ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
センシティブな作品

赤城ヶ崎

2

みりあとじょうがさきしまい

「アイドルマスターシンデレラガールズ」の、赤城みりあと城ヶ崎美嘉と城ヶ崎莉嘉の組み合わせ。

概要

アイドルマスターシンデレラガールズ」の登場人物の組み合わせのうち、赤城みりあ城ヶ崎美嘉城ヶ崎莉嘉の3人の組み合わせを指す言葉。

3人の名字に「」が共通しているので、「城」を中心に名字を組み合わせている。ただし読み方が前者は「」、後者は「じょう」と違うため、「あかぎがさき」と読むのか「あかじょうがさき」と読むのかは不明である。まあ公式ユニットではないので誰も分かる人がいないのが事実だが。

元々年が近い莉嘉とみりあの組み合わせと、こちらは姉妹である美嘉と莉嘉の組み合わせが組み合わさった形となっている。のちに美嘉とみりあの組み合わせにおいても強固な関係が描かれたことで、3人組としての組み合わせが一層定着することとなった。

一部では姉妹のユニット名「ファミリアツイン」にみりあの名をかけて「ファみりあツイン」と呼ばれることも。

公式での絡み

ソーシャルゲーム版

ソーシャルゲーム版にて公開されたスペシャルエピソード「大人になりたい」編では、この3人に十時愛梨を加えたメンバーでストーリーが展開される。

ここにて、早く大人になりたいみりあに対して、美嘉が中の人成分を完全に出してしまった。その結果莉嘉に「キモチワルイモード」と評されてしまう(公式での展開だが、現在は二次創作設定の扱いとなっている)。

その後はしばらく共演は無かったが、2021年9月21日更新のシンデレラガールズ劇場第1544話「ロマンとアスレ」で久々に共演。ここでの美嘉はみりあと莉嘉の会話を微笑ましく聞いているだけで、とくに台詞は無い。

アニメ版

1st SeasonのEDテーマ「夕映えプレゼント」の映像には、この3人で談笑する静止画が1カット挿入されている。

第17話では3人の心情にスポットが当てられ、それぞれが異なる悩みを抱えながらも、互いに影響し合いながらそれぞれの答えを見出し成長していく展開となっている。

また、BD/DVD第6巻のパッケージイラストは3人の集合となっている。

楽曲

カヴァーアルバム「jewelries!」のパッション第1弾メンバーに3人も選出(残りは本田未央諸星きらり)。オリジナル曲「Orange Sapphire」を共に歌い、後に「アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ」にこの楽曲がイベントに登場したときも、スペシャルユニット「トロピカル☆スターズ」として再結成したときもメンバーとして参加している。

TVアニメ版では、第17話のED曲「私色ギフト」を、「凸レーションwith城ヶ崎美嘉」として、この3人に諸星きらりを加えて歌った(正しくは凸レーションに美嘉が参加した形)。この楽曲はANIMATION PROJECT 2nd Season 02に収録されている。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

赤城ヶ崎
2
編集履歴
赤城ヶ崎
2
編集履歴