ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

てんとう虫コミックス15巻及び、藤子・F・不二雄大全集3巻に収録。

相手に向けてボタンを押すと、道具から放たれた電波が顔面筋肉を刺激することで、相手をその表情にする。もともと無表情な相手の場合は、ボタンを何度も押して電波を強めなければならない。

ストーリー

このあいだの遠足のスライドができたとこをスネ夫が伝えに来たので、のび太達は見に行くことになった。するとそこにムス子が通りかかったので、しずかは彼女にも誘いをかけるが、シカトされてしまった。これにのび太達は一安心し、陰口などもたたくが、これにしずかは怒って帰ってしまった。

これによりのび太はジャイアンとスネ夫からしずかが来るようにするため、ムス子も連れて来るよう押し付けられてしまう。だがやはり上手くいかず、のび太は「もう少し愛嬌のある顔できないの」と言ったことで顔を引っかかれてしまった。

帰宅してドラえもんに相談すると、「除け者にされるから、ますますムスッとすることもあるだろう」と言われてしまうが、のび太が「犬や猫に大笑いさせる方がよっぽど楽だ」と言ったことで、実験にと表情コントローラーを出してくれた。ドラえもんにこれで実験台にされるも、効果を実感したのび太は早速これでムス子を笑わせにかかり、何とか笑わせることに成功した。

続いて皆にもこれを使用して笑わせ、ムス子に皆も歓迎していると思わせ、ようやくスライドの試写会を開くことができた。のび太はスライドが上映されている間も表情コントローラーを使ってムス子を笑わせ続け、彼女もこれにより皆と打ち解けることができたが、ムス子は笑いつけないので最後は笑いすぎで顎が外れる事態になってしまった。

アニメにおける原作との主な相違点

大山版は1979年8月4日に、水田版は2015年11月27日にそれぞれ放送している。

1979年版

  • 皆が待ち合わせをしていたのは空地だった。
  • のび太はムス子に呼びかけた際、ブス子とは間違えていなかった。また、帰宅してからは救急箱で自分の顔に包帯を巻いて、ドラえもんに泣き付いていた。これによりドラえもんもムス子に家に向かい、玄関で色々と変顔をしてムス子を笑わせようと思ったが、失敗してしまい、表情コントローラーを使うことにした。
  • スネ夫も最初は原作通り、スライドの方も見てくれと言っていたが、皆につられて笑い出していた。
  • 本編終了後のショートアニメは、顔が円になったドラえもんとのび太が出てきて、無表情⇒アッカンベー⇒しかめっ面⇒怒り⇒笑顔の順に表情を変化させるというもの。

2015年版

  • サブタイトルが「あの子を笑わせろ!」に変更
  • 冒頭には皆が山の頂上で記念撮影をする描写が追加されている。そしてこの時ジャイアンはスネ夫を押しのけ、歌いながらおかしな踊りを踊り皆を笑わせようとしていたが、皆は笑いどころが分からず、きょとんとしてしまったので、ジャイアンから笑うよう脅迫され、作り笑いをすることとなった。ちなみにこの場にはムス子もいたが、皆の輪には入らずムスッとした顔で去ってしまった。
  • 皆が遠足のスライドの話をしていたのは教室で、ムス子は転校生という設定だった。また今回はスネ夫が最初にのび太のせいだと言いがかりをつけていて、ジャイアンは「君が責任を取って誘ってきたまえ」と笑顔で肩に手を回し、のび太にムス子を連れて来るよう押し付けた。
  • 今回ものび太はブス子と言い間違えておらず、素敵なお嬢さんとおだてたり、手からバラの花を出す手品をしたりして、ムス子に来てもらおうとしていた。またムス子はのび太の顔を引っかいてはいない。
  • のび太が事情を説明した時、ドラえもんは庭で掃き掃除をしていて、「皆に合わせるのが得意じゃないだけさ」と返したが、のび太は「僕たちを嫌ってるようにしか見えない」と言った。また「除け者にされる」の部分は「君たちが近寄りがたいと思ってるから」に変更され、のび太が「犬や猫を大笑いさせた方がよっぽど楽」という描写はカットされている。
  • ドラえもんは表情コントローラーを使って原作以上にのび太の顔で遊んでおり、これにより笑い転げていて、「人の顔をおもちゃにするな」と怒鳴った時のび太は笑顔だった。
  • のび太は表情コントローラーを持って外出してから、先生と出会っていて、そこに通りかかったママに先生が成績のことを話そうとしたので、これを使い二人の表情をめちゃくちゃにして会話をできなくさせ難をしのいだ。
  • この時のび太は近くにいたムス子を見つけて後を付け、その後見失うも、道中の本屋で目を付けていた漫画が売り切れで悲しんでいると、ムス子を発見した。そして今回は皆、直接スネ夫の家に集まっていて、この時しずかは自作のクッキーを持っていていて、のび太もしずかには表情コントローラーを使用しなかった。
  • スネ夫はスライドを上映した時、蝶ネクタイを付け司会も務めていて、スライドショーの始めには東宝のマークを模した映像があった。そしてスライドは登山の道中でのび太がへまをしている写真や、資料館訪れた写真などがあり、皆はこれを見て大笑いしていたが、ムス子のみ笑っていなかったので、のび太は表情コントローラーを使用した。
  • 皆はムス子はの顎が外れた際、パニックになっていて、この中ムス子は途中で帰ってしまい、のび太は責任を感じて追いかけるが見つからず、途方に暮れているとドラえもんが家の前に来ていると伝えに来てくれたので、家に帰ってみると先ほど売り切れていた漫画を貸してくれ、この漫画を通してのび太はムス子と打ち解けることができた。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

表情コントローラー
1
編集履歴
表情コントローラー
1
編集履歴