概要
本名:山松雄吉(1948年7月8日~)
日本の漫画家。
青年誌を中心にユーモアとペーソスあふれる作風で活躍し、ギャンブル漫画で知られる。
来歴
1964年、中学校を卒業。貸本出版社・日の丸文庫(大阪市)に持ち込みをした結果、編集者兼漫画家として雇用される。山上たつひこ等と共に会社に住み込みで働く。
1965年、短編集「オッス」(日の丸文庫)に『田舎医者』が掲載され、漫画家デビュー。
1966年、日の丸文庫を退職し上京。あすなひろし、川本コオ、高信太郎などのアシスタントを務める。
1967年、「週刊漫画TIMES」(芳文社)に『ヤクザ無情』が掲載され商業誌デビュー。
1970年代には競輪選手を志し、鳥取県に帰郷して猛特訓を行ったが、競輪学校の年齢制限のために挫折して漫画家復帰。
1973年、映画『津軽じょんがら節』(斎藤耕一プロダクション)に出演。
1980年、「ヤングコミック」(少年画報社)で『2年D組上杉治』を連載。『2年D組シリーズ』として人気となる。
1982年、「近代麻雀」(竹書房)で『エラヅヨの殺し屋』を連載。
1983年、「ガロ」(青林堂)で『怪力エンヤコーラ』、「近代麻雀」で『西子・或る女雀師の一生』を連載。
1985年、「漫画ゴラク」(日本文芸社)で『ギャンブル馬鹿』(原作:牛次郎)、「コミックモーニング」(講談社)で『ニッポン玄人考』(原作:七三太朗)を連載。
1993年、「漫画ゴラク」で『にっぽん神童伝』を連載。
2004年、単身でインドへ渡り、『血だるま剣法』(平田弘史)のヒンディー語版を出版。
2005年、インドでの体験を元に「漫画ゴラクネクスター」(日本文芸社)で『インドへ馬鹿がやって来た』を連載。