に可愛らしい顔のキャラメイクも可能。
『あつまれ どうぶつの森』では髪型や顔のパーツ、服が全て男女兼用になった為、服を着るのは勿論、異性そっくりな姿になることもできる。ちなみに性別の設定はあだ名の付けられ方や文字入力時の声の高さが変わる。
(男女兼用になったのは、恐らくトランスジェンダーなどを考慮してのものだろうか)
メイン画像の「No.1のふく」を着た男の子は、『おいでよ どうぶつの森』および『街へいこうよ どうぶつの森』において、うんてんしゅやみしらぬネコの質問に「上→上→下」の順で答えたときの見た目。
『街へいこうよ どうぶつの森』のパッケージにも描かれている他、後述の大乱闘スマッシュブラザーズシリーズではデフォルトカラーとして登場している。『あつまれ どうぶつの森』の初登場映像にも『とびだせ どうぶつの森』以降に準じた頭身で登場した。
ところでむらびとの身長は実際どれくらいなのか?…と、疑問に思った人もいるだろう。
そこでこんな検証をしてみた者がいた。
※あくまで『あつまれ どうぶつの森』基準で検証である。
結果から言うと、主人公は推定150cmくらいだとされる。さしずめ小学校高学年くらいだろうか?
またそうなのは、『おいでよ どうぶつの森』と『街へいこうよ どうぶつの森』では、120~130cm程度と推測される。
学生服を着ると思いきや園児用のスモックも着られたりと身長や年齢に関しては深く突っ込んだら負けなのかもしれない。何せネズミとゾウが共通で着るサイズだし…。
ただ、『どうぶつの森 ポケットキャンプ』や『どうぶつの森ハッピーホームデザイナー』で車を運転する描写はあるので、もっと高いのかもしれないが…。
驚異の身体能力
華奢な見た目に反して超人的な身体能力を持っている。
以下はその一例。なおこの能力は男女共通である。
握力 | ジンベエザメ(600cm/1t超)を片手で楽々と持ち上げる(『あつまれ どうぶつの森』ではさすがに大物の獲物は両手持ちになった)。 |
---|---|
体力 | 重そうな斧やスコップを持ちながら走っても息切れしない。冬の海に丸1日入っていても低体温症を起こさない。また、病気にもかからない(他の住民が病気になることはあるため、この世界にも病気は存在している)。『とびだせ どうぶつの森』では健康運が悪い日は転ぶことがあるが、転んでも怪我をせず即座に通常のコンディションに戻る。花火大会でもらえる「置き花火」から吹き出している火花を全身に浴びても火傷すらしない。 |
食欲 | 何年も食べなくても空腹になることがない。反対に、村に実っているフルーツなどのどんなに食べても一切満腹にならないうえに太らない(たべものに関する仕様が変更された『あつまれ どうぶつの森』では胃袋の限界が10食分に制限されてしまったが、ものを食べることで眠れる潜在パワーを引き出すことができるようになった)。どんなに大きくて硬いものでもわずか2秒程度で丸ごと食べ尽くし、勿論料理したものはなんと皿や籠ごと食べる。さらには生えている茸や、掘り起こしたばかりの筍も生のまま食べる。ちなみにその時ムシャムシャ言いながら食べた最後に口を拭う様子がお下品と言えなくもない為か、『あつまれ どうぶつの森』では食べる音が小さめになっている。ではどうやって食べているのかというがよく見ると実は歯が無いらしい?ムシャムシャ音を立てているものの砕いている様子が無い(食べている対象物が口に向かって物体が縮小しているだけ)ことから無理矢理押し込んで食べているのかどうか真相は不明。また、コーヒーも嗜んでおりコーヒーの味わいの違いがわかるマセた所もあり、熱湯手前の熱々コーヒーでも平然と味わう逆猫舌。 |
腕力 | どんな大木も斧を三振りするだけで斬り倒してしまう。また斬り倒した後の切り株もスコップ1つで掘り起こす。スコップでひと突きするだけで岩を割って鉱石を取り出す。パイプオルガン(10t以上)を一人で動かし、グルグル回す。ちなみに斧の強度はランクに依存するものの、何故か他の道具はどれだけ使っても壊れない(『あつまれ どうぶつの森』では道具が壊れるようになってしまった)。上述の通り『あつまれ どうぶつの森』では、食べ物を食べることで己のパワーの限界を超えることが可能になり、スコップ一本で大木を根から引き抜き懐にしまうような芸当まで身につけてしまった。また、「島クリエイター」の資格を取得し、スマートフォンにライセンスをインストールするだけでシャベル3突きで崖を切り崩したり地面を掘るだけで河川を生成したりできるようになる。そんな腕力の持ち主でありながら道具や家具をDIYするなど手先の器用さも併せ持つ。記憶力も非常に良いようで、一度レシピを見て覚えたものは材料があればいつでも作れる。因みに一度覚えたレシピは一切見返さない。さらにフライパン一つと調理台さえあれば料理をこなせるようになった。 |
潜水 | ダイオウグソクムシの生息する地点(深海1000m)まで素潜り出来る肺活量を持ち、獲物をとらえた後はごく短時間で戻ってくる(深海1000m地点では四方八方から1平方センチあたり101kgの圧力がかかる。また、普通の人間はダイビングしてから急浮上すると減圧症を起こす)。ちなみにダイオウグソクムシが海底にいることを目視で把握できる。 |
