『かつて記憶をなくした1人の男が金色の戦士に目覚めた…』
概要
『仮面ライダーセイバー』の玩具として展開された、レジェンドライダーワンダーライドブックの一つ。ジャンルは「神獣」。恐らくこのブックを使用した形態は神獣「コンジキリュウノアギト」(仮面ライダーアギト)の力を宿すと思われる。
ガシャポン限定のワンダーライドブックの一冊。
闇黒剣月闇にリードさせると「アンノウン」、無銘剣虚無にリードさせると「金色龍」と鳴る。
左ページのテキストには『鍔が開くと、赤い剣士が技を放つ』と記載されており、 右ページにはフレイムセイバーとフレイムフォームが載っている。
余談
- ジャンルが神獣なのはアギトのモチーフがドラゴンであること、またアギトが神の如き存在から与えられた力であることからか。
- アギトとセイバーの接点としては、(アギトの方は後付けだが)同じドラゴンモチーフのライダーという点が挙げられる。また、アギトの剣を使うフォームは火属性フォームであり、まさにセイバーと同じである。
- その火属性のフォームのフレイムフォームが使う武器の名前が「フレイムセイバー」であり、偶然にも仮面ライダーセイバーと同じ名前である。
- また、フレイムセイバーを用いた必殺技の名前は「セイバースラッシュ」であり、こちらは『仮面ライダーセイバー』に登場するサブライダーの仮面ライダースラッシュと同じ名前である。
- その火属性のフォームのフレイムフォームが使う武器の名前が「フレイムセイバー」であり、偶然にも仮面ライダーセイバーと同じ名前である。
- フィギュア王No.284に於いて、ストーリーページのデザインが蔵出し掲載された。
- 上から
『目覚めろ その魂』
『記憶』
『俺は戦う 人間のために アギトのために』
関連タグ
ア ニューレジェンド クウガ → 金色龍のアギト → 龍騎インミラーワールド
アギトレジェンドライダーフォーム
トリプルフラッシングアギト※ → 金色龍のアギト※ → トリケラゲノム
※どの媒体においても変身していない