概要
ポジションはDFで、基本的に背番号は2。大友中では11番でMF出場、南葛高校では4番を背負うこともあった。
サブキャラながら、ワールドユース編にてつけられた“シャーク岸田”という異名で妙な知名度を誇る。
経歴
小学生時代は山吹小サッカー部のキャプテンを務めていた。
南葛小と修哲小の対抗戦にて、延長戦を前に負傷した石崎の代役を巡って(本人曰く「浦辺よりは戦力になる」とのこと)、浦辺と小競り合いを起こすが、乱入してきた岬のテクニックについていけず、敢えなく助っ人の座を奪われる。
その後、南葛SCに選出され、レギュラーのDFに定着。
翼たちのチームメイトとなり、全国大会まで共に戦っていくことになる。
中学生編では大友中学校へ進学し、浦辺、中山、西尾と「大友カルテット」を結成。
南葛SC在籍時に優秀選手に選ばれなかった劣等感をバネに、四人がかりとはいえ翼からボールを奪うほどの実力を身につける。
南葛SCでは共にDFを担当していた中山や西尾と異なり、この時はMFとして出場している。
その後は南葛高校へ進学。再び南葛DF陣の一員となるが、高3時の東邦戦では浦辺や高杉共々、日向にあっさり蹴散らされてしまった。
ワールドユースでは初めて代表に選出され、賀茂監督によって主力メンバーが追放されていたアジア一次予選でレギュラーのDFとして出場。
タイユース戦では不利な試合展開を強いられる中、サークーンのボレーシュートを捨て身のダイビングヘッドで防ぐ活躍を見せる。
(“シャーク岸田”の異名もこの時が初出)
代償にキックを頭に受けるという顔面ブロックよりも酷な負傷をするが、交代はせず応急処置のみで戦い抜いた。
「俺は早田や次藤の代わりに入った男」と本人も独白していたように、主力メンバー合流後の出番はなかったが、度々ベンチに姿を描かれていた。
Jリーグでは清水エスパルスに入団。よりによって森崎のチームメイトとなり、作中のエスパルスを一気にネタチームにしてしまった。
(なお、この二人は昭和版アニメでの担当声優も同じ)
2ndステージ開幕戦ではサンフレッチェ広島と対戦。
高杉のロングスローを受けた久保に得点を許し、敗戦している。
オリジナル10のイラストが描かれた際にもきっちりエスパルスユニで登場。
このイラストはエスパルスのマッチデープログラムの表紙にも使用された。
五輪代表候補にも選出されるが、井沢がDFにコンバートされたり、元RJ11の井川が加入したりで出番がなく、最終的には高杉と共に控えメンバーからも外されてしまった。
テクモ版
所属 | 南葛高校(Ⅱ) - 静南ミラクル(Ⅳ) |
---|
Ⅱにて初登場。南葛高校に所属し高校V2を達成するが、浦辺ら共々ユース代表には選出されず。
Ⅲにおいては浦辺と中山がユース代表に選ばれる中、彼は未登場に終わる。Ⅱの時はオール最低値の中山よりはまだマシなステータス(てかぶっちゃけマリーニと共用)だっただけに、控え縛りをするプレイヤーに「シャーク岸田はどこに行った」と嘆かれた。
Ⅳでは進行ルートによっては代表入りが確認できるものの、サンパウロとの壮行試合では元FWの小田にもスタメンを奪われてしまう。
日本代表の一員としてプレイヤーの手で操作できるようになったのは、実にⅤが初であった。
しかもなんとレッチェの主力選手であるマンチーニのレベルを引き継ぐため、プレイスタイル次第では控えの中で頭一つ抜けた存在になっているケースもありうる。
ただ、ワールドトーナメントの章では海外組の合流に伴ってメンバーから外れ、稼いだ経験値も消滅してしまう。
その後は紅白戦にて顔を見せている。
なお、その個性的な髪型はなかなか再現されなかったが、メガCD版にてついに専用グラフィックが与えられ、完全再現された。
余談
実家は金物屋。
25周年を記念した人気投票では、それまで上位の常連だった井沢を蹴落として10位に滑り込む。
だが、この投票結果が反映されたはずの「25th ANNIVERSARY」ではスタメンから外れていた。なぜだ。
一応、後半に交代出場したらしい。石崎のオウンゴールに浦辺とともにトホホなリアクションを見せた。
ソーシャルゲーム「たたかえドリームチーム」では、彼の異名を反映した“シャークタックル”や“シャークダイビングブロック”といった必殺技の数々が登場。
挙句にごういんなドリブルよろしく相手選手を吹き飛ばす“シャークドリブル”まで登場したりと、いささか異名が一人歩きしている感が拭えない。