射撃 | 村の上空に浮かぶものは風船だろうが郵便局員だろうがUFOだろうがパチンコ1つで撃墜可能。更に猛スピードで襲い来るハチの大群や小さなノミやアリでも普通の虫網一振りで捕獲。 |
メンタル | タランチュラなど、触るには抵抗がいるような生物や、ミノカサゴのような毒がある生物でも、全く怯えずあっさりと素手でつまみ上げる。外面がポーカーフェイスなだけでなく、住人達に何を言われよう(『街へいこうよ どうぶつの森』では住人のセリフが結構辛辣なものがある)が、ネガティブにならない屈強なメンタルを見せている。また、プレイヤー次第ではあるが、不自然な服装やチグハグなコーディネートでも平然と外出できる。道具が壊れると落胆するがすぐに立ち直る形状記憶メンタルも持ち、ゴミだろうが釣り上げたものは満面な笑顔で見せびらかす。したがって身体面のみならず精神面も屈強でありまさに鋼メンタルである。一方で占いを真に受けやすいのか結果を聞いた瞬間に転んだり道具を壊しやすくなったりする。 |
免疫力 | 凶暴なハチの群れに襲われても顔が少し腫れるだけであったり、サソリやタランチュラに襲われても気絶するのみで倒れない。何かあっても「おくすり」を使った瞬間に治る。他の住民が病気になった際には「おくすり」を与えても数日は治らないため「おくすり」が凄いのではなく、主人公の治癒力が並外れている(『あつまれ どうぶつの森』では住人におくすりを与えると即座に治るようになった)。クラゲに刺されても足がつるだけ。さらに何回毒虫に刺されようがアナフィラキシーショックを引き起こすことはない(『あつまれ どうぶつの森』ではハチに連続で刺されると気絶するが、強制送還後には早々と立ち上がる)。 |
寿命 | ゲーム内時間で何年経過しようが、寝癖がつくだけで基本的には不老不死。 |
その他 | 数に制限こそあるものの、大きさに関係なく大量の荷物を懐にしまうことができる。『あつまれ どうぶつの森』ではジンベエザメ40匹を持ち歩くことも可能である(家具に関しては葉っぱから変化させるため気にするだけ野暮というものだが、なぜかお金だけは財布に99999ベルしか入らず、それ以上貯めるとアイテム扱いになる。おそらくお金を大量に持ち歩いてはいけないという道徳的理由なのかもしれないが)。またゲーム中ではある程度のリアクションをする程度で会話自体はしないが、自身が発する独り言がやたらと多い(『とびだせ どうぶつの森』ではウィンドウ枠の色(独り言はウィンドウ枠の色が水色)、『あつまれ どうぶつの森』では文字のフォント(通常の会話はフォントワークスの「ロダンわんぱく - EB」であるが、独り言は丸ゴシック体)で判別できる)。 |
本作はスローライフがテーマのゲームで戦闘は無いはずであるが、このように人間離れした様子を作中しばしば見せている。
むしろ主人公のステータス値(戦闘能力)という概念が存在しないからこそ、並外れた能力を平然と発揮できてしまうのかもしれない。むしろ無縁と思われたスマブラファイターになってから上記の凄まじい能力が注目されたのが正しいと思われる。
『あつまれ どうぶつの森』では毒のある生物を手づかみすると画面の前のプレイヤーは真似しないように注意喚起する旨をつぶやくことから、一般的な人類とは格が違うことを自覚している可能性もある。
とはいっても、他のどうぶつも斧やスコップで叩かれても弾き返したり、同じく大型魚を片手で持ち上げたり、基本365日24時間不眠不休で働いていたりと驚異的な身体能力を有しているので、どうぶつだらけの村に暮らしているイレギュラーな人間と言うより、あくまでどうぶつの1種なのかもしれない。
ある意味この世界の地上最強の生物である。しかもおそらく任天堂キャラクターの中では一二を争う最強候補のキャラクターかもしれない。特にワリオと。
いや…もしかしたらあの島とかあんな村に行ってもウイルスだの寄生虫だのカビ的な何かがはびこる世界でも平然としている超人であろう。基本無病で不死身なんだし。
外部出演
大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ
第4作『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U』から参戦。「むらびと」の名称はここで初めて登場した(前作『大乱闘スマッシュブラザーズX』のフィギュアでは「どうぶつの森の主人公」、シールでは「男の子」名義での登場)。
詳細は「むらびと(ファイター)」を参照。
マリオカート8/マリオカート8デラックス
『とびだせ どうぶつの森』のアートワークで描かれている主人公達を代表して、男女一人ずつがしずえさんと共にゲスト参戦。2015年4月23日に有料DLC第2弾として配信された。
男女で性能が違い、男の子はタヌキマリオ、女の子はネコピーチと同じ性能。
『マリオカート8』では同一枠だが、『マリオカート8デラックス』では上記の性能差を踏まえてか、男女で別枠扱いとなっている(表記はどちらも「むらびと」のまま)。
村全体を巡るコース「どうぶつの森」も追加。
詳細は記事リンク先を参照。