VOCALOIDに持たせる物をめぐっての論争。
初音ミクにネギ、鏡音リン・レンにロードローラーときて、
巡音ルカ以降のVOCALOIDに何を持たせるかが論争になった。
ニコニコ大百科の「持ち物戦争」の記事が詳しい。
各種持ち物一覧
MEIKO → 酒,ワンカップ
KAITO → アイス(ハーゲンダッツ)
初音ミク → ネギ
鏡音リン → ロードローラー,みかん
鏡音レン → ロードローラー,バナナ
神威がくぽ → ナス,ナスノヨイチ
巡音ルカ → マグロ,フラミンゴ,グラットンソード,アポロチョコレート,たこルカ,オオマさん,さくら棒
GUMI → にんじん(GUMIとニンジン),鉄アレイ
氷山キヨテル → チョコレート,コーヒー、カレー*アイスマウンテン公式プロフより
歌愛ユキ → リンゴ
miki → プルーン,さくらんぼ
Lily → 踏切の遮断機,蜂蜜,ハリィ
猫村いろは → ラーメン
Big-AL(海外組) → イワトビペンギン
歌手音ピコ → 赤飯*歌い手の赤飯氏からきたと思われる。
Mew → 猫,サバ缶*通称「サバ美ロイド」なだけあって・・・
ZOLA_PROJECT→音叉*発売元のYAMAHAのロゴマークの3本の音叉から。
関連タグ
関連リンク
持ち物戦争とは (モチモノセンソウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
PIAPRO(ピアプロ)|タグ「持物戦争」のイラスト一覧